Menu
 > レビュワー
 > 茶畑 さんの口コミ一覧。14ページ目
茶畑さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 537
性別
自己紹介 2008年 457本
2009年  66本 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  ターミネーター3
前作の完成度高かったため、期待も大きく裏切られた感は否めません。前作でキレイに終わっているのに、何故、わざわざターミネーターを復活させたのかがわからない。エドワード・ファーロングもリンダ・ハミルトンも出演しない時点で期待は全くしていなかったが、ニック・スタールがあまりにも酷すぎる。終始、盛り上がるところもないが、ターミネーターらしき雰囲気はかろうじてだしている。
[DVD(字幕)] 3点(2008-02-24 18:58:01)
262.  ターミネーター2
当時、映画館でみました。多くの方が観ていると思うので、いまさら何か言う必要もないと思います。
[映画館(字幕)] 10点(2008-02-24 18:46:58)
263.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都
昔ながらのハリウッド映画って感じ。なんか観ていて懐かしい感じになってきた。
[DVD(字幕)] 4点(2008-02-23 23:58:24)
264.  ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月
レニー・ゼルウィガーの役作りや演技には感心します。ドタバタした感じになっていてコメディ色が強いので、前作では共感できる女性も多かったと思うのですが、今回はどうなんでしょう?ちょっと狙いすぎて方向を誤った感じがしてならないです。
[DVD(字幕)] 4点(2008-02-23 23:26:58)
265.  ブリジット・ジョーンズの日記
女性の心理をうまく描いているので、女性方なら共感できるところもあると思うので楽しめると思います。表のキレイな部分だけでなく人間味のある感情がでていて好感がもてました。  
[DVD(字幕)] 4点(2008-02-23 23:12:51)
266.  フィラデルフィア
15年も前の作品。エイズへの偏見と不当な差別を描いた作品はいくつかありますが、原因が同性愛であり、それによる差別をも受けなくてはならないという、より重い感じの作品です。15年の歳月が流れ、当時よりは偏見や差別は少なくなったかもしれないが、その反面、当時より身近な存在になってきているのも確かだと思います。私たちに求められるのは正しい知識を持って差別、偏見をなくすこと。そして、これ以上感染者が増えるのを防いでいくことだと思います。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-22 23:46:37)
267.  インサイダー
登場する人物、社名、出来事などが事実なので、リアリティーがあります。社会派ドラマなので万人に好まれる作品ではないですが、観る価値はあると思います。 昔、こんなことを誰かに聞いたことがあります。アメリカのとあるたばこ会社の社長が「あなたは、たばこを吸いますか?」と聞かれ「たばこ?吸いませんよ。たばこは吸うものではなく、売るものですよ。」と答えたそうです。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-21 23:15:31)
268.  スピード2
よくある感じのアクション映画ですね。特別つまらなくはないけれど、みなさんもおっしゃってるようにタイトルと内容が一致していなくスピード感は感じられません。続作だと期待してみると裏切られます。
[DVD(字幕)] 4点(2008-02-21 22:47:11)
269.  いまを生きる
最後はやはりグッと来ますね。勉強だけが全てではない、10人いれば10通りの考え方がありその全てが間違えでない。そんな自由な発想を尊重し育てていく。全ての人に適しているとは思わないが、こういう先生がいてもいいと思う。自分で先生を選べれば、キーティングのような先生を選びたい。
[DVD(字幕)] 7点(2008-02-20 23:38:59)
270.  パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
2作目を理解できなかったのに、3作目を理解できるわけないですね。理解力がないだけなのか・・・とにかく長いので見直そうとする気力がわかない。
[DVD(字幕)] 3点(2008-02-20 00:46:11)
271.  北斗の拳(1995)
ケンシロウのヒゲ面をみていたら、ほもおだほもおを思い出した。
[DVD(字幕)] 0点(2008-02-19 23:23:28)
272.  タクシードライバー(1976)
トラヴィスのように自分に素直に生きればなにか変わるだろうか?
[DVD(字幕)] 7点(2008-02-18 23:35:10)
273.  マトリックス
アクションや映像なんかはすごい良かったけど、話がちょっとわかりづらかったかな。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-17 22:31:26)
274.  ドライビング Miss デイジー
モーガン・フリーマンを観ているとすごい心温まるし、癒される感じがします。誰かが傷ついたりしないってもいいですね。
[DVD(字幕)] 7点(2008-02-17 22:11:39)
275.  ゲーム(1997)
見終わった後に突っ込みたくなるところはあるけれど、見ている間はかなり引き込まれ、ハラハラドキドキしながら観れた。
[DVD(字幕)] 9点(2008-02-17 22:05:40)
276.  恋人たちの予感
「男女間に恋愛は成立するのか」よくテーマになる話題であるが終始退屈な内容だった。ラブコメは苦手なのだが高評価なので観てみたけどやはりダメだった。
[DVD(字幕)] 4点(2008-02-16 23:23:10)
277.  スター・ウォーズ
SFが苦手なので、過去に何度か挑戦して途中で挫折した作品。時を経て観てみると意外と面白かった。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-16 23:08:28)
278.  ライアー ライアー
アメリカのコメディで笑うことってあまりないのですが、これだけは爆笑しました。何度観ても面白い。ジム・キャリーの演技もすばらしかった。
[DVD(字幕)] 8点(2008-02-16 23:02:28)
279.  シャイニング(1980)
世の中で一番怖いものは、人間だと思ってる自分にとってこれはもの凄く怖かった。
[DVD(字幕)] 8点(2008-02-16 22:59:33)
280.  アパートの鍵貸します
かなり古い作品ですが、今観てもそれほど古さを感じません。個人的にラブコメなどは苦手な方なのですが、こってりとしたラブラブでなくあっさりとした感じなのでわりと楽しんでみることがでしました。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-14 23:14:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS