Menu
 > レビュワー
 > 白い男 さんの口コミ一覧。15ページ目
白い男さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 525
性別 男性
自己紹介 映画と豆腐と油揚げが好きで酒は飲むよりも、どちらかと言えば呑まれやすいタイプです。人並みに世間一般の常識はわきまえているつもりですが・・・?!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  グリース
いかにもアメリカといった感じの陽気で明るく楽しい学園生活の日常を若き日のトラボルタとその恋人役になんと嬉しい、当時の売れっ子歌手オリビア・ニュートン・ジョンを起用しての音楽のセンスも良くて'78の作品なのに、まるで'50後半から'60の前半のような匂いがプンプン漂ってくる作りのイケテル映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-01-22 00:04:57)
282.  ボルケーノ
全編に渡って息つく間もないほどハラハラさせられ、自然災害の猛威の恐ろしさをまざまざとと見せつけられ迫力たっぷりで見ごたえはありますが、ラストのご都合主義な作りだけは折角盛り上がっていただけに台無しで、残念!いただけませんが、なかなかお面白かったです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-12-17 23:04:41)
283.  ベティ・ペイジ
今では普通に、その趣味の人もたいして非難される程の事はないんですが、異常に思われ特殊な裏物として隠されたり発禁扱いにされたりしたボンデージ衣装でのピンナップ写真やその類の作品のモデルとして実在したベティ・ペイジのお話。事実はどうかと思いますが主人公がとても純粋で可愛く微笑ましい人として描かれていて好感を持ちました。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-12-11 23:03:17)
284.  ミーン・ガールズ
高校生にしてはどこか間が抜けてる子がたくさん出てきて現実でもこんなもんか?とも思わせる位になかなか興味深く面白く拝見。いいノリでひと時でも学生時代に戻ったように、若返ったようです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-09-04 00:16:17)
285.  マジェスティック(1974)
理屈抜きに楽しめる娯楽映画。極悪人レンダのえげつないバチ当たり行為の数々にもめげず、さっそうとブロンソンが怒りの抵抗。まぁー現実社会でもこう巧く事が運べばいいでしょうがね?!
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-07-14 22:37:15)
286.  ストリート・オブ・ファイヤー
スマートな青春映画。普通に楽しく見れました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-06-26 22:40:29)
287.  オープン・ウォーター
意外と点数低いですが?ハラハラしどおしでなかなか良かったと思います。教訓!遊ぶ時も真剣に!!
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-04-05 16:34:54)
288.  ニュースの天才
嘘で固めた不正はいけないでしょう。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-02-15 08:58:33)
289.  フェーム
ロマノ先生が若くて髪の毛フサフサじゃん、しかも茶髪。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-02-12 22:26:19)
290.  ボクサー(1997)
アイルランド紛争について少しはわかりましたが同じ人間同士なのにどうも日本人の私には理解しにくいです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-02-02 23:10:12)
291.  ゴースト/ニューヨークの幻
これは主役二人よりもウーピー(の場面はまるで喜劇、イタコまでやっちゃう)の独壇場では?
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-01-24 23:16:37)
292.  ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習
バカバカしい!けど、おもろい、不思議な映画。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-01-19 22:37:13)
293.  のら猫の日記
今も昔も変わらない子役のスカーレット・ヨハンソンでした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-01-19 14:21:56)
294.  バベル
悪くはないんですが、アモーレス・ペロスを見ているだけに7点から1点減点。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-12-22 15:33:37)
295.  サタデー・ナイト・フィーバー
当時大ヒットした作品。トラボルタ、一発屋?どころか今や不動の大スター。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-12-21 14:43:44)
296.  ブレイブ ワン
面白かった、刑事さんかっこよすぎ。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2008-12-20 10:07:45)
297.  ワイルド・アット・ハート
これは何と言って表現したらいいのか、かなりイカれたようなブッ飛んだ映画。気楽に楽しみましょう!「マスク」や「遠い空の向こうに」のあの清純な役とは360度うって変わって、まるで人格の違うアホみたいな軽い女の役をやっていたローラ・ダーンの女優という職業の不可解さと同時に面白いものだと感心もしました。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-04-03 00:18:36)
298.  ママ男
楽しかった。長年一緒に暮らしている母親が身近でイチャつくのは、息子には刺激的であり、ショックなんです!!少し無神経で大胆、そのへんがやはり女性です。好きな男の前では仕方ないですかね?!懐かしいイーライ・ウォラックが、いいお爺さんになって出ていて嬉しいオマケに当ったようでした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-02-13 01:14:26)
299.  マンマ・ミーア!
陽気で可愛く、躍動感に溢れ、自然と浮き浮き!!次々に飛び出してくるアバの数々のヒット・ナンバーと共に'70年代の自分に若返るように青春時代が甦り、大変心地よく穏やかに優しい気分になる楽しいミュージカルでした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-12-26 22:41:52)(良:1票)
300.  アイム・ノット・ゼア
奇抜すぎます!ただでさえ深すぎて難解な詩の曲が多いボブ・ディランなのに人種も性別もさまざまな6人の役者に、たった一人の人物の思想や人生観を演じさせるというのは新鮮な感じで悪くは無いんですが、彼を知らない人にはよけい複雑で何のこっちゃサッパリ分からんとバッサリ斬られそう!?なドキュメンタリー・タッチに仕立てた冒険的試作品でした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-11-15 00:39:00)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS