Menu
 > レビュワー
 > 永遠 さんの口コミ一覧。19ページ目
永遠さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
>> カレンダー表示
>> 通常表示
361.  光の旅人 K-PAX 《ネタバレ》 
さんざん悩ませといて、結局のところ、宇宙人なのか単に頭のおかしな中年男なのかは、この映画にとってはどうでもいい事なんだよな
5点(2004-04-23 03:14:53)
362.  ツイスター
地震や台風や火山と違い、竜巻の場合、実際にその姿を見ながら後を追いかけられるというのが、なんとも映画的にナイスな天災。そんな竜巻が、逆にこっちを追いかけてくるんだから、そりゃ怖いわな。くるくる回りながら飛んで行く牛さんの迫真の演技は実に素晴らしかった
5点(2004-04-23 02:57:41)
363.  ユーズド・カー
こういう下らない題材を、思いつきで作って勢いだけで作り終えてしまう。それもまた古き良きアメリカ映画界のパワー。約25年後の今、この映画を作ったら小ぢんまりまとまってしまうんだろうな
5点(2004-04-23 02:51:52)
364.  アメリカン・サイコ 《ネタバレ》 
この映画といいシャフトといい、若くて嫌味な白人の金持ちを演じさせたらクリスチャン・ベールのハマりっぷりは凄いね。いい意味で苦笑できる映画。ヤってる最中にマッチョポーズしちゃうシーンは、腹の底から苦笑させもらった。
5点(2004-04-12 22:59:40)
365.  ファイト・クラブ
前半は傑作。後半は駄作。暴力を賛美した映画とか批判されてたんでワクワクしながら観たら、後半の小ぢんまりとまとまったぶりにげんなり。前半の切れたテンションを後半も維持できたら、10点つけてた可能性さえあったのに。殴り合いいうのは、やり始めたら途中で止めたらいかん。
5点(2004-04-12 22:49:55)
366.  エアフォース・ワン
実際の合衆国大統領がこれだけドッタンバッタンやってくれたら、アメリカがどれだけバカな事やっても許しちゃうな。
5点(2004-04-12 22:11:43)
367.  パラサイト
何の捻りもない直球ド真ん中のストーリーにも好感を持ったけど、それ以上に、この映画に限らず、ファムケ・ヤンセンの何でもやるっぷりには脱帽。
5点(2004-04-09 17:46:09)
368.  D-TOX 《ネタバレ》 
配役を見た時点で、どーせトム・ベレンジャーがやったんだろ!と決めつけてしまった。最近のダメダメなスタローンには、案外こういうダメダメな役柄が似合ってる。
5点(2004-04-08 03:23:39)
369.  追撃者(2000)
このスーツとシャツの着こなしは、常人には決して真似できない。てか、真似しちゃいけない。
5点(2004-04-08 03:11:18)
370.  スペシャリスト(1994)
スタローンとシャローンストーンという、ラジー賞狙いのようなハリウッドを代表するダメダメな二人をメインに配し、これだけの映画が撮れたのなら十分に合格かと。
5点(2004-04-06 10:55:41)
371.  ワン・ナイト・スタンド(1997)
序盤でグワシッと心をつかまれて、これは傑作かも?と期待させておいて、時間が経てば経つほど、これだけトーンダウンしていく映画も珍しい。オチに関しては、あえて触れないのが正解かと。
5点(2004-04-05 06:27:43)
372.  サベイランス -監視-(2001)
気をつけないと、ビルに訴えられますよ。
5点(2004-04-04 22:20:07)
373.  リトル★ニッキー 《ネタバレ》 
悪魔に魂を売ろうとするダン・マリーノ。コウモリを食べちゃうオジー・オズボーン。これだけで満足。映画の内容は・・・・忘れた。
5点(2004-04-04 10:31:49)
374.  ALI アリ
キンシャサの奇跡がメインの今作に続き、次回作のメイン、ウィル・スミスVS春一番の対決が今から楽しみです。
5点(2004-04-04 09:58:26)
375.  ケミカル51 《ネタバレ》 
お約束のフイッシュ&チップスに始まる、アメリカとイギリスの文化比較を楽しめると、それなりにニヤニヤできるかと。サミュエル・L・ジャクソンとエミリー・モーティマーが新旧のメジャーリーガーの話をしているところに、ロバート・カーライルが朝帰りして「何の話しをしてるんだ?」ってシーンが良いです。ただ、この映画に限らずなんだが、せっかくの台詞なんだから、観る者全員にわからなくてもいいから、スポーツ選手の名前を台詞に忠実に字幕にして欲しい。
5点(2004-04-04 07:21:20)
376.  恋におちて
ここまで家族を無視して不倫をされると爽快ですらある。
5点(2004-04-01 01:40:26)
377.  トラフィック(2000)
金属バットを回させたら、ベニチオ・デルトロの右に出る役者はいない。
5点(2004-04-01 00:58:30)
378.  シッピング・ニュース
映画を観るまで、ずっと「ショッピングニュース」だと思い込んでいた事は、どうかご内密に。
5点(2004-04-01 00:55:35)(笑:1票)
379.  インサイド・マン
焼いて塩コショウだけすれば普通においしいく食べられるもんを、色んなもんまぶして、いじくり倒して、最後には、わけわからん味にしてしまうというのが、スパイク・リーらしいっちゃらしい。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-09-26 01:36:12)(良:1票)
380.  セイブド!
神サマ!カルキン君を助けてあげて!色んな意味で!
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-06-28 20:05:38)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS