Menu
 > レビュワー
 > 永遠 さんの口コミ一覧。19ページ目
永遠さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
>> カレンダー表示
>> 通常表示
361.  ダーク・スティール 《ネタバレ》 
ロドニー・キング事件の勃発に向かって刻一刻と進んで行くという状況設定のおかげで、映画全体に緊張感を持たせた、ラストを1992年4月29日に設定してあるのが上手い。ただ、その状況設定による張り詰めた雰囲気を割り引くと、内容的には、さほどどうってこともない。日本人にはわかりにくいからだろうが、映画のストーリーとしては邦題ではなく原題のままのほうが味わい深かった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-04-04 19:30:24)
362.  L.A.コンフィデンシャル
演ている役者陣の顔ぶれと重厚で豪華なオープニングから気合入れて観始めるも、あまりに間の抜けたストーリーに拍子抜けさせられる。練りに練られたサスペンス物だとばかりに思っていたんで、なんのひねりもない安易な展開にがっかり。しかし、サスペンスではなく群像アクション物として観れば、まずまずの出来栄えで、頭を切り替えた後半は割かし楽しめた。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-04-04 19:23:39)
363.  リービング・ラスベガス
切ない、本当に切ない。でも何故か、その切なさが心の奥底までは入って来ず、心の中ほどで消えてしまう。なんでだろ?
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-04-04 19:16:07)
364.  デス・トゥ・スムーチー 《ネタバレ》 
観始めて30分間は、超が付くほどのブラックユーモアぶりに、今年最初の大当たりがきたっ!と大興奮。しかしその後、時間を追うごとに右肩下がりにトーンダウン。きっと最後の最後にに大どんでん返しが用意してあるぞ、と期待をつなぐも、そのまま終了。生ぬるいヒューマンドラマを造るのは勝手だが、それなら、この映画は生ぬるいヒューマンドラマです。最初の30分で勘違いしないで下さい、と注意書き入れてくれ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-04-04 19:14:14)
365.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 
推理小説で犯人が双子というのをオチに使うのが禁じ手なように、サスペンス映画で最後のオチが精神病というのは禁じ手にすべき。アイデンティティーというタイトルの時点で嫌な予感はしていたが、最後のオチに安易に精神病を持って来た事で、それまでの緊張感のある展開や役者の名演が全てぶち壊し。推理小説の双子と同じで、こんなオチが許されてしまったら、どんな破綻したストーリーも、それを出せばアリって事になり、能力の低い監督や脚本家でも、それなりの映画が造れてしまうことになる。普通に面白い映画だっただけに、きちんとしたオチでケツ拭いて欲しかった。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-04-03 14:50:33)(良:1票)
366.  フェイス/オフ 《ネタバレ》 
トラボルタに「間抜けなアゴ」と言わせたことは、映画史に残る快挙だと思います。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-04-03 14:50:20)
367.  沈黙の要塞
主演というだけでなく、この映画の監督も製作もスティーヴン・セガールってことは、スティーヴン・セガールいう人は痛いね。  
[CS・衛星(字幕)] 2点(2005-04-03 14:49:09)
368.  ブラウン・バニー 《ネタバレ》 
引っ張って引っ張って引っ張って、最後に出て来るデイジーがブス。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-04-03 14:48:59)
369.  バーチュオシティ
まさかこれで1995年制作の作品とは。色んな意味で10年くらいズレてる作品。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2005-04-03 14:48:29)
370.  グレムリン
うちの家がペットがダメな家で良かった。
[映画館(字幕)] 7点(2005-04-03 14:44:57)
371.  フェノミナン
クラプトンに騙されてる?
[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-04-03 06:09:43)
372.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い 《ネタバレ》 
トム・ソーヤがモリアーティ教授を撃っちゃうんだから、もう苦笑しながら楽しむしかない。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-04-03 06:08:49)
373.  あの頃ペニー・レインと
こんな経験、15歳のときにしてるわきゃないんだが、なんとなく自分も、こんなことを15歳のときにしたような錯覚を起こさせられる。知りもしない世界でありながら、観終わったあとに、心地良い郷愁に包まれた。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-04-03 03:46:46)
374.  ドライビング Miss デイジー
I'm on cloud nine!
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-04-03 03:35:18)
375.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
ジョン・ロナルド・ロウエル・トールキンさんも、草葉の陰で認めて下さることでしょう。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-04-03 03:23:37)
376.  ネル
この映画を観たあと、映画の知識ゼロの田中君は、ジョディー・フォスターについて「あの人って、ほんとにああいう人なん?」と質問してきました。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-04-03 03:11:23)
377.  25時(2002) 《ネタバレ》 
俺も、お前も、この街も、街の奴らもクソったれ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-04-03 03:04:52)(良:3票)
378.  アベンジャーズ(1998)
「スベってる」という表現が、これだけ似合う映画も珍しい。
[CS・衛星(字幕)] 1点(2005-04-02 04:09:38)
379.  ライムライト 《ネタバレ》 
いくら気合入れるためとはいえ、チャップリンも、女が吹っ飛ぶほどビンタせんでも
[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-04-02 04:07:39)(笑:1票)
380.  マトリックス レボリューションズ
マトリックス3点、リローデッド2点、レボリューションズ1点。スゲーぜ、マトリックスシリーズ!
[CS・衛星(字幕)] 1点(2005-04-02 04:03:12)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS