Menu
 > レビュワー
 > 永遠 さんの口コミ一覧。20ページ目
永遠さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
>> カレンダー表示
>> 通常表示
381.  グロリア(1980)
ジーナ・ローランズの主演作は全部そう。良くも悪くも、観終ったあとに残るのは、年がら年中更年期障害みたいなジーナ・ローランズのしかめっ面だけ。 
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-06-28 19:56:36)
382.  フライトプラン 《ネタバレ》 
あらすじとキャスト見ただけで、ショーン・ビーンかピーター・サースガードが犯人、とわかっちゃうのがね。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-05-13 01:41:10)
383.  スモーク・シグナルズ 《ネタバレ》 
火事の原因が父親だってのは言わないのな。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-05-13 01:24:03)
384.  アメリカ,家族のいる風景
「パリ、テキサス」という地は、やっぱり幻だったのだなぁ、と。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-05-13 01:11:12)
385.  シリアナ
中東で石油を巡ってグローバル企業が方もモラルも無視して日夜綱引きを行い、そこにCIAを始めとする各国の諜報機関、時にはテロ組織もが暗躍していることなど、今さら事細かに言われなくても大昔からわかっていることで、わかりきったことを大真面目に映画されてもなぁ、という印象。もちろん、これだけ硬派な題材を取り上げたからには、それなりの意志はあるんだろうが、もっと新事実を引っ張り出してヤバい部分まで踏み込まないと、どこかで見たり聞いたりした話を焼き直しただけの、娯楽性の薄い社会派映画でしかない。劇中では触り程度しか触れられなかったが、現実ではハーケン・エネルギー社を媒介にした恐ろしくロクでもない連中なんてのがいるわけで、ビンラディンとブッシュ親子はグル、ということをきちんと描かない限り、実話を元にしたと言って箔を付けても、石油を軸にしたポリティカルサスペンスなど描いても意味がない。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-03-28 02:43:19)
386.  ダイ・ハード2
Ⅰと比べるとありきたりだし、Ⅲと比べると安っぽい。それなりに楽しめるが、映画全体に漂う、いかにも繋ぎ、という空気はいかんともしがたい。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-03-28 02:14:04)
387.  コンゴ
もちろん狙いではなく予算の都合でそうなったんだろうが、1995年という時代に、これだけ惜しげもなく着ぐるみ丸出しでSF映画を作ってしまう、そのいさぎよさは賞賛に値する。なんの賞賛だって話ではあるが
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-03-28 01:59:48)(笑:1票)
388.  コーチ・カーター 《ネタバレ》 
チームに一人だけいるアジア系が、最初から最後まで、びっくりするくらい無視されている件について。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-02-22 21:46:48)(良:1票)
389.  スカイ・ハイ(2005) 《ネタバレ》 
赤いマントつけて、ピチピチのパンツはいて、ちゃんと演技してるカート・ラッセルは、えらいなぁと素直に思いました。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-02-22 21:31:15)(笑:1票)
390.  ホワット・ライズ・ビニース 《ネタバレ》 
面白いネタ振りを幾つかしておいて、面白くない本題へ突入するという、なんとも困った映画。 旦那の浮気も嫁の不倫も知らなきゃいいんだよ、というメッセージには同意。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-02-03 03:59:42)
391.  アバウト・シュミット 《ネタバレ》 
キャシー・ベイツの乳!
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-12-13 20:07:47)
392.  ブリット
抑揚のない地味なシナリオを、切れ味のある編集とフォード・マスタングGT390で、なんとか観られるくらいにまでは持って来たという、斬新といえば斬新な映画。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-12-12 01:22:22)
393.  ハッカビーズ
一部の客だけを狙いすぎ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-12-11 00:56:32)
394.  スリー・リバーズ 《ネタバレ》 
猫が犬っぽい動きをしてかわいかったのと、ロバート・パストレッリの溺れ方に味があった。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-12-11 00:52:38)
395.  ブレイド3 《ネタバレ》 
アクション映画としては相変わらずテンポがあっていいと思うんだが、ホラー映画としてはシリーズを重ねるごとに弱くなり、もはやホラー映画とは呼べないほど何もなくなってしまった。たいして魅力があるわけでもないのに、妙に脇役の登場シーンが多く、ブレイド本人も、だんだん元気がなくなってきている。個人的には、HHHがポメラニアンをかわいがってるところでニヤニヤ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-09-21 21:15:42)
396.  スタスキー&ハッチ 《ネタバレ》 
ベン・スティラーとオーウェン・ウィルソン使っといてこれかよ、と言いたくもなる、刑事物としてもコメディーとしても、なんとも中途半端な作品。オリジナルを知らないせいもあってか、どうにも煮え切らない印象しか残らなかった。2点くらいが妥当な評価だとは思うが、スヌープにキャディーさせたことと、ドラゴンのシーンで、大幅得点アップ。  
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-09-21 21:05:10)
397.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 《ネタバレ》 
幼児犯罪、児童ポルノ、犬殺しと、これでもかとヤバい題材を取り上げてワクワクさせた割には、妙に大人になってからの展開はスッキリさせてしまい、最終的にはインパクト不足。Chaos Theoryなんて大袈裟な題材を取り上げているが、エリック・ブレスやJ・マッキー・グルーバーやクリス・ベンダーなんて娯楽畑の人たちでは、取り上げた題材そのものが似合わず、途中で話の辻褄を投げ出していて、作り手側が消化不足なまま映画を作ってしまった感ありあり。観てるこっちがカオスに混乱して鼻血出して泡吹くような、そんな映画にして欲しかった。 
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-09-21 20:32:20)
398.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 《ネタバレ》 
前作よりは、かなり良くなった。でも、やっぱり何かが決定的に違う。この映画において、一番活躍するのが、ついにフルCG化されてしまったヨーダってのが、Ⅳ・Ⅴ・ⅥとⅠ・Ⅱ・Ⅲが別物だってことを物語っている。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-09-01 00:45:59)
399.  レーシング ストライプス
いくらスタッフが同じだからって、豚をそのままシマウマに変えただけってのはねぇ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-07-29 00:49:43)
400.  サイドウェイ
これが噂のサンドラ・オーかぁ。噂以上に凄いな。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-07-29 00:25:33)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS