Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧。26ページ目
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
>> カレンダー表示
>> 通常表示
501.  エボリューション
期待しないで観てもつまらなさすぎですね。いいキャストが出ているのに残念でした。
[地上波(吹替)] 1点(2005-05-13 23:09:33)
502.  ホーンティング
おもしろくないですね。ちょっと失礼かもしれないけど女優さんがきれいじゃなくて・・・。あれですね。最後もなんだかなー???っていう展開で・・・。全体的にCGはすごいんだけどB級映画のノリで強引ですね。↓の方に同じです。女優に魅力なし。
[地上波(吹替)] 2点(2005-05-13 12:42:39)
503.  交渉人(1998)
んーーおもろない。スペイシーに特別なオーラを感じないですよね。どれ観ても。
[地上波(吹替)] 3点(2005-05-13 12:40:09)
504.  ソードフィッシュ
場面場面では見ごたえのあるいいシーンがあるんですけどね。ただ全体のストーリーとして見るとイマイチ消化不良な感じですね。誰が悪で誰が善かも???です。
[DVD(吹替)] 6点(2005-05-08 19:12:36)
505.  ボーン・コレクター
まぁまぁですね。全体的に小さくまとまった印象でした。。。ちょっと物足りないですね。   
[DVD(吹替)] 6点(2005-05-07 11:41:09)
506.  キル・ビル Vol.2
私にはこの監督が、何を描きたいのか?が全く持って意味不明です。1、2とも何を楽しめばいいのかわからないし大ヒットする理由がわからないなぁ。これは映画ですか?ヒットしてるからとか周りの映画通が良いって言ってるからって無理に理解しようとしてませんか?
[映画館(吹替)] 0点(2005-05-07 11:40:08)
507.  チャーリーと14人のキッズ
はじめから終わりまで予定調和的な作りですが結構楽しめました。ファミリー映画としては最適ですね。ただ自分的にはチャーリーの「妻」の存在が薄かった気がしますね。しかもお金ないのにベンツ乗ってるし。。。どうせなら、妻と別れてバツイチで奮闘するほうが良かったかもしれません。最近のエディは大作ではないけれど、安定して楽しめる佳作に出ていますね。ここらで、ビバリーヒルズばりのアクションやって欲しいです。  
[DVD(吹替)] 7点(2005-05-07 11:37:36)
508.  リバー・ランズ・スルー・イット
うーん。良かったです。ただ何かが起きたとか、「伝説の」っていうたぐいの話ではないですね。田舎町の、一人の老人が自分の半生を振り返るといったお話です。実は私も、主人公の妻とブラピが三角関係になるのでは?と期待してしまいましたが、そういうことはなく穏やかにストーリーが流れていきました。終盤話をはしょった感じがして残念でしたね。あと30分くらい長くてもいいのできっちり描いてくれたら賞とったんではないかな?と思いました。
[DVD(吹替)] 7点(2005-05-06 12:59:45)
509.  ラットレース
キャノンボールばりのおばか炸裂ムービーでした。ノンストップアクションが最高でした。役者さんもみな、いい味だしていて良かったです。「牛」と「ヒトラー」はツボに、はまりました。キャシーベイツも相変わらず強烈でしたね。自分的にはかなり面白かったけど、人に勧めるにはどうだろ?みんな笑いのツボが違うだろうけどね。。。正直皆の評価が結構高くて安心しました。お勧めです!
[DVD(吹替)] 8点(2005-05-06 12:59:12)
510.  ホーリーマン
さわやかな余韻の残るいい作品だったです。安心して楽しめる作品だと思います
[DVD(吹替)] 6点(2005-05-06 12:58:31)
511.  ジャスティス(2002・ブルース・ウィリス主演)
序盤のアクションシーンはさすがに戦争ものの迫力がありましたが後半の法廷シーンは完全にだれちゃいますね。今となっては遠い過去になった戦争で実際にこういうことがあったのか?なかったのか?よくわかりませんが、戦争に題材を借りて作る必要が果たしてあったのか?という疑問が残ります。後半ホントつまらなかったです。ただ作品と同じくらい現場の「寒さ」は伝わりました。  
[DVD(吹替)] 5点(2005-05-06 12:57:48)
512.  フォーン・ブース
これは意外な掘り出し物でいい作品でした。予算はほとんどかかってないだろうけど緊迫感があって最後まで気を抜けない展開でした。私はあのラストの方がいいと思いますよ。2、作って欲しいですね。
[DVD(吹替)] 8点(2005-05-06 12:56:51)
513.  9デイズ
どうもお喋り(クリス)の方がいまいち好きになれませんでした。それと確かに、ホプキンスもあの体型ではアクションはあり得ませんよね。その分、相方が口は頑張ってるんだけどぱっとしないですね。あのTVレポーターもどこかでストーリにからんでくるかと思ったのに・・・。うーーんイマイチ。
[DVD(吹替)] 4点(2005-05-06 12:56:00)
514.  ナチュラル・ボーン・キラーズ
私はこの作品、殺人をゲームみたいに描いていて眉唾ものだったのですが(途中まで)、刑務所で暴動が起きたあたりから作品のパワーに圧倒されました。ストーンの作品の中では盛り上げ所のある作品でした。ただねー。最後ハッピーエンド??はいただけないなぁ。映画の中とはいえ、悪は悪として捕まえて欲しかったです。
[DVD(吹替)] 7点(2005-05-06 12:51:25)
515.  エイリアンX<TVM>
見事にアレと間違えて借りてしまいました。アリなんですか?この邦題は(怒) 特に見るべき場面はなかったですね。ずいぶんと狭いセットで使い回した感がモロに出てしまってますね。 
[DVD(吹替)] 1点(2005-05-06 12:49:19)
516.  8 Mile
荒削りですが熱くなれるパワーのある映画ですね。ただ実話に近いからイマイチ話的には面白くなかったです。女の子の描き方や、母親について。この映画では女性は単なるSEXの対象としてしかとらえていないと思いますね。ラビットの恋人にしても結局彼は会わなかったわけだし。観客は彼が今成功しているから過去を見たがります。でも映画ではもう少し後まで踏み込んでいかにして彼が成功をつかんだのかまで観たかったのではないでしょうか。それともパート2狙いで途中までしか作らなかったのでしょうか?
[DVD(吹替)] 6点(2005-05-06 12:45:45)
517.  コールド マウンテン
なかなかいいんじゃないでしょうか。話的には、お互いをよりどころとして厳しい時代を生き抜いてっていうことですね。男性の方は行く先々で出会う人々にもドラマがあるけれどもう少しその辺を丁寧に描いて欲しいですね。でも始めに別れる時ってそもそも2人は付き合っていたのでしょうか?なぜあの男性に惹かれたのかが疑問でした。いつ見ても二コールはきれいなおしりをしています。あれってロウのおしりだったのかな?(笑)
[DVD(吹替)] 6点(2005-05-06 12:44:59)
518.  この森で、天使はバスを降りた
どこかで見たことがあるような内容でした。今ひとつ主人公に感情移入できないのは演技や人物像の書込みが甘いからだと思います。それにしてもあの息子と学者は???ですね。息子と学者が同一人物なら良かったかも?そもそも二人ともこの話には必要ないんじゃないかと思います。自分が作るなら、主人公は死なないでお婆ちゃんのほうが死ぬ設定にしますね。その方がいいと思うな。
[DVD(吹替)] 6点(2005-05-06 12:43:45)
519.  シービスケット
主人公を取り巻く人々が皆、いい人ですね。前半だらだらと進みますが後半楽しめました。馬が主人公でもありますがもう少し馬との対話やかわいい仕草を見せて欲しかったです。
[DVD(吹替)] 6点(2005-05-06 12:42:13)
520.  ウインドトーカーズ
なんだかなー。わざわざ戦争に題材を求める必要があったのでしょうか?ジョン・ウーはどの映画を観ても自分には理解ができない描き方をしますね。日本的でもアメリカ的でもないからでしょうか?ニコラスハゲは戦争物には合ってないと思いますね。それとやたらドンパチやってるけど、どーにも箱庭セットで撮影している感じでリアリティがないですね。
[地上波(吹替)] 3点(2005-05-06 12:41:04)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS