Menu
 > レビュワー
 > 永遠 さんの口コミ一覧。29ページ目
永遠さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
>> カレンダー表示
>> 通常表示
561.  マッチスティック・メン
あらすじを読んで、それなりに粋なストーリーを想像していただけに、案外に幼稚なストーリーに萎えた。病的な潔癖性というソソる設定も上手く生かされていず、詐欺師としての主人公のプライドも生かされていず、普通にその辺に転がっている、その他多勢レベルの映画。まぁ、 アリソン・ローマンの実年齢が、一番のMATCHSTICK MENかな。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-07-07 07:29:17)
562.  ミスティック・リバー
アカデミー監督に言っている場合ではないが、クリント・イーストウッドって良い映画監督なんだろうか?この人の作る映画は、どうも全体的に野暮ったく、44口径ぶっ放してたころの感覚と、これまでの経験だけで、何もオリジナルを取り入れずに焼き増しだけで映画を造っている気がしてならない。この映画もまったくそれで、テンポが悪い上にストーリーに斬新なところはなく台詞も平凡で、どこかで観た事があるようなシーンの継ぎはぎで、観出してすぐに底が割れてしまった。役者の演技も上手いだけで、ショーン・ペンもケビン・ベーコンもティム・ロビンスも、その演技を既にどこかの映画で使っているものばかり。ミリオンダラー・ベイビーがハズレたら、僭越ながらイーストウッドにはダメ監督のレッテルを貼ろうと思う。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-05-27 02:58:29)(良:1票)
563.  ワイルド・ワイルド・ウエスト 《ネタバレ》 
凄く面白なりそうな雰囲気が漂った駄作。磁石で引っ張られてガシャーンとか、その手の体を使ったベタな笑いが続くだけ。無茶苦茶なストーリー背景でありながら、ハジけ具合、極弱し。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-05-27 02:22:55)
564.  がんばれ!ルーキー
下らない映画でありながら、ケリー・ウッドが登場したとき、この映画のことを、ふと思い出してしまったのが悔しい。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-05-27 02:17:42)
565.  マスター・アンド・コマンダー
それなりの迫力もあるし、衣装や小道具は作り込まれていて役者の演技も上手いが、この手の映画に絶対必須要素のカタルシスが著しく不足。アンタのためなら喜んで死んだるで!という、男色臭が漂うくらいの熱をこちらにも抱かせないと、こういう映画はしんどい。ラッセル・クロウのためには死ねんな。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-05-04 21:26:43)(良:1票)
566.  スコットランド・カップの奇跡/栄光のストライカー
スコットランドという舞台のせいか、下部リーグから這い上がる弱小チームという設定のせいか、試合中のボールを蹴る音や観客の歓声のせいか、実写版Championship Managerのイメージ。しかし、映画の面白さはチャーマネの面白さの1/3。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-04-21 03:16:03)
567.  シモーヌ
こんな中途半端なヒューマンものにするよりも、せっかくの舞台設定なんだから、毒のあるハリウッドの内幕ものにした方が絶対に面白かった。シモーヌがニカウさんに似てる
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-04-21 02:52:33)
568.  アライバル ファイナル・コンタクト
宇宙からの謎の○○、という言葉を聞くだけで体温が上がっちゃう自分のようなタイプは観ておけばいいんじゃないでしょうか。それ以外の人は全然観なくていいです。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-04-02 03:42:40)
569.  コンフェッション(2002)
初監督作品でありながら、ジョージ・クルーニー色が画面に充満している映画。ただ、初監督でありながら色を出しまくっているというだけで、映画の中身が面白いかって言うと、そんなに映画は甘くないわけなのです。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-04-02 03:33:01)
570.  ジャイアント・ピーチ
子供が説教臭くて嫌い。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-04-02 03:06:42)
571.  フェイス/オフ 《ネタバレ》 
トラボルタに「間抜けなアゴ」と言わせたことは、映画史に残る快挙だと思います。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-03-21 16:01:13)
572.  ブラウン・バニー 《ネタバレ》 
引っ張って引っ張って引っ張って、最後に出て来るデイジーがブス。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-03-21 15:42:51)
573.  ダンテズ・ピーク
何年か前にテレビのニュースで、なんたら火山学会みたいな模様が流れていて、この映画が資料として取り上げられていた。大丈夫か?
3点(2005-03-03 02:29:39)
574.  プレデター2
「シュワの野郎が主人公じゃなくて、この映画は俺が主人公なの、わかる?」とのプレデターさんのゴリ押しにより造ってみました。       
3点(2005-03-03 02:21:44)
575.  アパートの鍵貸します
ラブホがない昔の人は大変だね、という感想以外、あとは特に何も。
3点(2005-02-17 21:00:07)(笑:2票)
576.  バブル・ボーイ
どこぞの団体が、ディズニーにこの映画の公開中止を求めて抗議したっていうんでワクワクしながら観たけど、別にどーってことなく、たいして笑えない安っぽいコメディー。特にブラックユーモアって感じでもない。ジェイク・ギレンホールも微妙にキャスティングミス
3点(2005-02-17 20:28:50)
577.  キング・イズ・アライヴ
純潔の誓いかなんか知らんけど、ただ単に画面がぶれてる映画ばっかり撮るだけなら、DOGME95ってやめた方がいいね
3点(2005-02-17 20:11:49)
578.  ヒットラー 第1章:覚醒/第2章:台頭<TVM>
役者の演技力に頼り切った失敗作。人間ヒットラーを描きたいのか、それとも画家志望の男が挫折から怪物になる過程を描きたいのか。またはナチの台頭を描きたいのか、周辺人物を描きたいのか、欲張って色んなテーマに手を出したせいで、一通り押さえてある反面、全てが足りない印象。歴史的考証はきちんとしているので、ミュンヘン一揆失敗やレーム事件、ナチスが第一党に躍進し全権委任法が可決されるところなど、1920年代から30年代のドイツの過程などはわかりやすく描かれているが、ヒットラーの歴史を既に知っているのであれば、今更4時間もかけて観る必要はない。
3点(2005-01-26 02:56:05)
579.  ガールファイト
ケビン・ランデルマンみたいなミシェル・ロドリゲスが大暴れして、「ガール」ファイトって言われてもなぁ。あんなのがリングの対角線上に立たれたら、性別超越して普通に怖いし
3点(2005-01-26 02:35:36)
580.  タイムライン
一人助けるのに、何人死んどるねん!というツッコミを入れるのが、最近のハリウッドでは大流行であります。
3点(2005-01-26 02:29:27)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS