Menu
 > レビュワー
 > 鉄男 さんの口コミ一覧。4ページ目
鉄男さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 165
性別
自己紹介 映画は大好きだけど、最近いいのに出会ってない。
ガツンとくる映画、観たいな。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  プライベート・ライアン
ずぶずぶと刺さっていくナイフと、死体が転がってるのしか覚えてません。
5点(2003-05-10 20:31:50)
62.  フォレスト・ガンプ/一期一会
あの頃は評判に乗せられて結構面白く観ていたんだろうけど、今考えると全然面白くない。結局なんなの?って聞きたい。人生を語る映画のわりには、余計な話が多かったのでは?ずばっとテーマを表現してほしかった。
3点(2003-05-10 20:28:44)
63.  マトリックス
壁を走るシーンが1番すきだなぁ。あそこのアクションは、多分今まで出1番面白いと思う。珍しく、期待に応えてくれたアクション映画だと思った。
7点(2003-05-10 20:22:51)
64.  エリン・ブロコビッチ
かなりスカッとしました!ジュリア・ロバーツが演じてくれてよかった。1番すきなシーンは、ちょっと下ネタが出るところ!傑作ですね。
7点(2003-05-10 20:17:58)
65.  ドラキュラ(1992)
気持ちわるーい・・・としか思えなかった。出演者全員こわかったです。
2点(2003-05-08 21:44:05)
66.  忘れられない人
中学生の時観て、すごく好きだった映画です。でも二十歳を過ぎてもう一度観たら、かなりひきました。とにかくストーカーですあれは。マリサ・トメイは細くて可愛いんだけど、やっぱりひきます。でも昔感動したから、5点くらいにしておこうかな・・・
5点(2003-05-06 22:48:07)
67.  ウェディング・プランナー
笑える所があって面白かった。でも、あのストーリー展開は・・・ひねりも何もない感じ。くっついても、くっつかなくても満足できないです。つまりそこまで持っていくまでの展開が失敗してるんだなーと思いました。マシューは結構よかったですね。ああいうノー天気な役もたまにはいいんじゃないでしょうか。文句言いつつも、笑ってしまったので6点で。
6点(2003-05-05 19:58:56)
68.  ガールファイト
主役が、バンディッツの主役とだぶりました。ボクシング映画というより恋愛映画だったんですね。二人の心理を結構うまく描けてたと思います。最後はあの男がちょっと情けなかったと思うけど、全体的には面白かったです。夜中に観たけど、その価値はあった。
7点(2003-04-28 23:15:33)
69.  キューティ・ブロンド
面白かった~!!久々にスカッとする映画を観ました。何度も使われてきたストーリーだと思うけど、やっぱり単純に面白いです。何事にもくじけないリーズがすごく魅力的でした。全然バカじゃない!観た後元気になれる映画っていいですね。
8点(2003-04-03 21:38:30)
70.  セブン・イヤーズ・イン・チベット
原作を先に読んだらかなりよかったので、映画がすごく物足りない感じがしました。物足りないというか、ブラット・ピットに全然魅力を感じません。ミスキャスト、というか映画化自体ちょっと無理があったのでは。
4点(2003-03-27 23:18:31)
71.  殺したいほどアイ・ラブ・ユー
かなりお気に入りの映画です。何回観たかわかりません。全キャストがはまっていて笑いっぱなしでした。出演者みんなが楽しんでたんじゃないかと思いました。みんな上手く力を抜いてるな~と勝手に感じてます。ケビン・クラインはオスカー俳優だと知った時はビビりました。
9点(2003-03-27 23:12:55)
72.  シャンプー台のむこうに
ベタなストーリー展開が楽しめました。単純な所がアメリカ映画っぽいと思いながら観てました。でもそういう映画も結構スキなので、ちょっと高得点です。アラン・リックマンは渋くてよかった。でも市長が1番面白かったかな~
7点(2003-03-27 22:57:59)
73.  チョコレート(2001)
ハル・ベリーはオスカーを獲るほどの演技をしていたとは思えなかった。始めの方の、死刑執行前の別れのシーンは他の似たような映画と同じく泣けたけれど、その他でいい部分はあんまり浮かばない。父親を見捨てるのには笑ってしまった。ラスト、もっと続くような余韻を残した終わり方には満足。ハル・ベリーの表情がよかった。
6点(2003-03-22 18:53:39)
74.  アウト・オブ・サイト
トラフィックで、ソダーバーグは天才と思ったけど、これは普通の娯楽映画に留まってる感じがした。ストップモーションとか、あんまりよくなかったと思う。ちょっとしつこかった。スティーブ・ザーンはよかったと思うが、他にパッとする人はいなかった・・・ 含みを持たせたラストは結構好きだった。
6点(2003-02-28 23:16:35)
75.  タクシードライバー(1976)
観終わった後は、よく理解していたと思えないけど、何か胸に興奮するものが残っていた。デ・ニーロに惹きつけられた映画だった。あの不気味さはデ・ニーロにしか出来ないだろうなぁ。若い時のジョディ・フォスターもイイです。
7点(2003-02-07 23:31:49)
76.  スタンド・バイ・ミー
この映画でリヴァー大好きになった。でもジーンとして感動するけど、実は最高傑作ではないと思い始めてきた。名作なのは認めるんですが。
7点(2003-02-06 22:44:45)
77.  ローマの休日
小学生の時に観て、トイレにこもって泣きました。切ない映画№1の位置は不動でしょう。好きなシーンとか、泣けるシーンを書いたらキリがありませんが、やっぱりラストが最高。もしかしたら、という期待を持ちながら後ろを何度も振り返るペックの切なさには、涙が止まりませんでした。観るたびに泣くと思います。
10点(2003-02-06 22:38:01)
78.  デッドマン・ウォーキング
自分の家族が殺されたら・・・と考えると、やっぱり犯人を殺したい。でもあの死刑執行シーンは、いまだに死刑のニュースなどを見ると思い出します。一番泣いたのは、ラストのドアに貼ってあるメッセージだったような気がします。ちょっとだけ救われました。
7点(2003-02-06 22:29:51)
79.  フィラデルフィア
かなり昔に観ましたが、もう一度観返したくなりました。トム・ハンクスが連続でオスカーを受賞していた理由がわかりました。ストーリーは悲しいし、どんどん弱っていくハンクスを見ているだけで胸が痛みました。けど、絶対一度は見たほうが良いと思いました。偏見とか、なくなるんじゃないかな?ハンクスが演じた人は、何て優しいんだと感動しましたね。見習いたいです。
8点(2003-02-06 22:25:45)
80.  ブギーナイツ
あんまり面白くなかった。主人公がバカにしか見えなかった。そういう時代だったのかな
5点(2003-02-06 22:11:39)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS