Menu
 > レビュワー
 > 永遠 さんの口コミ一覧。40ページ目
永遠さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
>> カレンダー表示
>> 通常表示
781.  ストーリーテリング 《ネタバレ》 
2部構成にする意味が全然わからん。最後の「この映画当たるよ」の台詞以外、終始一貫してダラダラ。皮肉を存分に利かせたつもりだろうけど、観た方の気分もダラダラ。
2点(2004-03-31 22:54:54)
782.  M★A★S★H/マッシュ
高校生のときに観たっきり10年ぶりくらいに観返したら、やっぱり下らなくて面白かった。なんかホッとした。この頃のアメリカには、この映画を観てニヤニヤできるまともさがあった。
8点(2004-03-31 22:32:13)
783.  ダミー
やっと、ミラ・ジョヴォビッチの使い方がわかった。
6点(2004-03-31 22:29:14)(笑:1票) (良:1票)
784.  恋愛小説家 《ネタバレ》 
I might be the only person on the face of the earth that knows you're the greatest woman on earth. I might be the only one who appreciates how amazing you are in every single thing that you do, and how you are with Spencer, "Spence," In every single thought that you have, and how you say what you mean, and how you almost always mean something that's all about being straight and good. I think most people miss that about you, and I watch them, wondering how they can watch you bring their food, and clear their tables and never get that they just met the greatest woman alive.  And the fact that I get it makes me feel good, about me. 今まで観た映画の中で、最高の口説き文句。
9点(2004-03-31 22:23:34)(良:2票)
785.  ウィズアウト・ユー
ボノが出てたって、ダメなものはダメ
1点(2004-03-31 21:56:08)
786.  ボウリング・フォー・コロンバイン 《ネタバレ》 
ドキュメンタリーとしては稚拙。しかし、中盤でマリリン・マンソンとマット・ストーンを出し、最後でチャールトン・ヘストンを引っ張り出した時点でマイケル・ムーアの勝利。ドキュメンタリーとしては二流ながら、一級品のエンターテイメント。最後に。自分からも合衆国大統領に「Mr. Bush, Shame on you!」
[CS・衛星(字幕)] 8点(2004-03-23 21:28:58)(良:1票)
787.  バースデイ・ガール
特に何もない映画。でも、大好きな映画。
8点(2004-03-23 21:19:52)
788.  スウィート・ノベンバー
この映画観たあとに観た「雲の中で散歩」でわかったけど、演技じゃなくて本気でキアヌ・リーヴスは歌下手なんだね
3点(2003-11-20 03:27:11)(笑:1票)
789.  処刑人
ウィレム・デフォーは神様です。
9点(2003-11-20 03:21:45)
790.  スパイ・ゲーム(2001)
ツッコみどころ満載、矛盾点満載なんだけど、中国にアメリカ軍が・・・・などと矛盾点をツッコもうとするとダダダっと畳みかけられ、わけがわからんままに、まぁ別にいいか、と妙に納得。駐車場から颯爽とスポーツカーで飛び出していくレッドフォード。無理してるおじいちゃんだけど、カッコ良すぎっ
7点(2003-11-20 03:14:01)
791.  トレーニング デイ
このイヤな感じ気持ちイイ!
8点(2003-11-20 03:03:51)
792.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り 《ネタバレ》 
ストーリーは悪くは無いけど、それほど感じるものはなかった。アルパチーノの演技も、かなりハナについて好きになれなかった。演説の部分に関しても、唐突な感じがしてしまった。それでも、最後の最後、旅から家に帰ったアルパチーノが大きなバッグを持ったまま三輪車に乗る姪に話しかけるシーン。あれにグッと来た
7点(2003-11-20 03:00:27)(良:1票)
793.  SPACE JAM/スペース・ジャム
カートゥーン好き! マイケル・ジョーダン好き! この映画嫌い!
[CS・衛星(字幕)] 3点(2003-11-20 02:51:58)
794.  抹殺者
抹殺者というタイトルと、主演がバンデラスということで、手軽なアクション映画だと思って観て痛い目にあった。月並みな言葉ではあるけれど、この映画のストーリーは理解できても、この映画のメッセージは一般の日本人には理解できない。ひとまず自分は映画の最中に何度も「キリストでもなんでも、どっちでもいいじゃん!」とイライラ
1点(2003-11-20 02:45:31)
795.  ディナーラッシュ
フルコース頼んだのにサラダとスープだけで終わった
2点(2003-11-20 02:37:32)
796.  おいしい生活
コアなウッディ・アレンファンからすると不満もあろうかと思うが、自分のようなウッディ・アレンに思い入れのない身からすると、なかなかの粋で楽しい作品。なんと言っても白眉は、壁から噴出した水にオロオロしちゃうアレン。水浸しになって画面の隅っこを横切るところなんて、今年観た映画で一番笑ったかも
7点(2003-11-20 02:33:42)
797.  オーシャンズ11
それ以上でも、それ以下でもない映画。ただ、このメンツ揃えてこの映画?という疑問はありあり。特に、ジュリア・ロバーツの存在理由の薄さには驚いた。個人的には停電後にルイスとクリチコ弟がポカポカやってるシーンで、ちょいニヤリ
4点(2003-11-20 02:26:03)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS