Menu
 > レビュワー
 > コナンが一番 さんの口コミ一覧。56ページ目
コナンが一番さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2286
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1101.  ラスト サムライ 《ネタバレ》 
予想通りの茶番劇!! “サムライ”を誇張した“滑稽”な物語..勝元の存在自体が良く分からないし、映画そのものが全く、意味不明?理解不能??でした..(歴史が多少分かる人なら皆そう思うでしょう~) さすがはハリウッド!期待を裏切らないですね~(興行収入だけ追い求めるとこうなるのよ、っていう良いお手本!) 勝元の最後はともかく、それを見ていた政府軍が膝をついての土下座には..絶句!(後、失笑..) 土下座=日本人なのかぁ?あの場面の土下座に何の意味があるの?この時代、いや、未だかつてこんな日本人見たことも聞いたこともないぞ..(日本人をバカにするにも程がある..) さらに、たかとの恋は秘められた恋にしないとね~露骨すぎる.. まぁ~アメリカ人が創ったらこんなもんでしょう~ ただ、時代考証に疑問を持つことなく観ることが出来るアメリカ人ならともかく、日本で一儲けしようと狙って創った作品にしては、あまりにも お・粗・末 ..もっとお勉強が必要です..日本人をまともに扱っている過去の作品には、スピルバーグの「太陽の帝国」があるし、中国の「鬼が来た!」ってのもなかなか上手く日本人を描いています.. ラストサムライ?..ブッ、、こんな駄作が..まかり通るなんて..ある意味、悲しい(T.T)... 最後に一言、本作を「ダンス・ウィズ・ウルブズ」と比べてほしくない..“ネーティブアメリカン”と“侍”が同じだなんて..置かれている立場も違えば、“戦う理由”も違う!作品が持つ意味(趣旨)が、全然、全く、違う!比べる以前の問題です..「ダンス・ウィズ・ウルブズ」に失礼だ...
[DVD(字幕)] 2点(2004-05-17 12:36:07)
1102.  バットマン(1989)
日本人の私には..全く思い入れがないせいか..しょぼかった...
2点(2004-01-14 12:31:16)
1103.  フェイス/オフ
私的に、ツッコミどころ満載!の B級映画!
2点(2004-01-13 18:44:36)
1104.  ブルーサンダー
うん~ 幼稚なストーリー..お粗末な脚本..観るに堪えない...
[地上波(吹替)] 1点(2017-01-07 20:22:28)
1105.  長ぐつをはいたネコ(2011)
う~ん..退屈な映画だった..対象年齢が低い..子供向け映画..「シュレック」ほどの斬新さもなく..メッセージ性もない..アクション先行の、残念映画...
[CS・衛星(吹替)] 1点(2016-05-09 22:35:21)
1106.  グリース
なぜか、「サタデー・ナイト・フィーバー」 と勘違いして、録画し、観てしまい..ミュージカルアレルギーの私には、耐えられない内容..時間のムダだった...
[CS・衛星(字幕)] 1点(2014-10-05 14:20:54)
1107.  テッド
話題作だったので、観たのだが..コケタ.. アメリカ人が好きそうな、ストーリー展開に、演出..ほとんど、笑えない内容に..コケタ.. もっと笑いの中にも、深いものがある作品を期待していたのに..全く以て、観る価値なし、、残念...
[DVD(吹替)] 1点(2013-08-25 18:06:11)
1108.  THE GREY 凍える太陽
久々に観てしまった、勘違い映画..作者は、哲学的だとレベルの高い秀作だと思っているのか?..う~ん、予告編にダマされた..これは、小説のような文字で読むべき作品でしょう..実写映画には向かないと思う..わざわざ映像表現する必要があるのか?疑問だ..その証拠に、全編ツッコミどころ満載..細かい部分の、演出がダメダメ..リアリティーがまったく無い..例えば、主人公達の言動に必然性が感じられないし..オオカミの描き方(生態)が無茶苦茶..物理的現象も無茶苦茶..なんで、生き残った奴らは、無傷であんなに元気なんだ..もっと軽傷者から重傷者までたくさん出てもおかしくないのに..白黒はっきりしすぎ..あんなしょぼい手作りらしきロープを使って、しかもジャンプして、崖を渡れるか?..大の大人があんなぶら下がり方で、あの距離を移動できるのか?..自分の体重を支えるだけでも大変なのに、握力がどれくらい持つかやってみたらいい..雪原の中を長い距離歩き、疲れ果てているのに..オオカミが襲ってきたら、「急げ、走れー!」って、雪の上を、走るなー!雪の上を走れる訳ないだろー !歩くだけでも大変なのに..有り得ない..あんなに寒いのに、軽装で、焚き火をしているとはいえ、何日も夜を越せるのか?凍傷にならないのか?薪はどこから?簡単に火が付くの?..極寒の地の川に飛び込んで、なんで平気なの?..オオカミの群れは、なぜタイミング良く、高い知能があるかのように、襲ってくる?..制作側の都合に合わせているのが見え見え..父親が残した詩..よく分からない、意味不明..映像で言えば、亡くなったと思われる妻?のシーン、あちらこちらに出てくるけど、何を狙ってる..編集のセンス悪すぎ..CGのオオカミが、バレバレ..リアリティーのかけらも無い..映画として、ストーリーもさることながら、すべてにおいて稚拙で観るに耐えない..得るものが何も無い..残念...
[DVD(字幕)] 1点(2013-04-26 19:37:46)
1109.  ゲット スマート
予告編に釣られ、観ることにしたのだが..かなり、期待ハズレ..ハチャメチャさが中途半端、コメディに徹してほしかった...
[DVD(字幕)] 1点(2009-05-20 13:02:29)
1110.  ホートン/ふしぎな世界のダレダーレ
CGアニメで、久々に “しょぼい” 作品を観てしまった..予告編につられ..つい観てしまった(悲)..作者の意図、伝えたいことが、意味不明?..観る価値なし!! レンタル屋の棚にひっそり1つだけ置かれている理由が分かった気がする...
[DVD(吹替)] 1点(2009-01-20 12:49:43)
1111.  トランスフォーマー
これほど、子供じみた映画だとは知らなかった..日本のロボット戦隊ものと何ら変わらない..(CGは良くできてるけどね..)
[DVD(吹替)] 1点(2008-02-07 12:19:07)
1112.  ナチョ・リブレ/覆面の神様
期待ハズレ!..期待する方が、悪い ってことかな.. スクール・オブ・ロックは、あんなに面白かったのに...
[DVD(吹替)] 1点(2007-05-07 16:51:38)
1113.  山猫は眠らない3 決別の照準
シリーズ 1、2、を観ずに、(トム・ベレンジャー観たさに) B級映画だと分かって観たのだが..B級映画そのものだった...
[DVD(字幕)] 1点(2007-05-07 12:25:52)
1114.  ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT
ほとんど、、ゴミ.. 1、2とは、出演者が違うし...
[DVD(字幕)] 1点(2007-01-06 12:17:43)
1115.  チャーリーとチョコレート工場
話題作だったので観ることに、..想像とは違う物語に..ガッカリ.. 元々期待してなかったんだけどね... 
[DVD(吹替)] 1点(2006-11-16 12:57:01)
1116.  ジョー、満月の島へ行く
箸にも棒にも掛からない、ゴミ映画.. メグ・ライアン..若い...
[CS・衛星(字幕)] 1点(2006-11-16 12:13:57)
1117.  サウスパーク/無修正映画版
サウスパークを初めて観たのですが..下ネタ満載、お下品そのもの..でした..
[DVD(字幕)] 1点(2006-05-12 12:37:42)
1118.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 
スピルバーグ..また、コケてます.. いくら何でも、設定がひどすぎる..ドラマ部分も、結末も..最悪!..原作に忠実だから??なの.. わざとこんな幼稚な脚本と設定にしたとしか思えない.. ガマンできないので、敢えて ツッコミ ます! 1) エイリアンが乗り込むトライポッドはどうして地中に埋めてなきゃいけなかったの? 2) どうしてあんな状況で車が走れるスペースがあるの? 3) 別れた妻の家に飛行機が墜落して、なぜ車だけ無事だったの? 4) トライポッドはあんなにテクノロジーが発達しているのに..なぜ目視と音だけにしか反応しないの? 5) トライポッドが人を食ってた?けど、エイリアンは人を食わなきゃ生きていけないの?これが地球征服の理由? 6) 地下室に隠れたとき一緒だったティム・ロビンスは、なぜエイリアンと戦うことにあれだけ固執してたの? 7) 高いテクノロジーを持っているエイリアンがまるで獣(あるいは昆虫)のような描き方だったけど..とても知能が発達しているとは思えない.. 8) なぜトム親子は、ほとんど飲み食いしていないのにあんなに元気なの?.. 9) なぜバカ長男は死んでなくて、トムより先に着いてたの? 10) 細菌だかウイルスだかにやられるエイリアンは、百歩譲ったとして..なんで!トライポッドも一緒に弱ってやられちゃうの?(シールドなんか解けちゃうし) あのトライポッドは機械じゃないのか~? 11) そうとうテクノロジーが進んでいると思われるのに、なぜエイリアンは地球上の環境を事前に調べなかったの?小学生でも分かるぞー!スピルバ~~グ!!.. こんな子供だましの映画を観て、ほんとにアメリカ人は喜んでいるのか?.. とても「プライベート・ライアン」を創った同一人物とは思えない.. おいちゃんは 悲しい...(T T)
[DVD(字幕)] 1点(2005-11-24 12:32:54)
1119.  アメリカン・パイ
面白いと聞き..観たのだか.... アップルパイのところだけはウケた...
[ビデオ(字幕)] 1点(2005-09-27 12:21:23)
1120.  キャノンボール
あれは、中学生だったかな..車が激走するというだけで、楽しみにして観てました..でも、ぜんぜん面白くなかった..期待を裏切られたのを良く覚えています..今でもアメリカンコメディーは苦手...
[地上波(吹替)] 1点(2005-06-09 18:48:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS