Menu
 > レビュワー
 > しずく さんの口コミ一覧。6ページ目
しずくさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 218
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  ユー・ガット・メール
メグライアンの本屋さんが素敵です。本当に潰れてしまうとは…。話も結末が最初からわかっているようなものなので見やすいです。
6点(2003-06-17 20:04:19)
102.  プリティ・プリンセス
結末もストーリーもありがち。でも、まぁ面白かったです。
6点(2003-06-12 17:22:11)
103.  ガールズ・ルール! 100%おんなのこ主義
もっと若いときに見たかった。キルスティンがすきなのでそれだけかな。ゲロをはくシーンはやめてほしかった。
6点(2003-06-12 15:48:17)
104.  オースティン・パワーズ
衣装とか雰囲気とかかわいらしい。おばか映画です。
6点(2003-06-12 15:40:58)
105.  ビューティフル・マインド
感動作と聞いていたけど、私はそうでもなかった。実話だそうで。うまく伏線がはれてたと思う。
6点(2003-06-12 15:21:26)
106.  スリーピー・ホロウ
何の予備知識もなく映画館で見て、びっくりした思い出がある。生なましい。しかし、まさか本当に悪霊のしわざとはびっくりした。
6点(2003-06-08 22:17:07)
107.  ショコラ(2000)
中に出てくるチョコレートは美味しそう。別にジョニーデップと恋仲にならないでもいい。チョコレートが美味しそうなので6点です。
6点(2003-06-03 21:20:47)
108.  マレーナ
いっしょに見てた人は途中で寝てたけど、なんて言うか私は意外と面白いというか、感慨深かった。女の嫉妬心って怖いなぁ。
6点(2003-05-11 10:32:49)
109.  パール・ハーバー
長いなぁと思った。何回も戦争に行くし。ラストなんかはありがちな感じだったけど、私は評判ほど悪いと思わなかったです。映画館でみてよかったと思いました。
6点(2003-05-02 22:59:54)
110.  メリーに首ったけ
何も考えずに見れます。あんな狂った人たちばっかりでメリーは大変だなぁ。
6点(2003-04-27 17:37:23)
111.  ヴァージン・スーサイズ
映像が綺麗。キルスティンがかわいい。話は暗すぎる。まぁタイトルからして暗いけど。
6点(2003-04-19 18:19:39)
112.  キャスト・アウェイ
長いようで短く感じた。実際自分がああなったら無理だろうな。ウィルソンがいても。ただ帰ってきてからが淡々としすぎなきがした。
6点(2003-04-19 18:08:15)
113.  あの頃ペニー・レインと
映画の世界観はよかった。話は何が伝えたかったのか分かりにくかった。
6点(2003-04-19 18:04:29)
114.  O〔オー〕
ジョシュ目当てでみました。すっごい暗い。周りの友達も早く気づけよ!!と思いつつ…。あんなに上手いことだまされるものなのかな。確かに疑い出すと切りが無いみたいな事は自分でもあるなぁと思った。
6点(2003-04-19 17:59:35)
115.  僕たちのアナ・バナナ 《ネタバレ》 
なんていうか…。ノートンちょっとかわいそうだったけどハッピーエンドだからいいか!
5点(2004-05-27 16:27:52)
116.  8月のメモワール
すみません、私には合わなかったみたいです。友達が言いといってたのですけど。
5点(2004-05-27 16:22:01)
117.  マイ・ビッグ・ファット・ウェディング
もっと期待してたのでちょっと自分的にはがっかりだった。面白いのは面白いんですけど…。
5点(2004-05-27 16:13:41)
118.  カッコーの巣の上で
なんて感想書いていいか困る。看護婦さんも一概には悪いとは思えなかった。これを見てると母親が来て「これ、私が若い頃の映画よ~、懐かしい」と言っていて、映画って世代を超えて伝えられてなんか凄いなと思った。いい年してロボトミーって言う言葉をここのレビューで初めて知りました。自分やばいなと思った。勉強になります。
5点(2004-03-15 20:09:55)
119.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版
人に凄いいいからと薦められて見た。何かよく分からなかった。けど、こういう男性を好きになる女の人の気持ちは何となく分かる気がする。でも絶対旦那向きじゃないよね。恋愛するならいいけれど。
5点(2004-03-15 19:40:49)(笑:1票)
120.  愛しのローズマリー
何ていうか…。こんな男の人が身近にいたらいやだな。っていうかいい年して今更人は外見じゃないなんて気づくなんて遅いよ。発想は面白いですけれど。
5点(2004-01-22 18:20:07)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS