Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。7ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  ヘンゼル&グレーテル
2014.12/26 鑑賞。大人の童話といえる。かなり残酷な場面も多いがサラットと演出で目を背けなくて良いなが救いだ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-12-27 12:44:48)
122.  白雪姫と鏡の女王
2014.12/27 鑑賞。大人向け童謡ともいえる。結構面白いが子供にも理解出来るのかなあ? 出来れば原語版の字幕を見ながら子供にお話してはと・・。衣装が石岡瑛子も亡くなりエンドに奉げるとあった。結構な有名人。またリリー・コリンズが歌うエンドロールシーンも急展開のコミカル調にも魅力。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-12-27 12:43:05)
123.  バッド・ルーテナント 《ネタバレ》 
014.12/01 鑑賞。導入部の伏線?役割がもう一つ、最後に助けられた囚人が更生し、助けた表彰警官が悪徳警官に、その出会うシーンも少し弱くもの足らず。あとは薬に溺れた警官の悪徳振りが凄いと云うか怖いと思うか? ただ鑑賞後の気分は最悪。主題、狙い、は何??
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-12-04 13:03:35)
124.  ゲットバック
2014.12/03 鑑賞。最近の映画はTVドラマより以上の魅力を発揮が難しくなったようだ。短時間で起承転結の脚本、登場人物の背景・人物描写が困難。ストーリーの斬新さ面白さプラススピード感のみの勝負で、「それはないよ」が多すぎる。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-12-04 12:43:31)
125.  スティーヴ・オースティン ザ・ストレンジャー<OV>
2014.08/09 鑑賞。批評がしにくい。スティーヴ・オースティン ゴリラみたいな身体には恐ろしさを感じる。 2014.09/05 2回目鑑賞。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-10-31 15:48:53)
126.  ジャスティス(2002・ブルース・ウィリス主演) 《ネタバレ》 
2014.08/12 鑑賞。デスクワークのエリート将校が突然敵の捕虜に、この導入部分が気に入った。でもそんなに簡単に自軍と間違えるものかなあ・・。あとはお馴染みの脱走活劇。最終場面はもう一つ輝かないリーダー将校ブルース・ウィリスの格好良さを見せ付ける。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-10-31 15:08:08)
127.  リディック
2014.10/31 鑑賞。メタリック感覚映像を駆使し未来SFに対応、でもビックリするほど他は中世感覚。音響と映像とバトルを楽しむフィルム劇画として楽しもう。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-10-31 12:49:30)
128.  ロープ
2014.09/04 鑑賞。戯曲(舞台劇)らしいが殺人をゲームにするのは好みではない。それを除外すると、舞台劇らしくこの時代としては楽しくどきどき観れる。現在ではお年寄りむきでは・。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-10-31 11:19:02)
129.  シンプル・プラン
2014.09/01 鑑賞。あまりにも単純。印象薄し。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-10-31 11:05:58)
130.  Virginia/ヴァージニア(2011)
2014.08/30 鑑賞。コッポラなので期待したが、映像のみ。ファンタジーホラーらしいがホラーは好みでなく現在と過去の間での展開に理解が付いて行けない。ヴァル・キルマーの変容にびっくり、トップ・ガンの筋肉マンがぶくぶく中年。トム・クルーズと大違い。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-10-31 10:15:14)
131.  卒業白書
2014.06/26 鑑賞。トム・クルーズの若さに+1点。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-02 13:41:06)
132.  マイケル・ジャクソン/THIS IS IT
2014.06/02 鑑賞。魅力一杯、情熱一杯、もっと長生きして欲しかった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-02 13:10:15)
133.  フィールド・オブ・ドリームス
2014.05/24 鑑賞。ファンタジーなのか、夢想なのか、哲学なのか??? 若き頃の夢と情熱、その挫折、父親との葛藤と後悔の思いが実現させてゆく・・。なんとも奇妙な物語、夢想そのもの。これで映画になるとは?静けさと、優しさが溢れている。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-08-02 12:55:27)
134.  史上最大の作戦
2014.06/06 3回目鑑賞。何といってもこれだけの有名俳優を使っての映画はこの時代では未曾有。お陰で見分けが付きやすく解り易いGOOD。これだけの大作を無名の俳優陣では観る方が覚えきれないのでは・・。俳優陣と懐古趣味で+2点。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-07-01 12:43:37)
135.  プロメテウス
2014.06/30 鑑賞。なんぼSFゆうても、なんでやねんの連発??? 映像、音響以外で大好きなリドリー・スコットらしさは感じられなかった。皆さんの評価0~10の幅広さには納得。特に低い方々の評価は同感出来る。
[DVD(字幕)] 6点(2014-07-01 11:16:41)
136.  ミシシッピー・バーニング
2014.05/24 鑑賞。あのジグソー、トビン・ベル初演らしいが目立つネ~。ハックマンはこの手の役にはピッタリ、凄すぎる。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-05-28 10:59:38)
137.  オンリー・ユー(1994)
2014.05/28 鑑賞。音楽が散りばめられ観光地巡りの愛の夢物語。 しかも結構ドタバタ。監督が“夜の大捜査線”ノーマン・ジュイソン、でも全く違う分野。モテなかった私にはこんないい加減な女にはウンザリ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-05-28 10:57:15)
138.  地平線から来た男
2014.05/21 鑑賞。なんとも漫画チックなB級ナンセンス・コミカル作品。でも私の好みではない。でも好きだったプレシェット、若いチャック・コナーズに再会でき嬉しい。ただチャック・コナーズが出演者タイトルに見当たらない、何故だろう?結構いい役なのに・・。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-05-21 12:27:29)
139.  長い灰色の線
2014.05/05 鑑賞。陸軍士官学校の行進と行進曲は若者の胸をときめかせる魅力がある。この手の撮影は日本では無理だろう。でもジョン・フォードは西部劇に尽きる。2016.04/13 2回目鑑賞。スパイ大作戦のピーター・グレイブスが・・。フォード監督らしい作品で無難に楽しめる。軽快な音楽と家族愛がハッピーで終わるのが嬉しい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-05-05 21:32:07)
140.  刑事マディガン
2014.05/04 2回目鑑賞。ウィドマークとフォンダは互いに地で演じてる感じ。かっこいいのにあっさり死なすとは・・。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-05-05 21:29:04)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS