Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。79ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1561.  アイリスへの手紙 《ネタバレ》 
そうですねーー正直地味な印象はありますね~ 主役2人の演技は素晴らしいんですが 説明的な描写が少ない・いきなりな場面(デニーロのお父さんが亡くなる場面など)が多く ちょっと観る側が置いてかれてる感がありました 後半の展開も、ちと都合がよすぎて不満 あんなにうまくいくもんかな~ってやっぱり思っちゃいます
[ビデオ(字幕)] 4点(2009-05-26 07:58:08)
1562.  弾突 DANTOTSU 《ネタバレ》 
セガール様の作品は好きです。が、、、あまり動きのないというか「らしい」アクションシーンがあまりなかったような気がします(やはり歳をとってしまったということなのでしょうか…) 全体的に暗い雰囲気もあいまってあまり楽しめなかったデス
[DVD(字幕)] 4点(2009-04-24 21:38:32)
1563.  ウォーターワールド 《ネタバレ》 
ん~~~~~ケビン・コスナー好きなんですけど、これはどうなんでしょうか~ ものすごくお金がかかってる(であろう)シーン と どうみてもお金をかけてないシーンの落差がスゴイ(笑)なんとも言えない中途半端な疾走感(?)というんですか、微妙なままの設定&展開に正直イマイチ付いていけないまま終わってしまいました。特に最後のドライランド上陸編(?)はいらないと思うのですが… ちょっと切ない気持ちになってしまいました
[ビデオ(字幕)] 4点(2009-03-06 01:09:33)
1564.  WISH ウィッシュ/夢がかなう時 《ネタバレ》 
いやいやなかなか良かったですよ(と思ったら4年以上誰もレビュー書いてませんねー)ただ…各キャラの設定をはじめ、全体的に薄味な印象はあります。最後に父親が帰ってきたのにはちょっとビックリな展開でした。 野球のシーンは良かったです&50Sカーかっこいい の、ほのぼのファンタジーですネ
[ビデオ(字幕)] 4点(2009-03-01 22:24:03)
1565.  ノット・ア・ガール 《ネタバレ》 
こりゃもろアイドルものだろ~~ で、全く期待せず観ましたが意外にいい出来でしたね。あまり当時はブリトニーには興味なかったのですが、あらためて観てみるとかなりカワイイ、そして歌がうまい って当たり前か(笑)多少、いやかなり唐突なところ…旅の途中でブリトニーの詩から曲作っちゃったり… ありますが、まあ軽めな青春ロードムービーな感じで良かったですよ
[ビデオ(吹替)] 4点(2009-02-17 22:06:40)
1566.  アフリカの女王 《ネタバレ》 
まず、ハンフリー・ボガート シブい俳優さんなイメージありましたが、さえない・ちょっとひょうきんな(カバ・さるの真似は笑えますねー)中年役を違和感なく演じてます。さすが名優といったところでしょうか。で、お相手のキャサリン・ヘップバーンは、ちょっと堅い感じでしたが、いい演技であったと思います。現代的な視点で観ると展開にかなり厳しい部分はありますが、ドイツ軍の演出など、ある意味戦後の状況がうかがえる造りであると思います。
[DVD(字幕)] 4点(2009-02-15 19:48:28)
1567.  パニック・ルーム 《ネタバレ》 
まあ、普通といえば普通な感じですね。ワタシも最初はホラーものと勝手に想像してました(^^; 最初のオープニングの映像(出演者とかの文字)は新しい雰囲気&カメラワークは面白かったです。が、いかんせんあのパニックルームに入るための後付け的な設定…なんで親子2人であんなでかい屋敷?→まずこれが不自然・・・ なんかぱっとしない出演者(犯人3人・元夫etc)ほんでもってガスに火付けるか?などなど冷静に考えると??な部分がいっぱいですね。おまけに全体的に暗い場面ばかりでよくわからない(笑)まあ最後に戻ってきて助けてくれたバーナムにこの点数デス
[ビデオ(字幕)] 4点(2009-01-24 18:51:08)
1568.  パルプ・フィクション 《ネタバレ》 
正直思っていたほど面白くありませんでした。個人的には、ブルースウィリスに期待してましたが、特に大きな見せ場はなく終わってしまいました(残念)。最後に最初の場面に繋がった時はナルホドと思いましたが、ちょっと展開が長い(くどい)気がしましたね。 誰に焦点を当てたかったのかイマイチわかりにくい作品であったような…。ま、トラボルタはなかなかいい感じでカッコよかったです。 
[ビデオ(字幕)] 4点(2009-01-23 22:31:20)
1569.  ツイスター
竜巻をおいかける人達の「竜巻発生!ヤッホーレッツゴー!!」みたいなハイテンションで竜巻ラブな(?)姿勢というか生き方は観ていて面白かったです。が、あとは特に登場人物の設定もたいして見どころもなく、まあ、強いて言えば映画館でみたら迫力あっただろうなーーぐらいですかね
[ビデオ(字幕)] 4点(2009-01-12 17:16:33)
1570.  エリジウム 《ネタバレ》 
残念ながら面白くなかったなぁ(おまけに有料レンタルしたのに!苦笑)、せっかくのマット・デイモン+ジョディー・フォスター(まぁ久しぶり!)なのに、ね。かなり大規模できっとお金を掛けたのであろう内容だけど、なんかどんどん微妙な雰囲気になってっちゃったかな、残念。でもあの医療ポッドはすごいね、こんなん出来たら大変なことになっちゃうね、ちょっと辛口で3点
[インターネット(字幕)] 3点(2021-09-17 20:33:46)
1571.  ファースト・キル 《ネタバレ》 
あー久しぶりにB・ウィリス出てるの観るな~、と思ったらほとんど出番は無し。最後のちょっといいとこ持って行ったくらいな感じ(苦笑)。なんだかいろいろ疑問や突っ込みどころが散見されるけど、日本人には今一つピンとこない「シカ撃ち」、そもそもあんな小さい子に銃撃たしちゃいかんでしょ。まぁ州によってだいぶ違うのかな? ちょっと時間が経ったら忘れそうなw内容に、3点。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2020-05-11 06:13:44)
1572.  マギー 《ネタバレ》 
なんか思ってたとのとはちょっと違う雰囲気で、シュワちゃんおとなしくて全体的に地味で平坦。最後も結構ナンジャコリャ。これ以上書くことなくてゴメンナサイ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2020-03-24 07:49:21)
1573.  沈黙のアフガン 《ネタバレ》 
これ、セガールさん、、ほとんど仕事してませんよね(苦笑)。 主役とは言わないけど大将の姪とかいうカメラマンの女の子が中心になってませんか?? あんだけドーンとお名前でてるんですからもうちょっとお仕事しましょうw ガッカリです残念デス
[CS・衛星(字幕)] 3点(2020-02-14 09:45:48)
1574.  オール・イズ・ロスト 最後の手紙 《ネタバレ》 
まぁ見事な程最後の最後まで一人っきり、セリフもほぼ無し、そして、映画としての構成上、なのだろうが、、あんなに船は気が付かないものなのだろうか??  サバイバル技術(海の上での)の勉強になりそうだけど、まぁこういう状況にはならないようにしようと思う(ヨットに乗るなんて、高そうー 沈んじゃったけど、、)。最後は助かってよかった~~ホッとした次第でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 3点(2019-11-15 19:46:23)
1575.  いちご白書 《ネタバレ》 
これが「あの」いちご白書なんですね~、観れて良かった~~。でも、しかし、内容は、、、全くなにも面白味のないだらだらしたものでしたね。これも当時の世相を反映したものなのでしょうか。もう一度見ることはないと思うなぁ・・・残念ですハイ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2019-10-21 08:55:39)
1576.  トレーニング デイ 《ネタバレ》 
なんだか無茶苦茶な人やこの人~、こんなことしちゃいけんやろ~~やりすぎや~~~。まぁこれもアメリカの一面なんでしょうけど、ちょっと極端すぎ、か、な? これが出勤一日目とはあんまりだ。まさに災難としか言いようがない日でしたね、イーサン。。。お疲れさまでした。
[インターネット(字幕)] 3点(2019-07-03 16:08:31)
1577.  ボーン・コレクター 《ネタバレ》 
前半はまぁそれなりに面白かったけど、後半は段々と怪しい雰囲気になりとどめは犯人!正直あんた誰?な感じ(苦笑) もうぅとってつけた感が半端ない・・・ なんかマジでがっかり。観終って振り返ってみて、1デンゼル・ワシントンの面倒を見てくれる看護師役でクイーン・ラティファが出てますね、彼女の存在感を活かせてないのは残念 2デンゼル・ワシントンの使っているパソコンの性能凄くない?どう見てもボタン一個しか使ってないのに 3 最後にデンゼル・ワシントンが標的だという過程は強引すぎるよ わざわざ番号変えた?回りくどすぎ!  脚本のメロメロさが超残念な結果になってる気がしますねこれは。デンゼル・ワシントンの巧みさと本作が初主演に抜擢された初々しいアンジーの可愛さがせめてもの救いでアリマシタハイ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2019-06-28 21:03:44)
1578.  地球最後の男 オメガマン 《ネタバレ》 
何か、正直何も面白くないというか。あぁ最初の無人の街の撮影大変だったろぉなぁ、とか あぁあの映画の元なのかな?とか は思ったけど。後半の変な集団が出てきたあたりからグダグダ感が(苦笑)。。。結局オメガマンの説明的な場面って出てきたっけ? あまり集中力の続かない映画でもアリマシタハイ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2019-05-20 20:27:13)
1579.  パージ 《ネタバレ》 
へ~~~、よく考えたね~と感心する設定の映画だけど、いきなりのバカ彼氏の突飛な行動にハテナ?全く知らない他人をよりによってパージのタイミングで家に入れてしまうアホ息子。登場人物たちの訳の分からない行動で、どんどんB級ムードが高まるというね(苦笑)。まぁこんなことがないとお話しが進んでいかないだろうけど、バカ彼氏は登場時間短w、かつストーリー上不要な完全犬死だよ。まぁ時間も短めで暇なときにはいいかもね。なにかいろいろ惜しい気がするものでゴザイマシタ
[インターネット(吹替)] 3点(2019-04-14 17:36:39)
1580.  カオス(2005) 《ネタバレ》 
最初はまぁなかなか。若干(結構?)わざとらしいとこがありつつも面白い。でもステイサムが死んだことになった時点で「ンな訳がない!」と思うよね普通。どう考えてもこのまま終わる訳がないでしょ(苦笑)。で、の、最後の展開。なんかちょっと興ざめ、というか結構ガッカリ。結局、身内である警察の面々も裏切ってるしね、何か後味の悪い終わり方だなこれは。残念デスハイ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2018-08-29 12:26:23)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS