Menu
 > レビュワー
 > ギニュー隊長★ さんの口コミ一覧。8ページ目
ギニュー隊長★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 358
性別 女性
年齢 35歳
自己紹介 映画だいすき

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  トムとジェリー
たつまき発生が笑っちゃう。笑 子供とみたけど、子供とみるのはちょうどよい映画。 あとやたらクロエさんの美脚が写りまくる映画。ジェリーが小さいからね。笑
[映画館(字幕)] 6点(2021-04-24 00:06:22)
142.  ミナリ 《ネタバレ》 
地味だな〜!が、ラストシーン、息子が走るとこ、泣いた。 もういない、おばあちゃんに会いたくなった。(うちのおばあちゃんは上品です笑)
[映画館(字幕)] 6点(2021-04-23 23:50:30)
143.  秘密への招待状
まあ、普通ですねえ。展開は読めるし。 ただ母として最後の展開にはホロリときちゃいました。
[映画館(字幕)] 6点(2021-03-26 23:23:07)
144.  ラーヤと龍の王国
単純に面白かったんですが、なんかちょっと説教くさいというか、これみてこれを学んでや!感が強いんだよなあ。 映像は綺麗でしたし子供はすごく楽しかったみたい。
[映画館(吹替)] 6点(2021-03-26 23:20:55)
145.  ノマドランド
景色や小道具、映像の美しさは素晴らしかった。地味ながらも、DVDでは伝わらない、これは映画館で観るべき映画なのでしょう。 アメリカって地域ちがうと本当に違う国みたいだよなあー。2019年にアリゾナを車で旅したけど、あの地域の独特な雰囲気、わたしはすごく好き。 イケメンおじさんとのワニパークでのやりとり、おばあちゃんのツバメの昔話。 ここらへんは和んだし、素敵なシーンだった。 うーん、評価が難しいけど、単純に映画として面白いかと言われたら微妙なので6点。
[映画館(字幕)] 6点(2021-03-26 23:13:39)
146.  ワン・デイ 23年のラブストーリー 《ネタバレ》 
23年間の1日を23回つないでいくというコンセプトがいいのに、それを生かせていない映画だと思った。 アンハサウェイがひたすらに魅力的でした。 あとエンディングが残念。普通にハッピーエンドにしてほしかった。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2020-09-07 15:59:27)
147.  ハロウィン(2018) 《ネタバレ》 
ちょっと待って、強すぎません? ずっと精神科にいて、筋トレとか、できてないでしょ?重りに繋がれてるし…。 しかもマスクしてて酸欠にならずにあんなに動ける50代?60代?のおっさんって‥‥。 長女が演技して、最後やっつけたところだけすっきりしたんですけど、 えーあの状態から生存またさせる気かい?不死身にもほどがある。。。 もはやクローンがいっぱいいます、とかっていうオチだったりして。  とりあえず「超普通」のホラー映画ですが、続編は見ます。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-09-07 15:56:10)
148.  サプライズ(2011)
まぁ普通にテンポよく見れました。強い女性にあこがれちゃう映画です。 オチもよかったです。警察官はとばっちりすぎて同情。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-09-07 15:51:28)
149.  ラスト・クリスマス(2019) 《ネタバレ》 
主人公がトムに出会ってよくかわっていく姿はとても素敵でした。 オチは悲しいけど… って、、、えー!?これはワムのラストクリスマスがモチーフなんですね。 って、、、えー!??? Last Christmas I gave you my heart えっ、、、そういうこと!?そっちのハート!? 少しびっくりしましたが、心あたたまる良作でした。少しテンポが悪かったかなぁ。 エミリーさんほんとうに表情豊かでモテそう。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2020-08-31 14:14:52)(良:1票)
150.  ダンボ(2019) 《ネタバレ》 
近未来のような遊園地には、わくわくした。そこはさすがディズニー。あとはお母さんと離されるダンボが可哀想で可哀想で。。わたしも4歳の娘がいるもんで、ダンボ母の立場なら我が子がバカにされたりしたら暴れますわそりゃ。歳とると映画みる視点も変わるんだなあと改めて感じさせてくれた映画。ありがとうございます。あとエヴァグリーン綺麗すぎる
[映画館(字幕)] 6点(2019-06-09 23:11:09)
151.  ルームメイト(1992) 《ネタバレ》 
まあまあ楽しめた。ブリジットフォンダ美人! 海外の美人って、ゴツくなりがち←いい意味でプレデターみたいな。 なのにブリジットフォンダは華奢なかんじもある美人で、貴重ですね。 相手役のジェニファーは、可愛いといえば可愛いのに顔つきからして病んでそうで 私が男ならちょっと付き合いたくないタイプ。女性陣の対比もいいかんじでした。 ただ、彼氏はもちろん、同じマンションのちょーいい人も殺して、そして 飼ってたワンコロを投げるのは、ちょっと許せないし深く傷つきましたね。
[地上波(吹替)] 6点(2015-07-04 12:47:03)
152.  ヤング≒アダルト 《ネタバレ》 
ずっと学園のアイドル的存在で綺麗だ綺麗だ、って言われてた人が歳とって相応になって。でも過去の栄光があるから「まだいける、まだいける」と自分では思って、なんとなく向上心もないまま生きていく。でもそのうち、あれれ?周りの人みんな結婚して子供うまれて幸せそう。私ってイケてる女じゃなかったっけ…?それなのに、一人ぼっちで不幸せ・・・。世の中にもこういう女の人たくさんいそう。案外美女よりも、フツーのルックスの女の人のほうが幸せになっているっていうのもあるのかもしれないなあ。美女はプライドも高いですしね。(きっと若いうちはそれでもいい!)だから主人公が学園でいじめられていた全然かっこよくない男性と結ばれた(ワンナイトだろうけど)、っていうあのラストの描写は過去の「高飛車」で「学園ナンバーワン」だった今までの自分との決別という意味なのでしょうね。でもまあ、ちょっとありえないだろ、と思ったけどね。やっぱりシャーリーズセロンが美しすぎるせいでしょうね。あんなに綺麗でひとりぼっちのわけない。と言い出したら映画をまるごと否定してしまうことになっちゃうのでやめておきます。だって、ぼろぼろのアルコール中毒でも美しいんですもの。あ、あとポメラニアンが可愛すぎて癒されました。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-10-14 12:37:21)
153.  ウルフ・オブ・ウォールストリート 《ネタバレ》 
かなり下品ですけど飽きずにみられました。とにかく、女性の裸が美しいですね笑。女ですが、ナオミには見とれちゃいました。ただ、映画としては不要なシーンもおおいかな(大げさな船の転覆シーンなんかはいらない。タイタニックのオマージュ?)とても印象的だったのが、ナオミが離婚切り出す直前なのにセックスに応じるシーン。離婚するほど愛がないのに、なぜ出来るの?と思いがちですが、夫婦って、そういうものですよね。ディカプリオはたまにジャックニコルソンに見えてしまいました。演技力なのか、老けたのか。たぶんどっちも。ただ、ディカプリオの演技は最高でした。
[映画館(字幕)] 6点(2014-02-06 18:32:36)
154.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 《ネタバレ》 
1とつながってるとこ、1のシーンがまたでてくるところは本当に楽しい。 ただ、2ではビフが”完全に”嫌なやつになってしまっている。ジョージのことは殺害しているわ、マーティーをひき殺そうとするわで。それがちょっといやです。1では「ハローだれかいるか?」って頭たたくとか、嫌なやつ、だけどちょっとコミカル、みたいな悪役だったのに。とにかくそれがなんかすごくショックだったので。発想のたのしさはさすがなんですけど、やっぱり満点の1にくらべたら・・ていうかんじですね。 そしジェニファー役のひとがかわってしまってることもショックだったです。
[映画館(字幕)] 6点(2006-12-23 12:23:22)
155.  微笑みに出逢う街角 《ネタバレ》 
まあまあおもしろかった。ソフィアローレン、いいお年なのになんであんなにゴージャスセクシーなんでしょ。魅力ありすぎ・・たしかにちょっとキャストミス。苦労してるようにはみえない、でも存在感は圧巻。ミラさんは宮沢りえにちょっとにてる(^ω^)最後みんな笑うとこ、いいけど、結局あの女の子ってだれなの?
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-03 22:51:34)
156.  アニマル・ファクトリー 《ネタバレ》 
まあまあおもしろかった。パンチはたりないけど・・エドワードはやっぱかっこいいです。最後の「天国の下僕になるより、地獄の王でいたほうがいい」って言葉はちょっとかっこよかった(っておもうあたしは変?)それにしても、あんな強いひとにまもられてたら安心だよねー。ちょっとデフォーのファンになりそーだよ。ミッキーローク?え、うそ。あれが?
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-03 22:48:55)
157.  シンデレラ・ストーリー 《ネタバレ》 
えー、おもしろかったです。このころのヒラリーはすんごくカワイイ☆ なによりもチャド・マイケル・マーレイがすきなので、それだけでまーおっけーてかんじ。たしかにメールの内容を公表するのって、悪質・・・・だからキレイだけど彼氏にふられるんだよあんた・・っておもった。。あんなひと実在するわけないよ。
[DVD(字幕)] 6点(2006-11-26 17:36:10)
158.  マイアミ・バイス 《ネタバレ》 
いやあーよくわかんなかった。 ちなみにオリジナル版はみたことないです。 これって恋愛ものだよね?ほぼ? 相手役のアジアンのかたは角度によってすんごいキレイだった。 その印象しかのこってない。   ただこの監督のとる映画の、映像とか雰囲気、そして音楽はやっぱりすき。
[映画館(字幕)] 6点(2006-10-23 23:00:29)
159.  蝋人形の館
いやーあエリシャかわいい。これ目当てです。ウフフ。パリスは・・・・・・やっぱりお金たくさんだしたんだろーなっていう役柄でしたね(笑)結構それなりにこわかったし、はらはらしました。でもおにーさんつよかったので安心してみれました。ところでこれってどこが”エロい”んでしょうか?・・・・・まだあたしがわかんないだけ?あ、殺されるシーンはけっこうやだった。あとエリシャちゃんのゆび!ゆるせねぇーはんにんめ。
[映画館(字幕)] 6点(2006-08-17 21:26:45)
160.  リチャード・ニクソン暗殺を企てた男 《ネタバレ》 
つらいですねぇ・・・撮り方とかうまい。あたしもどっちかっていうと自殺なんかより、こうゆう道をえらぶほうかもしれない(怖) ショーンペンはほんと演技すごいです、なんか顔関係なしにかっこよくみえてくるから不思議
[DVD(字幕)] 6点(2006-02-14 22:51:47)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS