Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。8ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  ラスト・キャッスル 《ネタバレ》 
いやーー面白いな~、最後まで一気に観ちゃったよ。もぉぅ最初の十分ぐらいでギブ(笑)なものもこの頃多かったからとても良かった。後半からの組織的な動きは観ててたまりませんなぁ、つかイェーツは裏切らなかったね、いかにも裏切りそうな奴だったのに、まんまとしてやられた(苦笑) 強いていえば最後は無事に脱出して孫とチェスでもしてる、、、で終わればよかったのになぁ。なかなかでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2018-05-19 14:40:05)
142.  レッドソニア 《ネタバレ》 
最後はチューかいっ!!(笑) あ~~~、今観るとちょっと(かなり?)恥ずかしいな~いろいろと。まぁ今から30年以上前のものだしね、シュワちゃん若いねーぐらいかな。まぁそんなところでゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 3点(2018-05-19 08:12:54)
143.  シンプルメン 《ネタバレ》 
何かどこかで見たような無いような独特の雰囲気がただよう作品ですね。かなり人物に寄ったカメラがまず特徴的で、静かなお話しながら何か期待させる造り。でも後半はちょっと今ひとつな感じで、結局この独特の空気感を味わう映画なのかな? んーまぁそんなところでゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-05-12 07:58:31)
144.  ロングトレイル! 《ネタバレ》 
本作にでてくる「アパラチアン・トレイル」。ちょっと調べてみました、すごいですね! さすがアメリカ、スケールがでかい(笑)、で、のご老人二人珍道中とこれまたスケールがちっさい(苦笑)  R・レッドフォード、N・ノルティ とも歳とっちゃったな~ 若い時の作品をみてるだけになにかすこし感慨深いものがありますね。まぁ基本ぬるーいお話しだけど意外に悪くない、というか面白かった。こういうのは案外好きかもしれないですハイ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-05-08 12:40:47)
145.  シークレット・アイズ 《ネタバレ》 
わーつまんな。え、結局庭に埋めたのはウソってこと?なんで監禁して結果的に世話しちゃってるの??  まぁ時間の行ったり来たりは観てて訳がわからんくなるけども、そもそも犯人がのっけから違うってどういうこと? ってことですよねこれは。、、なんか引っ張るだけ引っ張ってコレ?的残念映画ですね。2点はいつまでもお美しく、かつ若い男をたぶらかさしたら世界一(笑)のニコール様に。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2018-05-05 16:57:22)
146.  ゴリラ 《ネタバレ》 
うーーーーん、なーんか面白くないなーー。おまけに初見のつもりだったけどなんとはなーく前に観てるような気がする、、、面白くないから記憶にないんだろうな(苦笑)。何か知的な雰囲気を出したかったけど、結局銃ダダダで終わるという荒い流れ。せっかくのシュワちゃんのいいキャラが生かせてない中途半端なお話しが致命的かなぁ~。うーん残念です
[CS・衛星(字幕)] 2点(2018-04-27 21:43:24)
147.  レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語 《ネタバレ》 
出演者はなかなかの豪華さ、だけど今一つ(二つ、三つ?)お話しが面白くない。ジム・キャリーはさすがなんだけど、何か空回り気味で彼の演技力がマイナス方向に働いてるような? 最終的な謎解き感がほぼほぼ感じられなかったのも残念。最後までみれたのは、ヴァイオレット役の子の可愛さだったかな~~(そこか笑)そんな彼女に2点プラスの5点。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-04-24 19:37:55)
148.  カウボーイ&エイリアン 《ネタバレ》 
なんか惜しい、とても惜しい、、。ダニエル・クレイグとハリソン・フォードというビッグな共演とカウボーイとエイリアン=西部劇とSFという奇天烈だけど超ド直球(苦笑)な組み合わせが、面白くなりそうで、面白いんだけど、なにか足りない、、、そんな一作。いろいろ広げるだけ広げたフロシキをどう収めるのか系のある意味典型的なカタチで、まぁなんとかかんとか収めましたヨカッタヨカッタ 的な感じだよね~。やたら登場人物が多くて混乱気味なお話しの流れだったんだけど、ちょっといい話があるにもかかわらず、なにかうまくいかされてない感があるし、謎の美女の行動にはかなりハテナなところが多いのがやっぱりアレかなぁ、あともう少し肉肉しいヒロインであればなお良かったんですが(スミマセン) まぁとはいえ、ビッグスター二人の共演は見どころ満載+なかなかいい終わり方だった、犬もかわいかったね!  でアリマシタ  
[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-04-18 08:44:40)
149.  イカサマ貴婦人とうぬぼれ詐欺師 《ネタバレ》 
ゴールディ・ホーンかわいいな~~^^、クリクリっとしたお眼目がとってもキュートですね~。そんな彼女の未公開作品が観れるのはありがたいですね、どうもありがとうございます。でもしかし肝心のお話しは、、、お金持ちのおじい様に取り入るのは結局どこいっちゃったの?そこあたりのお話しが観てみたかったなぁ、アノ「歌」を披露するとこなんて超面白かったのに。結局逃げて逃げてで終わっちゃった、、、なんとはな~くだけど未公開というのも分かる気がする(苦笑) まぁそういいつつ貴重なものでゴザイマシタハイ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-04-16 07:41:42)
150.  テキサスSWAT 《ネタバレ》 
チャック・ノリスかっこいいなぁ~~。よく言えば一匹狼、悪く言えばいう事を聞かない(苦笑)保安官を熱演してますね~、若干(かなり?笑)乱暴な展開ながらこの人のかっこよさを存分に引き出すお話しの構成はたまりませんなぁ。もうぅ車ごと生き埋めなっちゃったけどビールパワーで出てきたときはビックリしたよマジで! まぁあんまり細かいこと言うとアレなもんなので、チャック・ノリスかっこいい!以上!
[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-04-11 15:10:33)
151.  ブロークン・アロー 《ネタバレ》 
サマンサ・マシスなかなか可愛いですね、公園管理のお仕事?の割にやたら武闘派なwこの娘、イメージ的にはT2のリンダ・ハミルトンとセガールおじさまを足して二で割ったような(どんなんやw)雰囲気でなかなか楽しめました。え~内容的にはかなりハチャメチャで核爆弾を爆発させてしまうという荒唐無稽を絵に描いたような展開。あの状況で放射能大丈夫じゃないでしょ! そして「お約束」の二丁拳銃!! まぁウーさんらしいものでゴザイマシタハイ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-04-10 12:40:29)
152.  ヘイトフル・エイト 《ネタバレ》 
こんなに長い時間なのに飽きさせないというのがすごいなー。まさにタランティーノにしかつくれない映画だよね。面白くないのは最初の20分ぐらいで見れなくなるもん(苦笑)。下からバーンは意表をつかれたけど、なにかちょっとズルいような気もしたり。←チャニングの出番が短かったなぁ(苦笑)もうちょっとお話しに絡めていけたら良かったかも。最初の2時間はほんと面白かったけど、最後の残虐場面全開・血生臭ささ全開なのはちょっと自分的には減点。あとあの毒薬って何なんだろう、あんなに血を吐くって、スゴイ。全般的な血・血・血 の描写がきつかったので6点でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-04-06 08:18:15)
153.  渚にて 《ネタバレ》 
グレゴリー・ペックがでてるとどうしても恋愛ものに見えてしまうなぁ、タイトルもそんな雰囲気だし。でも実は北半球の人類は絶滅していて、何故かオーストラリアは今のところ無事だという設定なんですねこれは。まぁようするに人類絶滅ものなんだけどほぼそれを感じさせない構成・造りは何かちょっと一種独特。謎の通信信号が発信されているくだりはなかなか面白かったし、、フレッド・アステアが踊らなくてなぜか科学者でなぜかフェラーリに乗ってレースにでる。で、初めてでたけど優勝しちゃうとか 無人のサンフランシスコの絵はこれはすごい!よく撮影したなーー だけど全般的に制作年もあってかちょっとダラダラ感があったかなぁ、でもこのテの滅亡モノの元祖?らしいので興味深く拝見致しました。エヴァ・ガードナーさんもなかなかお綺麗でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-04-03 11:43:18)
154.  深く静かに潜航せよ 《ネタバレ》 
潜水艦モノっていいですよね、緊張感というか緊迫感があって。で、やっぱり出演者が全員男という(女っけゼロwあ、絵はあったw)硬派なところも〇。でもしかし日本軍側の役者さんたちの緊張感のなさが大減点。「やったーー」は無いな~(苦笑)推測ですけど日系の方たち?なのかな、制作側からすれば日本語はよく分かんないだろうしね、そこらへんはノーマークだったのか。でも日本人としては気になるなぁ、三船さんとかでてたら相当いい雰囲気よねとかチト思ってしまいましたハイ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-04-03 07:38:42)
155.  SPY/スパイ 《ネタバレ》 
わははは~ 面白いなー。スーザンいいね~~ 久々笑ったな~~。ジュード・ロウは割と普通だけどジェイソン・ステイサムはさすが役者ですなー。後半が若干普通っぽくなっちゃったのがちょっと残念かも。でも面白かったな~続編をみてみたいな~とか思ったりしましたですハイ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-04-02 16:49:31)
156.  トイ・ストーリー3 《ネタバレ》 
面白いねー、良く出来てるよ。悪役の熊がいい感じで、こういうヤツがいるとお話しがおもしろくなるよね。大体3作目ともなると面白くないんだけどね~よくまとめてきたと思います、が、ちょっとあんまり感動的なところまではいかなかったかなというとこが正直なとこ。まぁそういいつつもお見事でアリマシタ
[地上波(吹替)] 6点(2018-03-30 16:13:48)
157.  靴職人と魔法のミシン 《ネタバレ》 
面白いところと「?」なところがあるちょっとなんともいいがたい映画。細かいところはすっ飛ばしで、靴を履き替えたら持ち主に変身するというワンアイデアを、いわば強引にふくらましたかのような印象。そもそもなぜ父親が隣の床屋に「変身」しているのかが分かんないなーワタシハ。靴をもらったならまだしも、強奪してるしね、全然ダメでしょ。細かい登場人物の設定がチグハグで観ていてついていけなくなるよね。出てる人たちは何故か豪華だけど、別にそれが生きてる感じもないし、んーー残念です。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2018-03-22 06:39:05)
158.  フローズン・アース<OV> 《ネタバレ》 
うわーーー、なんかむちゃくちゃ「とっちらかった」お話やなー。途中のピラミッドの上からゴロゴロ~~とかすげー(笑)。こういう風呂敷広げるだけ広げた系の映画ってある意味振り切れてるからw観てて面白いな~。でも2点(笑
[CS・衛星(字幕)] 2点(2018-03-21 09:47:12)
159.  ザ・エッグ ~ロマノフの秘宝を狙え~ 《ネタバレ》 
出演者が豪華な割になーんかイマイチですね~、どうしてかな? 仕掛けが大げさなんだけど詰めが甘い感じ? 最後のネタ晴らしが面白くない、、かな。あまりにも物事がうまく進み過ぎるのも残念ポイントのような気もしますハイ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-03-20 06:25:08)
160.  チャップリンの放浪者 《ネタバレ》 
チャップリンらしいドタバタ劇と思わせて、の、なかなかなお話し。彼がバイオリンを弾く姿は珍しいような?おまけに彼は左利き?一般的とは反対にもってましたね。まぁ実際に演奏してるかはわかりませんがw。彼女の顔を洗ってあげるシーンはすごいですね~ゴシゴシ洗ってる感じがおっかしいーー。このある種の乱暴さwがチャップリンの笑いの基礎的な部分にありますよね。なんかそんなことを思いましたデスハイ
[CS・衛星(吹替)] 6点(2018-03-17 12:41:03)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS