Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。88ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1741.  シリアナ 《ネタバレ》 
ウーームちょっと難しい展開&内容でしたね アラブの石油事情に詳しくないと面白くないんでしょうか? まあ、お金がからめば利権がからむ というのは理解はできますが、ワタシにとってはよくわからないまま終わってしまった作品デシタ
[インターネット(字幕)] 3点(2009-05-23 22:28:04)
1742.  ビジョン・クエスト/青春の賭け 《ネタバレ》 
えーーー主人公の年齢設定が18歳ということで、まあ、ある意味「18歳らしい」内容じゃないんですか ああいう妄想ってその年頃なら多少ならずとも身に覚えがありますよね(笑) ちょっと下品な感じがしつつちょっといい場面…離れて暮らす祖父の会話・ホテルの調理場の先輩の「六分間」の話し もあり&最後の試合のシーンは素直に良かったデス
[インターネット(字幕)] 3点(2009-05-22 23:52:23)
1743.  ドラゴンファイター 炎獣降臨 《ネタバレ》 
うーーーむ、なかなかスゴイ内容ですねぇ  ドラゴンが復活するまでの過程をもう少し描いたらもうちょっと面白くなったような気はします まあ、それなりに無駄なシーンは無い作りでしたので良かったカナ
[インターネット(字幕)] 3点(2009-05-11 23:46:10)
1744.  スリーパーズ 《ネタバレ》 
うーーーーん……これまた重い内容の映画ですなぁ。観終わった後味は…時間も長いこともあり正直良くないですねぇ まあブラッド・ピットはいい感じ 役どころは最後がちょっとなーーだけどデニーロいいのでこの点数デス
[ビデオ(字幕)] 3点(2009-05-10 17:29:09)
1745.  ニュー・ジャック・シティ 《ネタバレ》 
ウェズリー・スナイプスこういう役が違和感ないですね 悪役がよく似合ってる気がします&身に付けてる宝飾類がスゴイ(苦笑) しかしアメリカの状況がこうだとしたら…すごく気が重い内容であると思います
[インターネット(字幕)] 3点(2009-05-08 23:09:33)
1746.  マディソン郡の橋 《ネタバレ》 
うーーーーん、映像や演出面ではすばらしいとは思うのですが…どうもこの二人の行動には納得できないですね~おまけにわざわざ子どものために記録に残しておくかー?それもたった4日間の出来事を…こういう作品(昼メロドラマ妄想系)はワタシには合わないみたいです。ただ、二人の役者としての力量は見事でアリマシタ
[ビデオ(字幕)] 3点(2009-04-26 21:03:24)
1747.  新ポリスアカデミー/バトルロイヤル 《ネタバレ》 
こないだPart3を観た時は結構面白かったんですが、これはちょっとどうなんでしょう…正直「惰性」な感じがすごーくします。まあ、ぼちぼち笑えたのでこの点数デ
[ビデオ(字幕)] 3点(2009-04-13 20:47:42)
1748.  ノートルダムの傴僂男(1939) 《ネタバレ》 
かなり昔の(70年前!)作品でこれほど古いものは初めて観ました。ルイ11世時代という結構昔(どれぐらい前かは分かりませんが…)を舞台にした物語なのですが、始まってすぐはミュージカルか?と思わせるような演出だったり、乞食王?率いる組織がでてきたり、正直「?」な作品であったですね。まあ、ルイ11世時代のことが多少なりとも判っていれば面白かったのかな?戦前・モノクロの映画には独特の「ノリ」があるんでしょうね
[DVD(字幕)] 3点(2009-04-08 07:14:16)
1749.  ブラック・オーシャン
まあ、良くも悪くも普通というか、よくある展開なモノであったと思います。6年以上誰もレビューを書いてないのがある意味スゴイ作品ですネ
[インターネット(字幕)] 3点(2009-03-24 23:08:06)
1750.  60セカンズ 《ネタバレ》 
えーなかなかテンポいい感じで観れましたよ。ニコラス・ケイジは好演だったと思います ただ、予告編でみたような60秒的な盗む場面がなく、どちらかといえばあっさり盗めてしまっているのは緊迫感に欠けます&やっぱり人の物盗んじゃいけないよ、犯罪を美化(正当化)しているかのような描写はダメだとワタシは思います。敵ボスとの最後の戦いもイマイチな感じでした まあ、むづかしく考えたらいけない映画なんでしょうね
[ビデオ(字幕)] 3点(2009-03-22 22:29:27)
1751.  ディープ・ブルー(1999) 《ネタバレ》 
なるほど~~~ みなさんおっしゃってますが、意表をつく展開ですね、これは。サミュエルのいいとこで…は正直ビックリ!! 途中の女博士 下着シーンは「?」(そうか視聴者サービスか(笑)) 水中のシーンはみんなよくあんなに息が続くもんですね~ まあ、こういう「サメ」パニックもの初めて観ましたが、サメってスゲーー(感心) 他のサメものもいつか観てみようと思いマシタ
[インターネット(字幕)] 3点(2009-03-16 22:57:03)
1752.  GODZILLA ゴジラ(1998) 《ネタバレ》 
へ~~ こんな映画だったんだぁーー。実は公開当時映画館に観に行ったのですが…内容ほとんど覚えてませんでした(苦笑) 今回改めて観てみましたが ん~~~~ どうなんですかね、コレは。ゴジラがただの悪者設定だし、TVキャスター&動物学者(みみず学者?) はビミョーだし、車ごと食べられる けど、なんとか脱出ー のシーンは…あんまりでしょ~ 。正直、内容ないですよねこれは。まあ、強いていえばCGの出来はいいかなぁ。良くも悪くも 「ハリウッド」的な作品だと思いマス
[ビデオ(字幕)] 3点(2009-03-13 22:06:41)
1753.  ドアーズ 《ネタバレ》 
ドアーズは知ってましたが、こういう作品があるのは知りませんでした。ただ、軽ーく知ってる程度のワタシには、ちょっと難解&退屈(時間が長~く感じました、実際結構長い)ではありましたね。当時の世相や、ドアーズがどういうバンドで、ジム・モリソンがどうなったのかを知る貴重な作品だと思います。
[ビデオ(字幕)] 3点(2009-03-10 21:49:17)
1754.  ティン・カップ 《ネタバレ》 
ラストのシーンは確かに良かったといえば良かったのですが…、冷静に考えると、あんな状況(USオープン優勝が、かかった最終ホール!)で、あんなこと普通は というか 絶対しませんよね。なんか無理やり感動させられてしまった感があります。 映画ならでは と割り切れない 都合のいい展開な作品でした。
[インターネット(字幕)] 3点(2009-03-07 21:56:13)
1755.  チェンジング・レーン 《ネタバレ》 
ん~特になしですね。途中のイヤラシイ報復劇の割に、あっさり和解するのはどうなんですかね~。内容も面白くなかったです&吹き替えで観たせいかイマイチでした。
[ビデオ(吹替)] 3点(2009-02-01 15:33:43)
1756.  オクトパス 《ネタバレ》 
え~ご縁がありましてこの作品を観ることができました。ん~~~さすがワースト10以内!すばらしい出来に満足です(笑)とにかくつっこみどころがいっぱい(ラストはびっくり)&スゴイ状況なわりに変に落ち着いてる出演者の方々…とくに女博士の狙っているのか・天然なのかわからない・なんとも言えない表情・言動等素晴らしい演技には脱帽です。   でも期待してなかったせいか、なにげに面白かったですよ(苦笑)
[ビデオ(字幕)] 3点(2009-01-29 11:59:15)(笑:1票)
1757.  ゴーストバスターズ2
なんか面白くないなぁ~、昔1作目をみたときは面白かったのに…。はじけかたが足りないというか地味というか、笑いのポイントもずれてるような気がして、残念ながら退屈でした。
[ビデオ(字幕)] 3点(2009-01-23 13:05:58)
1758.  リチャード・ニクソン暗殺を企てた男 《ネタバレ》 
映画には、多少ちょっと無理なとこがあっても、やっぱり夢は実現する とか 熱い友情 みたいな感動をワタシは求めていて、こういう事実に基づいてるそうですけど、観ていてなんていうんですか…こう、テンションが下がってくる…ていうんですか…どうも苦手のようです。観ていてマイナスオーラが全開で、正直キツカッタデス。制作総指揮の欄に「レオナルド・ディカプリオ」ってありますが、あのディカプリオなんでしょうか?もしそうなら(違ってたらゴメンナサイ)よくこんな暗い作品を作れたもんだ と思います。
[DVD(字幕)] 3点(2009-01-22 18:03:31)
1759.  コクーン2/遥かなる地球 《ネタバレ》 
パート1を観てないワタシがいうのもなんですが、すみません、正直なにがおもしろいのかわかりません。出てくるご老人達はすごーーく元気だな~~~ぐらいですか。ま、強いて言えば最後の首にハートの印の女の人(ハートって…そりゃないだろ)のシーンはよかったかな。いつかご縁があればパート1を観るかもしれませんが、現時点では観ることはないと思ってます。
[ビデオ(字幕)] 3点(2009-01-20 14:44:40)
1760.  沈黙の標的 《ネタバレ》 
うわ~~~すげ~~~めっちゃ強え~~~~、なだけの映画ですね。いきなり最初(発掘シーン)から無理があるよコレ(とても教授には見えません)。復讐劇にしてはあまりにもとってつけたような展開で、でてくる人たちも全くパッとしない。ラスボス対決もあっけなく終了…もうちょっと練った演出じゃないとダメでしょう(^^;ちょっと期待して観たワタシがバカでした
[インターネット(字幕)] 3点(2009-01-19 23:22:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS