Menu
 > レビュワー
 > くろゆり さんの口コミ一覧。9ページ目
くろゆりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 442
性別 男性
年齢 52歳
自己紹介 このサイトのレビュー平均点をかなり信用して 見る映画の選考指標にしているので、いい映画に当たることが多く感謝しています。平均点の高い映画を観て 採点はバラけさせているので、私の評価点は若干辛くなっているかも知れません。(2021/7/31時点の評点平均は6.5点でした)
単純な勧善懲悪なんかは苦手です。以前はストーリー超重視だったんですが、最近は俳優陣がいい演技をしていると、少し満足度が上がっちゃう気がします。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ビリー・ザ・キッド/21才の生涯
嫌いではないんだけど、もうひとつ入り込めなかった。ビリーが何故、無法者として生き 死んでいったかの説明が足りない気がする。 (個人的に文句は無いけど、今の時代だったら この女性描写は叩かれるだろうなあ。性の対象としか描かれてない・・・)
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-08-01 02:07:39)
162.  ストレンジャー・ザン・パラダイス
【再視聴】見たことを全く忘れていて、レビュー書こうと思ったら10年前に書いていた。で、感想は全く変わらない。 映像をあそこまでぶつ切りにして、それでも見せるというのは まあすごいけど、ただそれだけ。  ↓10年前 雰囲気はまあ嫌いではないのですが、余りに中身がなさ過ぎでは? ギャンブルだけで生活しているように見える二人は実は凄腕?
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-07-15 10:12:52)
163.  恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ
エンドロール見るまで、実の兄弟だったって気づかなかった...。でも兄弟で俳優やるなら、似てないって有利ですよね。 ファイファーは目が離れてて 絶世の美人っていうのとは違うと思いますが、色気は本当にスゴい。  他の映画だと 過去を描いて、どうして主人公が現在の状況になっているのかを説明するものが多いけれど、この映画はそれを映像では見せず、写真やセリフの必要最小限に絞っているので、くどくないのが いい感じです。 いい男といい女は、存在感だけでも 魅せるってとこでしょうか。
[DVD(字幕)] 8点(2018-06-20 23:17:14)
164.  第十七捕虜収容所
従来の戦争映画とは全く違ったものを作りたかったという意図は分かるが、コメディ色が強すぎると思う。 「厳しい状況の中でも、それに抗うように笑いを求める」的なことならいいけど、これは楽しみすぎちゃってて ちょっと白ける。 そういう乾いた笑いを入れた戦争映画は他にあるし、私はそちらに魅力を感じる。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-06-20 22:52:01)
165.  リーサル・ウェポン3
細かいエピソードがこれでもかと詰め込んであって、早送りで見ている感じ。それぞれがきちんと伏線的につながっているって訳でもなく、ちょっと疲れる。でもまあ、みんなキャラが立っていることもあって、筋が追えないってことにはなっていない。 優れた作品とは言えないが、楽しんでは見られる。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-06-13 16:12:27)
166.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
自伝小説を元に、更に映画用に脚色 ってことで現実とはかなり離れていると考えたほうがいいんでしょうね。 だから「こんなことあり得るの?」って視点より、普通のピカレスクものとして見たほうが楽しめそう。 キャスティング・制作陣が豪華すぎるので もちろん楽しめるけど、やっぱりこういうジャンルは 実話モノという足かせが無いほうが、突き抜けた作品になりそうとも思ったりします。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-06-12 22:27:56)
167.  恋におちて 《ネタバレ》 
名優の演技のみを堪能するための映画。特にストリープの表情の変化は素晴らしい。 ストーリーは3行で書けるくらいありきたりで、つまらないの一言。それを最後まで見せるんだから、やっぱりすごい。 不倫物というと最初から すぐやっちゃうのに慣れてしまっていたので、終わりまで結局キスのみってのは新鮮に見えてしまった(こっちのが古いんだけど)。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-05-28 23:04:43)
168.  レッズ
録画して鑑賞したが、ぶつ切りで何度か中断しないと見られなかった。やっぱり長過ぎる。 恋愛描写にあれだけ時間を割かれるとちょっと萎える。共産主義、博愛主義、自由恋愛などの関連性を描きたかったのかも知れないけど、この映画に盛り込むには割合が多すぎと思う。 ロシア革命期、アメリカにも共産主義勢力はあった。なにかの拍子でアメリカも共産国になっていたら、その後の世界は随分変わったんだろうなあとは想像させられた。このテーマに深く興味を持つ人には、映画じゃなくて文章が合うだろうなあと思う。そこまでの興味を持っていない人には尺が長過ぎる。 「共産主義を引っ張る魅力的な人物」を描きたかったのであれば、そこまでの魅力は感じられなかった。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2018-05-16 07:44:57)
169.  アメリカン・スナイパー
イーストウッド映画って「俺はこう思う」って主張が、かなり分かりやすく押し出される印象があった。でも本作は実話ものであるせいか、淡々と描いている感じで、強烈なメッセージは受けなかった。 飛行機からのミサイル爆撃の様に 一瞬で何百人の命を奪うのと、狙撃銃で一人一人大勢殺すのは、後者のほうが圧倒的に精神にこたえると思う。その描写が個人的には結構あっさりに感じられてしまった。モデルがいる人物の心理描写は抑えるべきという監督判断なんだろうか? 数ある戦争映画のひとつというだけで、名画にはなっていないと思う。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2018-05-16 07:28:06)
170.  シンデレラマン
ストーリーはシンプルですが、演技も映像も味があったと思います。似た映画「チャンプ」にも8点付けちゃったんですが、ボクシング・モノに弱いかも...
[地上波(字幕)] 8点(2008-06-09 23:34:43)
171.  ハンニバル(2001)
言い尽くされちゃってますけど、主役を変えるなら それなりに仕掛けを作らないと。 小説読んでた方がいいかな。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-06-09 23:25:45)
172.  ユージュアル・サスペクツ
良質だとは思いますが、名作とまでは言えないという印象でした。未見の方には薦められますけど。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-06-06 00:06:01)
173.  知りすぎていた男
他のヒッチコック作品は好きなのですが、これはつまらないと感じました。サスペンス要素が感じられない。子供をさらわれた親の切迫感が感じられない。犯人がこれでもかという位怪しすぎ。
[地上波(吹替)] 5点(2008-06-03 17:00:30)
174.  北国の帝王
勧善懲悪によるカタルシスとかいうものではなくて、ただひたすら男の馬鹿げた闘いが描かれる。ドラゴンボール実写版と言ったら、ふざけ過ぎ?
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-05-14 17:58:43)
175.  脱出(1972)
中盤の意外な展開にはびっくりしましたが、それだけという印象。もう一ひねりぐらいあっても良かったのでは?
[地上波(吹替)] 6点(2008-05-14 15:47:06)
176.  恋人はゴースト
私には縁がないですが恋人同士で見るには最高の、二つの意味で甘~いラブコメですね。リース・ウィザースプーンは初見でしたが、結構いいですね。他の作品も見てみたいです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-05-08 08:26:32)
177.  我が道を往く
キリスト教が好きでない私には、かなり気味の悪い作品でした。ビング・クロスビーの歌声は確かに心地いいですが...
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-05-06 15:08:04)
178.  靴をなくした天使
私もマスコミが好きではないので甘めの点数になってしまいますね。まあステレオタイプ過ぎるという嫌いはありますが。。。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-05-05 15:45:20)
179.  パニック・フライト
私の感想はもう他の方が言い尽くしてしまっていますね。あら捜しなどせず、肩の力を抜いて見た方がいい娯楽作です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-05-01 21:15:24)
180.  エイリアン2
これほど女優のイメージを強く植えつけさせた映画もめずらしいですよね。これを見た後でシガニーのラヴロマンスなんて絶対見られないですから。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-05-01 21:12:31)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS