Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。9ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ブラッド・イン ブラッド・アウト 《ネタバレ》 
3時間という長い時間に関わらず一気に観てしまった・・・。短い時間なのにながーく感じる(苦笑)映画も多いんだけどこれは面白いね。ベンジャミン・ブラッド扮する パコ刑事の相棒(この人バックトゥザフューチャーのビフ!)がいう「堀の中の事なんか知るか!」のセリフが印象深い。そう我々一般人からすれば全く関係ない別世界の話しだから。だからこそ、この殺伐とした緊張感・張りつめた空気感がビリビリ伝わってきます。イヤーほんとスゴかった。ひそかな名作ですねこれは。
[DVD(字幕)] 8点(2015-12-23 13:00:20)
162.  ドク・ハリウッド 《ネタバレ》 
ある意味予定通りで予想外な事が起きない無難な造りといえばそうなんだろうけど、とっても楽しめました。彼女もなかなか可愛いしね、といいつついきなり裸で出てきたときはビックリした(苦笑)。まぁきっとイナカ特有の「踏み込んで」くる人間関係はドライな都会とは比べ物にならない程のものだろうけど、そこを「温かみ」と解釈すればとても居心地のいいものになると思うんですよ。私もどっちかといえば、都会は苦手なのでドクの気持ちがよく分かるかも(笑)。マイケル・J・フォックス好きな方にはオススメできる良作だと思いますハイ
[DVD(字幕)] 8点(2015-12-08 20:15:36)
163.  ボーン・アルティメイタム 《ネタバレ》 
緊迫感の漂う浮ついた感じがないシリアスなムードがとてもいいですね。アクションシーンもスピーディで見応え十分。強いて言うとオチどころが予想通りでちょいと残念なところかな? でも3部作で最後まで面白く、いい締め方だったな~と思えるものはあんましないよね。ということでラストのニヤリにプラス1点の8点
[インターネット(字幕)] 8点(2015-11-20 10:12:17)
164.  アメリカン・ヒストリーX 《ネタバレ》 
ま・さ・に・エドワード・ノートンの映画。キレッキレの圧巻の演技でした。エドワードつながりじゃないけど、ファーロング君も良かった(そう、彼はあのジョン君です。どっかで見たことあんなーとか思いながら実は分かりませんでしたw)。ちょっと実は敬遠してたんですが観て良かった。エドワード・ノートンかっこいいなぁ~~正直憧れます(あんな風になりたい、無理だww)
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-11-09 21:01:34)
165.  深夜の告白(1944) 《ネタバレ》 
相当昔のものだから当然映像は古い、出てる人は正直知らない人ばかり、でもしかし面白いなぁこれは。観だしたら全く古さを感じさせない展開・構成は素晴らしいの一言。まさにサスペンスの源流ともいえる本作、とってもオススメです
[DVD(字幕)] 8点(2015-10-26 08:53:20)
166.  スターリングラード(2001) 《ネタバレ》 
ソ連軍・ドイツ軍共に英語しゃべってる時点でアレなんですが、、、狙撃ものとレイチェル・ワイズが好きなので全く問題なし(笑)。スナイパー同士の戦いはとっても見応えありジュード・ロウ、エド・ハリスともにお互いの立場の違いを含めた演技も素晴らしかったです。そして、の、レイチェルですが、軍服姿も斬新でこんなお姿は新鮮で意外に似合ってる(関心)。こういうカッコが似合う女優さんてあんましいないよ~まぁいきなりあのシーンはびっくりしましたが(苦笑)。なかなかのものでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-10-17 07:44:27)
167.  セッション 《ネタバレ》 
こういうソリッドな質感の映画はいいですね~。女の子もでてくるけどそんなに発展せず、最後の演奏コンペティションに来たかどうかもわからないという、ぶった切りな展開もよろしい。まぁぶっちゃけ彼のドラムへの情熱が上まっていたのは明白な訳で。最後の演奏のシメはお互いの表情に語らせるという粋な終わり方。いろいろ引っ張りたかった(はず、たぶんw)ところをあえてスパッと切った監督の英断に+1点でゴザイマス
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2015-10-07 17:33:50)
168.  マネキン 《ネタバレ》 
まさに夢のような映画ですなぁ、これは。男子の妄想全開(笑)。 バイク(HDsportstar883?)にノーヘルで乗ってるけどこの当時は良かったのかな? てきぱきとしたストーリー展開、キャラの立った出演者たち、最初から整合性をとるつもりゼロの脚本wなどいろいろな意味できっちり振り切れているイサギの良い作品。キャトラルはとっても可愛いし、彼は爽やかだし、たまにはこういうものでいいですなぁ~、夢の実現というべきラストもとても良い! いい時間を過ごさせてもらいましたアリガトウゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-09-20 09:02:28)
169.  アバウト・ア・ボーイ 《ネタバレ》 
もうぅまさしくヒュー様な映画ですね~~。なんともいえないホノボノとしたムードがとてもいい+レイチェル・ワイズがレイチェルという役名で出てるwというなんて素晴らしい映画なんだ(笑)。子役の子もぽっちゃりしてて可愛いし、街並みのいかにも英国な雰囲気がいいっすね~。曲の印税で暮らしてる無職の中年男という設定もなかなかユニークで、とても良かったですハイ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-09-15 09:31:53)
170.  アメリカン・スナイパー 《ネタバレ》 
無音のエンドロールが印象に残る映画で、それが全てを象徴していると思います。ブラッドリー・クーパーは役作りも含め頑張った! 何か面白系な人な雰囲気が強かっただけにとても深い演技だったとオモイマスハイ  
[DVD(字幕)] 8点(2015-08-12 10:53:14)
171.  セッションズ 《ネタバレ》 
ホントもう言うことはありませんね、素晴らしい映画だと思います。最愛の妻、スーザンとの出会いも感動的でとても素敵でした。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2015-06-14 22:34:08)
172.  ウルフ・オブ・ウォールストリート 《ネタバレ》 
まぁとにかくやりたい放題な映画ですな~(笑)。ここまで「金」に徹底している(執着かw)とある意味アッパレです。久々R18指定の映画見たけど、こんな低俗でゲスなものをあのスコセッシさんがつくったというのもある意味スゴイ。でもちょっと3時間は長い&女の裸の連続でありがたみがなくなる(苦笑)のが難点かな? とかいいつつ充分楽しめました。ブっとんだディカプリオにプラス1点の8点!
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2015-06-10 14:41:01)
173.  インターステラー 《ネタバレ》 
見応え満点なSF映画、だけど正直言うと時間がちと長い(苦笑)。かなり難しい内容ながらあまり飽きさせることなく見せる手腕はさすがですね。最後のあたりの、ブラックホールからの「5次元」?はなんだかよく分からないながらも、へ~ここに繫げてきたんだね、と感心致しました。壮大な世界観に、圧倒的な映像、豪華な出演者、そして長方形の変な形だけど超頼りになるロボットたち、など満足な一本でゴザイマシタ
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2015-05-20 03:27:51)
174.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 
いやーすごい映画だったな~、思っていたものとちょっと違ってた。どこまでホントかわかんないけど、インドの実情と深く関わっているストーリー展開は想定外で想像より深かった。賞受賞も納得の一本でゴイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-04-25 08:01:11)
175.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか 《ネタバレ》 
う~む、独特な作風はさすがキューブリック監督、ですね。白黒のクールな映像が皮肉さを含みながら進む様はまさにキューブリック節炸裂!といったところですか。そんな中、ピーター・セラーズの一人三役はお見事(ちなみに気づきませんでしたw)でそんなキャスティングもとてもキマッている本作、とても面白かったデスハイ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-03-03 21:37:23)
176.  ドリームハウス 《ネタバレ》 
とても良い☆ 全くのノーマークwでしたが、ダニエル・クレイグの演技力の高さとストーリーテリングのうまさを堪能できる一作。前知識ゼロだったので素直にあのオチにビックリしたな~(笑)。ナオミ・ワッツ、レイチェル・ワイズの両人が美人なのは当然としてですが、レイチェルの美しさの輝きはハンパないすね、どうも本作での共演がきっかけでご結婚されたそうで何かそんな気持ちがわかるかのような魅力が全開でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-02-06 21:55:16)
177.  白い家の少女 《ネタバレ》 
ピンと張りつめた緊張感漂う展開と、若きジョディー・フォスターの雰囲気がとても良い。あれやこれやと盛り込まず、シンプルなストーリー構成にしたことも好印象ですね。この時期のジョディーとしては「タクシードライバー」がホント有名なんだけど、こちらもとてもいい(あんまり知られてなさそうで残念)。ある意味この若きジョディーを堪能できるのはこっちの方かもしれないね。なかなか良かった!オススメデス
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-01-22 13:48:53)
178.  フロム・ダスク・ティル・ドーン 《ネタバレ》 
ハイ、ビックリ映画です(笑)。まさかこんな展開になるなんて…まったく予想できませんでしたね~。そんな意表を突く展開を楽しめた人はある意味ラッキー、楽しめなかった人はまぁ相性の問題と思いますヨ。貴重なブレイク前のジョージ・クルーニーが見れるというのも一つの見どころだと思うんですが、タランティーノの「ぶっ飛んだ」世界観こそがこの映画の最大の見どころだとオモイマスハイ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-01-10 21:51:28)
179.  カポーティ 《ネタバレ》 
実話ものの重み、フィリップ・シーモア・ホフマンの「葛藤」の表現力の素晴らしさ、まさに数多くの賞受賞も納得の一作。カポーティが5年の歳月をかけて書いた「冷血」。殺人犯が冷血なのか、それとも作家としての虚栄心が冷血だったのか、カポーティの「その後」を考えるととても感慨深いです。とても深く悲しい物語でゴザイマシタ。
[DVD(字幕)] 8点(2014-12-29 11:42:14)
180.  あなたを抱きしめる日まで 《ネタバレ》 
ちょっとあっさり息子さんの行方がわかっちゃった気がしたけど、とてもジュディ・デンチがいいですね~いやーほんと素晴らしい。地味な展開だけど実話ベースなだけに深く悲しい物語でゴザイマシタ
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2014-12-13 11:29:34)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS