Menu
 > レビュワー
 > 山椒の実 さんの口コミ一覧
山椒の実さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1148
性別
自己紹介 地上波TVで放送される作品が中心。
吹替え版好き。
好きな俳優:スティーブン・セガール、ニック・ノルティ、ドルフ・ラングレン、ウィリアム・フィクナー。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ラブ・アクチュアリー
あの女の子、歌が上手すぎる~。 クリスマスが近くになったら、もう一度見てみたい作品です。
[DVD(字幕)] 10点(2004-06-26 01:07:41)
2.  きみに読む物語 《ネタバレ》 
素敵なラブストーリーです。親が子どもの恋愛に介入するとロクな事ですね。でも、アリーの母親が車の中で自分の過去について語るシーンが素敵。最後のほうで「私、どうしたの?」「別に。ちょっと遠くへ行ってただけだ」泣かされます。
[地上波(吹替)] 9点(2010-04-19 23:41:33)
3.  ザ・ロック
序盤のカーチェイスシーンでお腹一杯状態になりますが、最後までハラハラできるので何度見ても楽しめます。クオリティ高いです。今回のTV放送ではラストの教会シーンがカットされていたのが残念。
[地上波(吹替)] 9点(2009-03-04 23:12:48)
4.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
何度見てもワクワク感がたまりませんねぇ。
[地上波(吹替)] 9点(2009-01-10 10:15:30)
5.  デーヴ
最後の数分間が、最高に素敵な映画でした。おすすめ。
[地上波(吹替)] 9点(2008-08-23 19:40:16)
6.  ノッティングヒルの恋人 《ネタバレ》 
公開当時に劇場で見ました。今回は吹替えにて鑑賞。 雨→雪→晴と変わる街中を歩くシーンが素敵。もちろん最後の記者会見のシーンも良かった。
[地上波(吹替)] 9点(2008-05-10 01:05:28)
7.  タイムトラベラー/きのうから来た恋人
見た人を幸せな気持ちにしてくれるような素敵な映画でした。
[地上波(吹替)] 9点(2008-04-05 21:43:28)
8.  恋愛小説家
最初のほうの主人公の細かい描写が面白かった。ジャック・ニコルソンの恋愛ものは好きです。
[地上波(吹替)] 9点(2005-02-01 21:49:35)
9.  アメリカン・プレジデント 《ネタバレ》 
この作品、好きで何度も見てますが、毎回最後の演説に感動します。
[地上波(吹替)] 9点(2004-11-12 19:39:52)
10.  恋愛適齢期
面白くて素敵な映画でした。結構おすすめです。
[DVD(字幕)] 9点(2004-06-22 19:17:48)
11.  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に
「人に投資する」というのは、こういうことなんでしょうね。マイケルは魅力的な人物を上手く演じていました。
[地上波(吹替)] 9点(2004-01-05 04:17:00)
12.  E.T.
子供の頃、映画館で立ち見で見て以来2度目の鑑賞かな。 そういえば、当時ガチャガチャでE.Tの頭の部分の、出来の悪いフィギュアが出たので、自分の部屋に飾ってました。 小学校では友達同士で「人差し指」と「人差し指」を合わせて、「ET」「ET」と言い合うポーズが流行ってました。  さて、映画の内容は、記憶の中の物とは少し違っている部分も有りましたが、この作品の素晴らしさを感じられました。 最後のほうは強引なシナリオではあるものの、スピード感もあり、心温まる良作でした。
[地上波(吹替)] 8点(2020-12-26 02:46:11)(良:1票)
13.  マディソン郡の橋 《ネタバレ》 
やってることは、夫の不在時の単なる不倫ですが、切なくて良い話ですねぇ。車のドアノブに手を掛けるシーン等、泣きました。
[地上波(邦画)] 8点(2014-02-11 12:24:59)
14.  シンデレラマン 《ネタバレ》 
決して洗練されているわけではないが、男臭い真っ直ぐさで画面が溢れる。で、どん底生活の描写は半端なく強烈。おすすめ。
[地上波(吹替)] 8点(2013-08-13 00:05:33)
15.  ロード・オブ・ウォー 《ネタバレ》 
武器商人からみた世界。テーマの重さと内容の深さに感心。結局、武器が人を殺すのか、人が人を殺すのか、、。
[地上波(吹替)] 8点(2013-08-13 00:01:14)
16.  タワーリング・インフェルノ 《ネタバレ》 
何度も何度も見てしまう名作。今見ると、設計自体は悪くなかったけど、ひどい手抜き工事のせいで火災が発生してしまった感じ。たとえ手抜き工事が無かったとしても、高層ビルでの火災は怖い。ラストの、大物2人の言葉の掛け合いが印象的。(1000)
[地上波(吹替)] 8点(2013-08-12 22:58:54)
17.  スペース・カウボーイ 《ネタバレ》 
地球に帰って来られて嬉しかったです。結果的には若造が話を盛り上げはしましたが、老人宇宙飛行士たちの夢とロマンの物語に感動。イイです♪イイです♪
[地上波(吹替)] 8点(2013-04-02 19:38:40)
18.  アンダーワールド 覚醒 《ネタバレ》 
(IMAX 3Dでの鑑賞。字幕) 奥の深い脚本とは思いませんでしたが、スピード感のある激しいアクションを堪能できます。ケイト・ベッキンセールの黒スーツ姿に二丁拳銃はカッコ良い~。 女性研究者役のサンドリーヌ・ホルトも素敵。
[映画館(字幕)] 8点(2012-06-05 22:36:41)
19.  ジャスト・マリッジ 《ネタバレ》 
途中までは少し退屈な展開で不満にされ、後半ぐらいから笑わせてくれ、ラストは感動させてくれました。それにしても、入口の門から玄関までが遠い遠い。期待せずに見れば良作。
[地上波(吹替)] 8点(2012-06-05 22:22:01)
20.  プラダを着た悪魔 《ネタバレ》 
ミランダの貫禄と風格が凄い。「仕事は家賃のために」の乾杯シーンは笑った。自分の今の仕事に対して前向きにさせる作品でした。ミランダの吹き替え(夏木マリ)も良かった。
[地上波(吹替)] 8点(2011-05-12 23:35:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS