Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アトミック・ブロンド 《ネタバレ》 
セロン姐さんすごい!体のこなしが素晴らしい!! 感情を抑えた顔がこれまたいいですね~。ちょっとお話がややこしいけどスパイものだからしょうがないよ、で、結局この人が例の多重スパイということ?かな。旧東西ドイツをよく再現した(と思われる、実際観たことないからねw)ところもすごい。いやー素直に面白かった!姐さんの頑張りにプラス1点の8点!!
[CS・衛星(字幕)] 8点(2019-08-16 08:21:52)
2.  あん 《ネタバレ》 
なかなか重かったですね。前知識なかったので思っていたものとは違う方向のものでした。独特の作風ではありましたが日本らしい優しい映画でアリマシタ
[DVD(邦画)] 6点(2017-03-29 12:29:30)
3.  アンノウン(2011) 《ネタバレ》 
なかなか面白いな~、話の持っていきかたが上手い。全く状況がのみ込めなくて「??」の連続(笑)。いや~リーアムさんはこういう役がホント似合うよね~。後半がちょっと大味になっちゃった感があるので+最後、ダイアン・クルーガーと夫婦?でメデタシメデタシじゃないでしょ!ww。作戦は妨害するは、同僚・上司を殺すは、で組織から追われる身になるんじゃないの普通は!?  ちょいとそこらへんがアレな感じでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-10-22 07:25:50)
4.  アバウト・ア・ボーイ 《ネタバレ》 
もうぅまさしくヒュー様な映画ですね~~。なんともいえないホノボノとしたムードがとてもいい+レイチェル・ワイズがレイチェルという役名で出てるwというなんて素晴らしい映画なんだ(笑)。子役の子もぽっちゃりしてて可愛いし、街並みのいかにも英国な雰囲気がいいっすね~。曲の印税で暮らしてる無職の中年男という設定もなかなかユニークで、とても良かったですハイ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-09-15 09:31:53)
5.  アイアン・スカイ 《ネタバレ》 
月の裏側にナチスの基地があった!という安直な(ほめてます)プロットのスペースコメディもの。まぁーちょっと考えたら出てきそうなシンプルアイディア一発勝負ってな感じだけど意外に面白い。ナチに黒人とかなりキワドイ内容だけどあんまり嫌味じゃなくてとても観やすいね。でもいまいちパンチに欠けるなぁとも思うのは、登場人物にインパクトのある人がいなかったからかな。まぁそういいつつナチの制服姿のご婦人は独特のかっこよさがありますなぁ、とか思ってしまったりして。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-05-11 08:20:04)
6.  愛を読むひと 《ネタバレ》 
まずドイツなのに英語の時点で乗りきれず、開始早々いきなりお風呂→裸になんじゃこりゃな展開。まぁそれでもこういうのも悪くはないのですがw後半いきなり重~い流れになり結構びっくり。それにしてもしかし文盲の彼女がナチスのSSしかり、路面電車の会社にしかり入ることができるのかなぁ、とやっぱり思ってしまったり。ケイト・ウィンスレットはなかなかだったけど最後まで乗りきれなかったかな~。そんな印象でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-03-15 09:10:16)
7.  アレキサンダー 《ネタバレ》 
単純に長い、、、とにかく長い(正直途中で飽きちゃった+気色悪いしw)  観はじめて30分くらいで既にそう思ってしまったということはそういうことなんでしょう。史実に基づいてるそうですが、そこらへんにうといワタシにはいまいちピンとこない内容でありました。 まぁものすごーくお金と労力がかかっている(であろう)戦闘シーンはスゴイですが、ラストまで基本盛り上がりに欠ける展開で面白くアリマセンデシタ
[CS・衛星(字幕)] 2点(2010-03-14 09:04:23)
8.  アビエイター 《ネタバレ》 
ん~なんかすごい映画だったなぁ 実在したハワード・ヒューズという人物の伝記的内容ですが、正直あんまりなじみの無い人なので実感がわきにくいですね まあ、一人の男の熱い生き様は伝わってきますが、 単なるお金の使い方がメチャクチャな人 って言っちゃったら身も蓋もないか(苦笑)   デカプリオの鬼気迫る演技は素晴らしい! いままでは、ちゃらけたイメージあった人だけどいい演技であったと思います。 いつかこのハワード・ヒューズが関わった映画を観てみたいですネ
[DVD(字幕)] 5点(2010-01-25 15:12:13)
9.  アース 《ネタバレ》 
このテの物は初めて観ました いやーー美しい映像がいっぱいでそれだけで満足 どうやって撮影したんだろ~的なスゴイ映像が多く結構感動しちゃったな。温暖化については、正直人間がこの地球上にいる限り=原始時代の生活に戻るぐらいの ことをしない限り止まらないんでしょうね ただ、きれいごとかもしれないけど、我々の子孫にこの美しい地球を残すことは、義務というか責任というか やらなきゃいけないことだと感じました。
[CS・衛星(吹替)] 8点(2009-10-23 09:38:52)
10.  アレックス・ライダー 《ネタバレ》 
ハイ、普通に面白かったですよ。 ただちょっと気になったのは、最初の方にでてくる日本食(すし?ふぐ??)と思われる描写が…やっぱりなんか「変」に描かれてしまうのは仕方がないのかな? まあ、全体的には展開もスピーディーで楽しく観れマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-06-12 09:51:05)
11.  アナトミー 《ネタバレ》 
アナトミーとは解剖学という意味だそうで、実際の現場 病院や学校やそういう施設 は、案外こんな感じで明るくあっけらかんと毎日死体と関わってるのかもしれませんね。AAAの偉い(であろう)人物が、人体標本がなぜあるのか~のシーンあたりはちょっとなるほどとは思いました。が、やっぱり!死体は気持ち悪い(夢に出てきそう…) すんません、こういうのやっぱり苦手です。
[ビデオ(字幕)] 1点(2009-02-17 13:52:07)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS