Menu
 > レビュワー
 > 永遠 さんの口コミ一覧。2ページ目
永遠さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  バリスティック
極々普通に、アメリカ人で撮影すればいいものを。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-04-04 19:36:10)
22.  デス・トゥ・スムーチー 《ネタバレ》 
観始めて30分間は、超が付くほどのブラックユーモアぶりに、今年最初の大当たりがきたっ!と大興奮。しかしその後、時間を追うごとに右肩下がりにトーンダウン。きっと最後の最後にに大どんでん返しが用意してあるぞ、と期待をつなぐも、そのまま終了。生ぬるいヒューマンドラマを造るのは勝手だが、それなら、この映画は生ぬるいヒューマンドラマです。最初の30分で勘違いしないで下さい、と注意書き入れてくれ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-04-04 19:14:14)
23.  閉ざされた森 《ネタバレ》 
WOWOWのプログラムガイドの閉ざされた森の紹介に使われている写真が、トラボルタとサミュエル・L・ジャクソンとコニー・ニールセンが、ビールを前に三人並んで座ってるシーンの写真だってのは、かなりいかがなものかと思われる。
5点(2005-03-03 02:45:56)(良:2票)
24.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 《ネタバレ》 
ガチガチの死刑賛成論者の自分なんで、気合ビンビンで観始め、最初はその気合に十分に応えてくれる濃い内容だったんだが、どーも中盤から様子がおかしくなり、後半は首をかしげながら観ていた。エンターテイメントして観れば、まずまずレベルで、それなりの緊張感も山場もあるんだが、これだけ社会的に重厚なテーマを先に提示しておいて、中盤から普通のサスペンス映画ってのは、いくらなんでも拍子抜け過ぎ。最後のトリックが安易で、早い段階で見破れるのも痛かった。
5点(2005-02-26 02:47:06)
25.  キングダム(1994)
570分かけてネタ振りって。映画より、そっちのんが怖いわ
5点(2005-02-17 20:07:14)
26.  アンダーワールド(2003)
狼男とドラキュラ出した以上は、次回作ではフランケンの登場を是非ともよろしく。俺たちゃ怪物三人組よぉ~♪って歌ってるくらいなんですから
5点(2005-01-26 03:23:35)
27.  アリ・G
人間死ぬとなったら、例え男同士でも、最後にヤるのはそれかぁ
5点(2004-12-29 09:00:54)
28.  ズーランダー 《ネタバレ》 
またウマいこと、MACの横に骨置いてるんだから~
[CS・衛星(字幕)] 5点(2004-07-08 07:57:17)
29.  スパイダー 《ネタバレ》 
サンジの計画の稚拙さと、これといって何もない展開に途中までは4点。しかし、最後の最後で予想外の真犯人登場に驚いたんで+2点。でも、パスワードの解析がアホらしかったんで-1点。みなさんも、セキュリティーを考えたら、あんな単純なパスはかけないようにしましょう
5点(2004-06-19 02:17:19)
30.  ギャング・オブ・ニューヨーク
観終わったときの感覚が、インデペンデンス・デイ観終った時の感覚と同じだった。
5点(2004-05-25 11:40:13)(笑:1票)
31.  光の旅人 K-PAX 《ネタバレ》 
さんざん悩ませといて、結局のところ、宇宙人なのか単に頭のおかしな中年男なのかは、この映画にとってはどうでもいい事なんだよな
5点(2004-04-23 03:14:53)
32.  ファイト・クラブ
前半は傑作。後半は駄作。暴力を賛美した映画とか批判されてたんでワクワクしながら観たら、後半の小ぢんまりとまとまったぶりにげんなり。前半の切れたテンションを後半も維持できたら、10点つけてた可能性さえあったのに。殴り合いいうのは、やり始めたら途中で止めたらいかん。
5点(2004-04-12 22:49:55)
33.  エアフォース・ワン
実際の合衆国大統領がこれだけドッタンバッタンやってくれたら、アメリカがどれだけバカな事やっても許しちゃうな。
5点(2004-04-12 22:11:43)
34.  D-TOX 《ネタバレ》 
配役を見た時点で、どーせトム・ベレンジャーがやったんだろ!と決めつけてしまった。最近のダメダメなスタローンには、案外こういうダメダメな役柄が似合ってる。
5点(2004-04-08 03:23:39)
35.  トラフィック(2000)
金属バットを回させたら、ベニチオ・デルトロの右に出る役者はいない。
5点(2004-04-01 00:58:30)
36.  アメリカ,家族のいる風景
「パリ、テキサス」という地は、やっぱり幻だったのだなぁ、と。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-05-13 01:11:12)
37.  コーチ・カーター 《ネタバレ》 
チームに一人だけいるアジア系が、最初から最後まで、びっくりするくらい無視されている件について。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-02-22 21:46:48)(良:1票)
38.  ハッカビーズ
一部の客だけを狙いすぎ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-12-11 00:56:32)
39.  セルラー 《ネタバレ》 
ラストシーンで車からキム・ベイシンガーが出てきたとき、クリス・エバンズは「ブサイクなおばさんでなくて良かった」と心底思ったことだろう。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-07-01 22:02:14)(笑:1票)
40.  バイオハザードII アポカリプス
シエンナ・ギロリーたん萌え。これに尽きる。てか、それだけ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-04-27 19:55:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS