Menu
 > レビュワー
 > S&S さんの口コミ一覧。5ページ目
S&Sさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2390
性別 男性
自己紹介 〈死ぬまでに観ておきたいカルト・ムービーたち〉

『What's Up, Tiger Lily?』(1966)
誰にも触れて欲しくない恥ずかしい過去があるものですが、ウディ・アレンにとっては記念すべき初監督作がどうもそうみたいです。実はこの映画、60年代に東宝で撮られた『国際秘密警察』シリーズの『火薬の樽』と『鍵の鍵』2作をつなぎ合わせて勝手に英語で吹き替えたという珍作中の珍作だそうです。予告編だけ観ると実にシュールで面白そうですが、どうも東宝には無断でいじったみたいで、おそらく日本でソフト化されるのは絶対ムリでまさにカルト中のカルトです。アレンの自伝でも、本作については無視はされてないけど人ごとみたいな書き方でほんの1・2行しか触れてないところは意味深です。

『華麗なる悪』(1969)
ジョン・ヒューストン監督作でも駄作のひとつなのですがパメラ・フランクリンに萌えていた中学生のときにTVで観てハマりました。ああ、もう一度観たいなあ・・・。スコットランド民謡調のテーマ・ソングは私のエバー・グリーンです。


   
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  レリック 《ネタバレ》 
タイトル・ロールの脚本に四人も名前が並んでいるのを見て、映画の出来はだいたい想像出来ました(笑)。まあ四人ででっち上げたに脚本にしては、ストーリーの破綻は少ない方だと思いますけど。それでもせっかくリンダ・ハントやコンスタンス・タワーズを起用しているのに、どちらも中途半端にストーリーからフェードアウトしちゃうのがホントもったいない。そもそも、怪物が登場するバックボーンが良く描けていないので盛り上がりませんよね。画面が暗いのは、出来に自信がないB級ホラー系映画に共通する特徴です。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-10-06 20:17:24)
82.  イングロリアス・バスターズ 《ネタバレ》 
まあ確かにタランティーノじゃなきゃこんなに狂ったストーリーは考えつかないだろうし、また彼だからこそ狂った脚本をここまで楽しめる映画に仕上げることができたとも言えましょう。ウンチク王タランティーノが言語についてここまでこだわりがあったとは意外でした。ドイツ語、フランス語、英語、イタリア語と、全編にわたって言語の違いがサスペンスを生む展開は脱帽です。 ブラピにあそこまでアホ丸出しな演技をさせるとは、タランティーノも人が悪いですな。監督の要求に素直に従ったブラピも人がいいんですね。おかげでクリストフ・ヴァルツが余計に上手く見えて、オスカー獲るのにナイス・アシストだった様な気がします。 そして『キルビル』にも出ていたジュリー・ドレフュス、『キルビル』に続いて劇中悲惨な扱いを受けてたような気がしますけど…。タランティーノって彼女が嫌いなのかな、など思わず勘ぐってしまいます。自分はNHK『フランス語講座』以来の彼女のファンなのですがねえ。
[DVD(字幕)] 7点(2010-09-21 00:24:39)(良:1票)
83.  ザ・コンテンダー 《ネタバレ》 
ジョアン・アレンが演じる上院議員が最後まであの蓮舫とイメージが重なって弱りました(笑)。父親が元知事でいかにも裕福なWASP出身といった設定の女性に、観る方としてはどうやって感情移入したら良いか困ってしまいます。 対するゲイリー・オールドマンはまるで落武者みたいな髪型のすだれハゲの陰謀家と言うのもあまりに判りやすい人物像で、なんか底の浅い脚本ですよね。公聴会で何十年も前の学生時代のご乱交や選挙スタッフと略奪結婚したプライバシーをほじくり返すところなぞ、パロディではなく現実のアメリカ政界で起こり得る話しなのでゾッとします。まして彼女が共和党から民主党へ鞍替えしたことを「忠誠心」を持ち出して非難するに至っては、そんなこと言ったら日本の政治家さんたちはどうなるの?、と叫んでしまいたくなる無理振りですよ。 本作では、そういうアメリカの政治状況をアイロニカルに問題提起する視点がないので、なんかとても薄っぺらいお話しになってしまいました。何でこんなキャラが登場するのか意味不明のクリスチャン・スレーターもマイナス要因です。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-08-21 18:26:46)
84.  ゴスフォード・パーク 《ネタバレ》 
もうまるっきりJ・アイヴォリーの世界なんですが、アルトマンらしさが随所にみられて面白かったです。寄席木細工のような巧緻な脚本には脱帽ですし、犯人が判らないミステリーというのも初めてで実に斬新でした。とてもじゃないけど一度観ただけじゃ登場人物の相関関係が判りませんが、それでもM・スミスとH・ミレンの両デイム女優はさすがに圧倒的な存在感です。観終わって久々に味わう至福感でした。
[DVD(字幕)] 9点(2010-08-12 00:05:58)
85.  コンフェッション(2002) 《ネタバレ》 
うーん、残念ながらこれどこが面白いのか理解できませんでした。どうも自分はC・カウフマンの脚本とは相性が悪いみたいで、彼が関わった映画で面白いと思った作品にはまだ出会ったことがないのです。世間の彼への評価が高いことは判ってますがね。コメディ的な要素と結構シリアスな殺し屋稼業と妄想の世界が、全然調和してないのがとても辛い。S・ロックウェルはやはり脇にまわる方が良いのではないでしょうか、そういうポジションの俳優ですよ、彼は。
[DVD(字幕)] 3点(2010-07-01 01:31:27)
86.  スモーク(1995)
ポール・オースター書き下ろしの脚色だけあって、なんと言うか良い意味で小説っぽい映画ですな。それはオーギーはじめ登場人物が、それぞれ丁寧に性格付けされているせいでしょう。NY版下町人情噺というのがピッタリの佳作です。邦画だったら『釣りバカ日誌』みたにシリーズ化させちゃうんだろうな、きっと(『ブルー・イン・ザ・フェイス』はありますけど)。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-06-26 00:55:03)
87.  ザ・バンク -堕ちた巨像- 《ネタバレ》 
随所にトム・ティクヴァらしさが感じられるカット割りが観れて嬉しいですね。クライブ・オーウェンが殺し屋の車を追いかけるシークエンスで信号待ちする車がズラッと並んでいるシーンは、「これぞ、ティクヴァ!」と唸らされました。この人『パフューム』で判るように大群衆を画面に生かすのが好きというか上手いのですが、本作でも俯瞰ショットを活用して得意技を見せてくれます。国際的な犯罪に加担する銀行と言えば破たんしたBCCI(この銀行もルクセンブルグが本店だったですね)の事件をモデルにしてるなと判りますが、国際金融をプロットにするならばもっと不条理なエンディングが良かったのではと思います。銃撃戦がやけに派手だなと感じましたが、なるほど制作総指揮がジョン・ウーだからですね。社会性よりもアクション重視の、ハリウッド風というか香港ノワール風になってしまったのはマイナスでしょう。
[DVD(字幕)] 5点(2010-06-20 01:41:24)
88.  デス・トゥ・スムーチー 《ネタバレ》 
観始めた時点では、正直言って「これは拾いもの、大傑作かな」と思ったのですがね、途中からどんどん失速しちゃいました。わざとらしさが強すぎるE・ノートンの演技は、観なれてくると結構楽しめますし、邪悪な役柄のR・ウィリアムスも味があって良いのですが、C・キーナーがいけません。前半は『ネットワーク』のF・ダナウェイみたいな小気味よいやり手プロデューサーで、ノートンをいびるシーンは凄く面白いのですよ。最後までこのテンションで行けばよいのに、だんだんノートンに恋する普通の女に退化しちゃって、終いにはロビンまで改心していい人になるラストにはちょっとがっかりさせられました。もっとシュールでブラックな結末を期待してたのに…。
[DVD(字幕)] 5点(2010-06-11 22:15:33)
89.  ジャーヘッド 《ネタバレ》 
海兵隊兵士の品のなさがとってもリアル、でもこれが現実なのでしょう。こういう客観視というか突き放した撮り方は、監督が英国人ならではと言うことでしょうか。アメリカの最近やっている戦闘は「非対称戦争」と良く言われますが、この映画でも米軍が損害を受けるのが味方の誤爆だけで、とても判りやすい。しかしこの海兵隊の若造たちは、みんな志願して入隊したわけなので、個人的には感情移入や同情は出来なかったですね。青春群像劇として観ることも可能でしょうが、リアルに描けば兵士たちは女と酒にしか関心がないという風になってしまうし、そこはジレンマですね。しかしイラクやゲリラ相手の戦争では軍艦が撃沈される心配はなさそうだし、米軍に志願するなら海軍の艦艇乗り組みということですな(笑)。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-05-07 21:58:01)
90.  ベイビー・オブ・マコン 《ネタバレ》 
グリナーウェイ美術が、間違いなく頂点に達した作品。この映画の世界はまさに西洋春画(by淀川長治、それにしても上手いこと言うなあ)か地獄絵図か、そう、グロテスクな絵画を見ている様な感じでしょうか。物語のクライマックスは、芝居と現実の境界が判らなくなったコシモ殿下の妄想として解釈することも可能かな。まあとにかく、他の監督には絶対思いつかない様な映像です。この監督はとことん“赤”という色彩にこだわる人です。
[ビデオ(字幕)] 7点(2010-05-04 01:56:23)
91.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 《ネタバレ》 
ヒロインをいじめるのはこの監督の趣味でしょうが、逮捕されて死刑になるまでの描写がちょっと雑な構成だと感じました。ビョークがD・モースを撃つシーンでは、正直言って私はモースの行動がさっぱり理解できなかったです。それに、この映画はミュージカルと呼ぶにはちょっと抵抗がありますね。名曲“My Favorite Things”をあんな使い方するとは、さすがに恐れ入りました。わざわざ、「ミュージカルでは恐ろしいことは起きない」なんてセリフをヒロインに言わせるところなぞ、もう悪意以外のなにものでもありません。ラース・フォン・トリアーという人、きっと幼少期の育てられ方に何か問題があったのではないでしょうか。でも悔しいけど、人間味はないけど知性と才気は認めざるを得ませんね。
[DVD(字幕)] 5点(2010-04-11 02:57:00)
92.  パフューム/ある人殺しの物語 《ネタバレ》 
「香り」を映像として表現するのにはまあ成功しているのではないでしょうか。でも「香り」と言うよりも「臭い」の方が強烈な印象として残ります。いかにもヨーロッパという雰囲気の汚らしいパリが良く再現されています。主人公がいかにも風呂に入ってなくて垢まみれという感じでとてもリアルですし、パリの街中に漂う臭いを表現した映像には思わず「おえっ」としてしまいそうでした。主人公の行動など突っ込みどころはいろいろありますが、あのラストも含めてダークファンタジーとして観れば結構楽しめました。
[DVD(字幕)] 7点(2010-03-17 01:42:13)
93.  ウェス・クレイヴン’s カースド 《ネタバレ》 
ウェス・クレイヴン版の狼人間もの。舞台はハリウッドのTV業界で、楽屋落ち風のネタも盛り込んでいます。「正々堂々と勝負しようだって? ここはハリウッドよ!」なんてセリフには笑わせていただきました。結構グロ描写もありますが、『スクリーム』系のプロットでいかにも安っぽい仕上がりになってしまいました。それにしても、あの変身シーンはひどかった。そして狼人間がちっとも迫力がないのが致命傷。C・リッチの熱演にプラス2点としておきましょう。
[DVD(字幕)] 5点(2010-03-14 02:26:03)
94.  ヒトラー 最期の12日間 《ネタバレ》 
本作は邦題を『ヒトラー最期の…』というよりは『第三帝国最期の…』とした方がしっくり来るのではないでしょうか。史実を忠実に再現しているのでしょうが、本作のヒトラーは倒産寸前の中小企業の社長の様で、ひと癖もふた癖もある取締役の面々はバラバラで、中にはライバル他社と通じている者もいる、といった感じでしょうか。『史実は百年経たないと歴史にはならない』と言う言葉もありますが、残された史料通りだとヒトラーでも人間味があることが映しだされるので、そこを捕えて批判する意見もあります。この映画の対極に位置するのが、スターリン時代に製作された悪名高いプロパガンダ映画『ベルリン陥落』で、両者を比べれば事実を淡々と描いた本作は評価されて良いのではと思います。とは言え、ラストで生存していたトラウドゥル・ユンゲを出演させて、『私は何も知らなかった』みたいな弁明を語らせたのは失敗です。ほんと、あのシーンは余計だったと思います、作品の価値を最後に下げてしまいました。
[DVD(字幕)] 6点(2010-02-21 01:42:16)
95.  モンスター(2003)
このカップルの頭の悪さと身勝手さには、今まで観てきた映画の中でも屈指の嫌悪を感じさせられました。特にクリスティーナ・リッチ、何なんだこのキャラは! と、思わせるところは彼女の演技力の賜物で、シャリーズ・セロンよりうまいかも。モンスターはセロンかもしれないが、リッチはまさにデビルです。それにしてもシャリーズ・セロン、そこまでしてオスカーが欲しかったのですか、あなた…。
[DVD(字幕)] 6点(2010-02-18 00:39:45)
96.  ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月 《ネタバレ》 
前作でやめときゃよかったという出来ですね。ストーリーもご都合主義が一段とひどくなって、お約束の噴水でのコリン・ファースとヒュー・グラントの殴り合いぐらいしか笑えるところがないというのは困ったものです。麻薬の密輸エピソードですが、ありゃ女友達は確信犯としか思えない演技だったと思うのですが、あんな落ちで良いのでしょうか…
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-01-07 01:20:28)
97.  アンダーグラウンド(1995) 《ネタバレ》 
この映画の味付けはコテコテのどろソース風味ですが、奇想天外なプロットを重厚な悲喜劇として見せてくれて、やはりこの監督クストリツァは天才です。彼の映画に欠かせない祝宴シーンは三十分に一度の割合で出てきますが、ヨヴァンの結婚式で花嫁が空中浮遊する場面は素晴らしかった。そしてラストでひょうたん島のように河辺が流れだすシーンには、内戦の果てに消滅していったユーゴ・スラビアという国への惜別がひしひしと伝わってきます。本作は自分にとって『奇跡の映画』です。
[ビデオ(字幕)] 10点(2010-01-07 00:02:56)(良:2票)
98.  ゴーストワールド 《ネタバレ》 
不思議な切ない映画でした。『やりたくないことは判るけど、自分が何をしたいかが判らない』って思春期には誰もが持つ悩みだし、そしてその答えがいつ見つかるかは人それぞれでしょう。ラストシーンは色々な解釈ができるでしょうが、私はイーニドは新しい自分を創るために違う土地に旅立ったと思います。『ゴースト・ワールド』とは彼女たちが住んでいる街のことを指しているのではないかな。始めは似たもの同士だったイーニドとレベッカですが、レベッカがどんどん現実的な、良く言えば大人になってゆく、というよりも性格が悪くなってゆくのが面白い。スカーレット・ヨハンソンの地が出ているようで、なんか演技とは思えないのが可笑しいです。
[DVD(字幕)] 8点(2010-01-03 23:58:24)
99.  トラフィック(2000) 《ネタバレ》 
この作品は脚本が秀逸。シンシナティ・サンディエゴ・ティファナで同時進行するストーリーですが、各エピソードの登場人物は最後まで他のエピソードの登場人物とはリンクしない(唯一画面上で交差するのが国境検問所というのがまさしく『トラフィック』)のですが、観終わるまで全然違和感が起きないところが凄い。三つの別々のお話を観せられたとは感じませんよね。重い題材の社会派映画ですが、重すぎも軽すぎもしない絶妙なタッチの演出手腕で、ソダーバーグを見なおしました。やはりそれはデル・トロが見せてくれるあの素晴らしいラスト・シーンがあるからでしょう。
[DVD(字幕)] 8点(2009-11-28 21:55:14)
100.  いつか眠りにつく前に 《ネタバレ》 
女性の目線で鑑賞するとまた違うのでしょうが、私にはちょっとストーリーが薄くてピンとこなかったです。すでにご指摘済みですが、ハリスとバディの関係は明らかにゲイですね。だとすると、二人のキャラが掘り下げられていないので、作品全体の印象がイマイチになってしまったのでしょう。女優陣は実力派ぞろいですが、ちょっと男優陣は力量不足だったと思います。クレア・デインズが結婚式で歌うシーンは良かったです。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-11-21 00:19:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS