Menu
 > レビュワー
 > びでおや さんの口コミ一覧
びでおやさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 693
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  修羅雪姫(2001)
先日観た同ジャンルの「VERSUS」と比べると、アクションは「VERSUS」でストーリーはこっちって感じ。ただ、そのストーリーももはや古臭く感じるし、全編のセリフがボソボソと聞き取りにくくてちょっとわからない。ただ、いい意味で思いっきり裏切られた釈由美子の熱演に+1点(笑)
6点(2002-05-19 00:07:29)
2.  地獄(1999)
近年の重大犯罪者(のソックリさん)が地獄で裁きを受けるという設定は過激だけど見応えあり(笑)だけど基本はB級カルト・ムービーで、ストーリーもイマイチだし演出もお世辞にもいいとは言えないけど、石井輝男監督曰く「事件を風化させてはいけない」というメッセージは確かに伝わってきた…かも!?
5点(2002-04-19 23:53:17)
3.  白い刻印
1人の男が家族や事件に翻弄されていく、いい意味で後味の悪いサイコ・サスペンス(笑)N・ノルティの壊れ具合はさすがアカデミー賞を獲るほどのものだったし、J・コバーンの怪演も見事。家族のあり方とP・シュレーダーの実力を再確認した。
7点(2001-09-20 23:35:23)
4.  十五才 学校Ⅳ
今までの「学校」シリーズとは異色の展開で、学校が舞台じゃないのはちょっと驚き。でもシリーズを通しての「人の暖かさ・優しさ」がいっぱい描かれていて満足。配役は誰もがピッタリで、シーンごとの“間”の作り方も絶妙
7点(2001-05-09 02:45:42)
5.  人狼 JIN-ROH
アニメのクオリティは細かいところまで表現できていてレベルが高いと思うけど、世界の微妙な位置関係(警察等の相関とか)がイマイチ把握できず難解。ツッコミたいトコもいっぱいあったし(笑)ポリシーが貫かれてる世界観には好感。なんか「シュリ」と話が似てる気が…(爆)
6点(2001-03-23 02:40:40)
6.  新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生
これは…TV版の総集編+新しい映像だったけど…、映像が追加されてもよくわかりませんでした(笑)っていうか、TV版ならまとめて劇場公開しなくてもいいんじゃ…?(汗)
2点(2001-03-06 03:15:27)
7.  THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
とにかく前半と後半のギャップがすごい。「何がどうなった」って考えてもわからない。とにかくアレで終わりだけど…きっと僕は何度観ても意味がわからないかもなぁ
4点(2000-12-26 02:27:11)
8.  シンプル・プラン
前評判が良かったので期待してた分、肩透かしを食らった感じ。このラストは確かに煮え切らないけどひとつの方法論としてはアリかと。キャストはみんな名演で特にビリー・ボブ・ソーントンのダメ人間くささがいい意味で感じが出てた。なんだかんだ言って嫁さんがいちばん頭が切れるという設定は笑った。
6点(2000-09-03 02:33:12)
9.  ジャッカル
あの2人(B・ウィリス&R・ギア)が出てくると、シリアスな場面もコメディに見えてしまうんだよなぁ。確かにB・ウィリスの百面相は笑わせにかかってるんだろうけど…(笑)。けどそれ以外はなかなかグッドな対決劇でした。
6点(2000-08-30 02:22:19)
10.  始皇帝暗殺
時間は長いしどこか安っぽい感じがするし…。しかもクライマックスには失笑したくらい話がお粗末。
2点(2000-04-22 05:04:17)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS