Menu
 > レビュワー
 > ひろほりとも さんの口コミ一覧
ひろほりともさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 255
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  大奥(2006)
仲間さんの和服姿は綺麗。今までのヒロインの中でも一番美人だなと思う。でも演技はいつもの姫パターン(g@meもshinobiも)だけどね。役柄もおかたい優等生という趣で、クライマックスもあれ止まりですかーとスケベ心以外の部分でもガッカリしてしまった。逆に杉田かおるさんは良かったなあ。任務と情念の間で悩む表情とかがイイ! 女同士のいびり場面は長年見慣れてるせいか(!?)怖いとは思いませんでした。 西島さんはフェロモン満々の役者ぶりが素敵でした。 あんなヒトなら私だって買いたい(ちゅどーん)絵島を守って独り逝く姿が「漢」だと 思いました。というワケで、ヒロインの演技以外はそこそこ満足ということで。 
[DVD(邦画)] 5点(2007-07-22 14:07:25)
2.  男たちの大和 YAMATO
博識な皆様のツッコミもうなずけるのですが、私は好きです。 レンタルで借りたら一発でハマり、限定版を買っては時々見ています。 自分としては下士官や水兵が主役だったり、 炊事場や銃座という地味なポジションが メインの舞台になっていたのも新しくていいと思いました。 付属の冊子を見ると「これは反戦を声高に叫ぶ映画ではなく、 あくまで青春映画なのだ」みたいなことを書いてあってやっぱりね~と。 私は映像の作りにも(及ばずながらも)ハリウッドに真っ向から挑む! みたいな大和魂を感じました。良質な映画であることは間違いないので、 今後もこういう作品はどんどん出てきて欲しいです。 あ、ちなみに水兵たちのメイキングも見応えたっぷりでした。    
[DVD(邦画)] 8点(2006-11-29 08:47:42)
3.  女殺油地獄(1992)
若かりし頃の堤さんと主演の樋口さんの競艶が最大の見所です。 本物の石畳の上での壮絶なラストはお二人のプロぶりに脱帽です。 藤谷さんも結婚式の場面が綺麗でした。 (DVDになっていないので)思わずレンタル落ちのビデオを買ってしまった位 素敵な作品です。この時代は浮気も命がけだったんですね。 
8点(2005-03-22 16:03:12)
4.  王立宇宙軍 オネアミスの翼
独特の世界観とOP、打ち上げ後のモノローグはいいと思いました。坂本教授らの音楽も未だに独立して聴き続けてるほど良いです。何かに打ち込んだことのある人ならわかる、かな?
6点(2003-10-28 13:52:57)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS