Menu
 > レビュワー
 > 且 さんの口コミ一覧
さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 362
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  初恋(2006)
登場人物は親しい人間といる時でさえ皆暗く、 生身の若者らしさがまったくありません。 オレタチ皆ダメだけど、それでもダメ脱出のためになんとか頑張っていくよ、 というような前向きな内容では全くないです、題材からしてあたりまえだけど。 警察はワルモノ扱いですか。 ノーヘルでバイクに乗るなんていいですなー、モロ公道とか走ってたけど、いいの? 岸というキャラの硬すぎるしゃべり方が変。 男から見て都合のいい女しか出ない映画。 強奪にいちばん重要な仕事をするみすずの分け前はいくらだったのか? まさか無償で協力するはずはない。 結局、こんな娘いたら萌えじゃね?というのがこの映画のいちばんの狙いなのか。 いたらいいですね本当に。 あくまで謎だらけの事件をもとに想像をふくらませたifの世界です。 まぁ背景とかはそれなりに懐かし感出てたと思うし、 最初からファンタジーと思って見れば、そんなに悪い雰囲気ではないのかも。 旧車かっこいいし。 ユカをもっと大写しにしてくれるとよかった。
[地上波(邦画)] 6点(2008-12-23 03:02:20)
2.  犯人に告ぐ
うーん渋い映画ですなあ…。 演技が抑えめでリアルなのはすごくいいんですけど、 とりたてておもしろいことが起きるわけでもなく、すごい地味なストーリーだなと…。 あんまりにも地味すぎて、結局何が言いたいねん、みたいな気持ちになったのも事実…。 でもまじめな作り込みには敬意を表したい。 でもこれ見て途中で寝たとしても君は悪くない。そんな感じ…。 警察の内部ってあんなに不躾な人間ばかりで殺伐としてるの? もうちょっと犯人の心理に深く切り込んであったらよかったような気がする。 掌紋とかはじめて聞いたし。自分だけ? これから自分が何かするときにも掌紋には気をつけよう…(嘘) キャスターの人すごいキレイだったなー、アップが少なくて残念。
[地上波(邦画)] 7点(2008-11-16 23:44:25)
3.  ハウルの動く城
シュールな話だなあ…。 ハウルがへこんでグニャッとなるところがおもしろすぎて大笑いした。 トリ形態ハウルかっこわる。 なんでソフィーは突然にもとに戻ったりまた戻ったりするのか? ストーリーは意味不明だけど、そのイメージ、モーションにはやはり非凡なものがある。 現実的な部分はあえて捨て去り、幻想的な映像でつなぎ合わせた作品。 ジジイモードのマルクルがかわいい。
[地上波(邦画)] 7点(2008-10-04 00:37:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS