Menu
 > レビュワー
 > ぺーこ さんの口コミ一覧
ぺーこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 120
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  マリー・アントワネット(2006) 《ネタバレ》 
この点数は美味しそうなお菓子ときれいな衣装の分です!とにかく色彩の淡くてきれいなフリルとリボンの洪水!マカロンが美味しそう!これでラデュレ大人気ってわかる気がするなあ。 まあ・・・そんだけです。 このころの宮廷生活ってなんか退屈そう・・・ってのはよくわかりました。
[映画館(字幕)] 5点(2014-04-27 22:33:43)
2.  真夜中の弥次さん喜多さん 《ネタバレ》 
シュールだ・・・。 説明できないけど、こういうのが好きな人と見に行ったらものすごく楽しいです。  長瀬君がいい感じです。弥次さんかっこいい・・・。一瞬ファンになりそうでした。 ただちょっと内輪ネタ?多すぎでクドカンファンというわけではない人がいきなり見てもちょっとついていけない感があります。お父さん(勘九郎(当時))出てきちゃうし。  ラストのほうほんとにはちゃめちゃで深いんだかなんだかわかりませんが、見終わった後変な爽快感がありました。  しかし月日が経って覚えてるのはなぜか、小池栄子が演じてたおかみさんがお米をとぎまくる鬼気迫る姿なのでした…。怖かった。小池栄子演技派なんじゃないかと思ったシーンです。
[映画館(邦画)] 6点(2013-01-04 12:54:40)
3.  真夏のオリオン 《ネタバレ》 
潜水艦の中の雰囲気がなんか部活みたいです。軍隊じゃない。 たしかに徴兵されて大学とかほかから来た士官なら部下に丁寧に接したりもありかもしれませんが潜水艦の艦長で人格者という設定でもいいけれけど、あれであの狭い空間であの人数を統制していくことができるのかな。 最近の戦争ものにありがちな、登場人物が死んでしまう、あー悲しい、かわいそう・・・戦争って悲しいね、で終わっちゃうお涙ちょうだいくらいのストーリー。なにが言いたかったのかわからない。  戦いシーンも「沈黙の艦隊」とか動かないマンガのほうが、まだどきどきするアイディアや見せ方がうまいと思う。
[映画館(邦画)] 2点(2012-12-02 00:54:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS