Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧。13ページ目
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  隣人13号
途中、不愉快な描写が多いけれど最後まで観るとまぁまぁかなという印象でした。出ている役者さんのファンなら見てもいいかもしれませんね。結局は少年の妄想だったということでしょう。場をつなぐ演出が欠けていると感じます。急な場面展開が多く話しになかなかついていけませんでした。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2006-08-29 12:28:24)
242.  ニライカナイからの手紙
韓国映画みたいな内容でした。景色もきれいでした。ただ、島の現地の人をそのまま役者さんにしたのか、ずぶの素人演技の人が多い。主人公はいろんな人とかかわっている割に、それぞれがストーリー中でなんの役割も担っていないというのは???です。例えばカメラマンさんとか、友人とか。でも確かにいい作品でした。最後ちょっとしつこいかな。もう死んでるのわかってるんだし、20年経って死んでるってわかって涙してもちょっとなぁ。出演者はじめ出ている人皆が皆沖縄っぽくない人なんですよね
[CS・衛星(邦画)] 5点(2006-08-29 12:27:29)
243.  船を降りたら彼女の島
最近はやりのフィルムコミッションのはしりの作品のようですね。風景をまぜて可もなく不可もない話が延々と続きます。演技は皆さんいいのですが一言「眠くなる」に尽きます。それと割と「性(エロ)」を感じさせる会話が多いですね。しかもおっさん目線・・・。もうちょっと誠意のある作品作りをして欲しいなぁと思いました。こういうことを書くのもなんですが、木村は華がなさ過ぎるかなぁ。 
[CS・衛星(邦画)] 3点(2006-08-29 12:26:22)(良:1票)
244.  四日間の奇蹟
どこかで観たような話・・・。このテの作品の中では導入部分にちょっと違和感がありました。キャスティングのせいかな。最後延々と長いのでええ加減はよぉ終わらんかいって思っていました。吉岡が出ると作品の「色」が決まってしまいますね。私はこれはあまりいいことではないと感じています。作り手としては商売のこともあるし手堅いとは思うのですが彼が出るとあまり愉快な話にはならないですしね。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2006-08-28 13:00:49)
245.  劇場版 ツバサ・クロニクル~年代記~ 鳥カゴの国の姫君
CLAMPは、あれとあれのおいしいとこをとって詰め込んだって感じの作品が多いっすね。 少女マンガの世界ですなー。キザな野郎も多いし、でもまぁまぁそこそこに楽しめました。 
[ビデオ(邦画)] 2点(2006-08-28 12:59:12)
246.  TAKESHIS’
もともとこの人の映画はどれを観てもつまらん。外国で評価されるのは芸術性なのかもしれないけどその評価など曖昧でしょ。結局のところ日本人が作った映画が日本人に理解されなくて外国に持って行って何の意味があるのか?無駄にドンパチやってるけどつくづくこの人は人を殺すのが好きなのだと思います。そろそろ面と向かってつまらないと言える人が出てこないのだろうか?
[CS・衛星(邦画)] 1点(2006-08-28 12:41:09)(笑:1票)
247.  逆境ナイン
いやー拾いもんでした。爆笑でした。確かに見る人を選ぶ作品かもしれないけど、万人受けするストライクゾーンの広い作品だと思います。野球だけに。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2006-08-06 15:17:33)
248.  4TEEN フォーティーン<TVM>
この作品は’04という時代を切り取ったいい作品だと思います。自分が教師をしていたらきっと生徒に見せて感想文を書かせただろうと思います。時代の空気感が良く現れている秀作です。正直、石田ってナンパな作家だろうと思っていたんだけどすごく映像になる文章を書く人だなと感心しました。これからも彼の作品は映像になっていくだろうし評価されるべき作家だと思いました。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2006-08-06 14:59:42)
249.  サマータイムマシン・ブルース
これはなかなか面白かったです。よくできてますし。でも最後結構クドくて(笑)もうええわって思いながら観てました。これはお勧めの一本です。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2006-08-06 14:50:34)(良:1票)
250.  NANA
モロに少女漫画の世界ですね。自分にはちっちゃい世界の中でちっちゃいことやってるなぁという印象しかなかったです。恋に恋する年頃の子たちにはこれで涙を流す場面が多々あるそうですね。それにしてもあおいちゃんと成宮の2人のみですね。まともな演技をしているのは・・・。映画としてならきちっと演技をできる人を使って欲しいです。学芸会見せられても冷めるだけなんよ。続編には松田とあおいちゃんはでないそうですね。あおいちゃんはベットシーンを嫌ったとか言われているようですが。原作読んで出演したんと違うんか??こういうメディアミックスちゅうんは結局は製作側が若い子らから大金巻き上げてるだけでしょ!好かんなぁ。外に出て実体験の恋愛をして下さい。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2006-08-06 14:29:11)
251.  魁!!クロマティ高校 THE MOVIE
ちょっとTVで予告見たときに、元巨人のクロマティもどきが野球の試合でもするのか  と思ってたら、ありえねーギャグ満載の作品でした。自分はツボにはまってしまった  ようで家族で大笑いしてみました。下品ではないんで点数高いです。面白かったで  す。  
[DVD(邦画)] 7点(2006-07-19 07:22:24)
252.  パッチギ!
なかなか良かったですが、最近の韓流を意識したのか?GOを少しばかりパクッたの  か?いまいちなところがありました。日本人の監督が日本人を使って日本で映画を撮  るんだから 私は、日本人を主人公にした日本の若者達の映画で勝負して欲しいと思い  ました。沼尻以外は好演でした。私の所感ですが在日の問題というのは、全国的なも  のではなくごくごく限定された地域での戦いだと思います。確かにそういった方々が  ご苦労されたことはわかります。この作品やGOを見るにつけ、関東圏の自分には本当  かな?と思う部分が多々あり、その辺が逆に説教くさく感じてしまうところでありま  す。  
[DVD(邦画)] 7点(2006-07-19 07:17:43)
253.  亡国のイージス
結構いい俳優さんが出ているのに人物描写が浅く、皆があっさり死んでいくのでもっ  たいないですね。つまるところ誰と誰が、何のために戦っているのか?が全く不明で  した。この作家は歴史上の人物の名前を借りて架空の物語を作る、トンデモ本作家だ  と感じました。まじめに映像化するのはちょっとはばかられる内容ですね。作品には  それなりのリアリティが必要だし、有名な人物の名前を拝借するのはルール違反で  しょう。こういう作家が本を書いて儲けていることについて文化が低いなぁと思いま  す。  
[DVD(邦画)] 3点(2006-07-19 07:15:27)
254.  戦国自衛隊1549
荒唐無稽な作品を連発する作家ですね。昔の偉人には著作権はないのか?原作者の見  識を疑います。トンデモ本の類を良く映像にしたものだと思います。まじめに演技を  している人がかわいそうです。これはないやろ?っちゅうか勝手に信長やら秀吉やら  名前使ってええんか?  
[DVD(邦画)] 0点(2006-07-13 07:40:20)
255.  海猫
伊藤美咲の為のアイドル映画ですね。しかし、随分とふにゃふにゃした役ですね。  SEXしか彼らには頭に浮かばないのでしょうか?漁師が嫌なら始めから結婚しなければいいし、子供を残して自分だけ自殺してどーすんねん?全く訳がわからない人です。でも、仲村トオルと佐藤浩一は熱演でした。ラストが手に汗握ったのでちょっと評価も甘めです。ただ映画としてはつまらないです。  
[DVD(邦画)] 3点(2006-07-10 21:14:41)
256.  この世の外へ クラブ進駐軍
場面場面につながりがなくだらだらと抑揚がなく最後まで進みますね。この辺は製作  陣の技量のなさではないでしょうか。誰かが派手に死ぬとか(実は死んでるけど)、裸があるとか、演奏がものすごく上手いとかいう見せ場がないですね。萩原はいい演技だと思いますがいかんせん、英語が駄目!全く駄目。オダギリの過剰な演技はただただひいてしまいます。もうちょっと志のある人が作ればいい作品になったんじゃないかな。
[DVD(邦画)] 4点(2006-07-10 21:11:33)
257.  姑獲鳥の夏
原作でおなか一杯の自分にはさらにきつい一発でした。これなら映画じゃなくて土曜  ワイド劇場で十分だと思います。永瀬、阿部、堤といい男が出ているのにそれぞれに  遠慮したのか??皆が均等にでるんですね、誰か一人を主人公にして他は脇役に回し  たほうが作品がしまると思います。この映画をだめにしたのは原田知世だと思いま  す。この演技力の無さは致命的です。とにかくダラダラと長いです。謎解きも30分?くらいかな?長いです。最後、もうええ加減はやく終わってくれって思いました。どうにも都合のいいというか強引な展開で謎解きとしてもおもしろくなかったです。  
[DVD(邦画)] 3点(2006-07-10 21:09:30)
258.  電車男
なかなか良かったですよ。男の願望を描いた作品ですが、逆に女子から見るとどうな  んでしょうね?彼が選ばれる理由が??です。互いに尊敬できる部分がないと恋愛は  成就しないと思います。この先は自分の力で未来を切り拓いてくれ!  
[DVD(吹替)] 5点(2006-07-10 21:05:55)(良:1票)
259.  笑の大学
笑えない。笑いの大学行く前に、人気におごらずに歌と演技と踊りの学校に行ってくれ!
[DVD(邦画)] 1点(2006-07-10 21:00:24)(笑:1票) (良:1票)
260.  カナリア
主演の二人が良く頑張っています。柳楽の「誰も知らない」っていう作品に近い印象  がします。主演二人の好演を観られただけでも満足です。なかなかに最後まで緊張感あり、切ない場面ありで映画として良くできていると思います。  
[DVD(邦画)] 7点(2006-07-10 20:54:25)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS