Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧。24ページ目
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
461.  オペレッタ狸御殿
つまらーん。オダギリの映画に当たりなし!何をどう切り取って楽しめばいいのか全く理解不能な作品でした。
[CS・衛星(邦画)] 1点(2006-11-28 19:55:57)
462.  大停電の夜に
はじめに結論あり気であとから、とって付けみたいな脚本ですね。シチュエーションだけ思いつきで作った作品にしか思えません。古いなぁと思います。わかったような説教くさい映画でまったくダサい作品だと思いました。
[CS・衛星(邦画)] 1点(2006-11-13 19:36:03)
463.  ワースト☆コンタクト
これは映画ですか?最後まで観るに耐えられない作品でした。有坂も妊娠中の設定でしょ?あんな品がない役じゃいかんだろ。
[CS・衛星(邦画)] 1点(2006-11-11 16:44:44)
464.  機動戦士ZガンダムII 恋人たち
1と2を通して観ましたが、世界観なるものについていけず、途中から苦痛でした。新しい作品ですが、昔のフィルムを焼直したのでしょうか??えらく古びた映像でおよそ、今の時代に劇場公開できるレベルではないと思います。
[CS・衛星(邦画)] 1点(2006-11-09 12:41:40)
465.  ソナチネ(1993)
北野映画はどれを観てもつまらん。言葉が汚いのも気に入らないです。
[CS・衛星(邦画)] 1点(2006-11-05 19:14:03)
466.  フライ,ダディ,フライ
つまらん。出ている役者(役者と呼べるようなのは堤のみ)のファンでなければ全くダラダラ長くてつまらない。初めから不快な場面が多くて嫌な気分になります。
[DVD(邦画)] 1点(2006-09-07 19:56:33)
467.  妖怪大戦争(2005)
この監督の作品でおもしろいのをみたことがない。しかしこれだけつまらない映画を良く作れるもんだと思います。そして宣伝するテレビ局。しっかり映画みたんか?
[地上波(吹替)] 1点(2006-08-31 12:53:25)
468.  HANA-BI
こんなんで評価されるようじゃどうしようもないですね。これだけ一般受けが賛否両論なのにテレビで北野映画をまともに批判する人がいないのはなぜなんでしょう?この作品は全く見どころなし、人を殺すシーンが多すぎる。
[CS・衛星(邦画)] 1点(2006-08-31 12:48:40)(笑:1票) (良:1票)
469.  TAKESHIS’
もともとこの人の映画はどれを観てもつまらん。外国で評価されるのは芸術性なのかもしれないけどその評価など曖昧でしょ。結局のところ日本人が作った映画が日本人に理解されなくて外国に持って行って何の意味があるのか?無駄にドンパチやってるけどつくづくこの人は人を殺すのが好きなのだと思います。そろそろ面と向かってつまらないと言える人が出てこないのだろうか?
[CS・衛星(邦画)] 1点(2006-08-28 12:41:09)(笑:1票)
470.  笑の大学
笑えない。笑いの大学行く前に、人気におごらずに歌と演技と踊りの学校に行ってくれ!
[DVD(邦画)] 1点(2006-07-10 21:00:24)(笑:1票) (良:1票)
471.  東京タワー
まずはジャニーズ2名の演技がなっていない。いい加減まともな演技の勉強した若者を使ってくれないものですかね。薄っぺらい脚本に薄ペッらい演技ではね。しかし、こんなにくだらないエロい話とは思いませんでした。小説で読んで余韻にひたるのはOKだと思います。村上春樹が自作を映像化しない理由が良くわかります。
[地上波(邦画)] 1点(2006-04-09 14:23:37)
472.  珈琲時光
今まで観た中でも最低の部類に入る作品です。まず一青も浅野もぼそぼそしゃべって全く聞こえない。字幕がいりますね。一青は、はっきり言ってこれは演技ではありません。プライベートなビデオじゃなくちゃんと金取って見せる作品の演技ではないですね。ろくに演技の勉強もせずに主役をはれるんだなと、ハリウッドの映画とは到底比べるべくもないなと思いました。しかし、ストーリーも全くなし。語るにも語るべき何かが全くなし!
[DVD(字幕)] 1点(2006-03-21 21:09:37)(良:1票)
473.  感染 《ネタバレ》 
暗い、気持ち悪い、後味の悪い作品でした。怖いというのでなく、センスが悪いどう  しようもない作品だなと思います。せっかくいい役者さん揃っているのに残念です。  そもそもあれは一体何だったのかという謎解きがなければ見終わってすっきりしませ  んよね。最後の方で救急隊員は患者を別の病院へ搬送したって言ってるみたいだけど  ・・・。じゃぁあの患者はそもそも??なんじゃい??  
[DVD(字幕)] 1点(2006-02-13 21:34:12)
474.  地球で最後のふたり
わからん。全く何をしたいのか意味不明。風景がきれいなわけじゃないし。いかにも日本的な映画だと思えば監督は日本人じゃないのね。中途半端に日本語やら外国語やらをごちゃまぜするなら、どっちかの言葉で統一して欲しいです。つまらない作品でした。
[DVD(字幕)] 1点(2005-12-02 07:24:22)
475.  下妻物語
どこをどう観ても面白くなかったです。ジャスコやその他の会社から金もらってるんか?っていうくらい連呼してるし、土屋の演技も素人だし。。。。ちょっと理解できない内容でした。イマイチ狭い世界でのお話でスケールが小さいですね。どこをどう楽しめばいいのか???です。残念ながら自分には全くつまらない映画でした。
[DVD(字幕)] 1点(2005-10-30 15:02:19)
476.  海猿 ウミザル
 何から何まで予定調和でつまらない映画でした。加藤あいのせりふなんか全て想定どおり、伊藤相変わらず演技がドがつく下手です。失礼な書き方をあえてすれば、たかが研修生徒でしょ!実践にかかわっていないのにあんな勝手なことでいいのかい?最後の審議会?のシーンは、あんな言い訳でとりつくろってその場をしのいだらあかんやろ。実習段階で。もし実践で事故が起きたらその場しのぎの詭弁で逃げるの?あれでは、海上保安の信頼性がゆらぎますね。とにかく、何から何まで、いろんな映画のパクリでした。むしろこれから始まる、ドラマ版の方が実際に仕事に出るわけだから面白そうです。あと、下手に洋楽で逃げるのも止めてほしい。せっかく自分の中で好きだったOpen arms に傷が付きます。最悪のパクリ映画です。
[ビデオ(吹替)] 1点(2005-06-29 22:59:59)(良:1票)
477.  APPLESEED アップルシード
お子ちゃまムービーでした。明らかに最近のジャパニメーションとは系統が違いますね。日曜の夜のNHKのアニメ劇場の方がまだまし。つまらないという以前に、くだらない。見る価値120%なしです。これを観るとやっぱりアニメは一部の人だけが楽しむものだなって心から思います。  
[DVD(吹替)] 1点(2005-06-16 13:02:23)(笑:1票)
478.  木更津キャッツアイ 日本シリーズ
どうも自分には内容が意味不明。馬鹿騒ぎの、中身のない映画にしか思えませんでした。クドカンもどれ観ても自分にはつまらんし才能も感じない。一部の人にしかわからない内容ならTVで放送する必要ないのでは?
[地上波(字幕)] 1点(2005-05-24 12:35:14)
479.  ホテル ビーナス
キャストに全く思い入れのない自分にとってはなんてことのない退屈な作品でした。韓国語は結構ですが、せめてDVDは日本語吹き替えもセットしてくれませんか?ねぇ。日本の映画なんだから。
[DVD(字幕)] 1点(2005-05-22 15:11:55)(笑:1票)
480.  大河の一滴
これは、はっきりと「観ないこと」を強くお勧めします。とにかく最後まで不快ですね。亡くなる父の言葉が主人公の行動だとしたら全くの見当違いもいいところ。大御所かもしれませんがこんな作品で晩節を汚すことはして欲しくないですね。これは「おかしい」と製作者に物を言えない空気があったのでしょうか?こういう作品を観るにつけ日本映画の将来は大丈夫か?不安になりますね。後進に譲った方がいいと思います。あとわざわざロシアでロケする必要ありますか?っていうか北海道でとったんですよね?いくら使ったんだろう?というかエンドクレジット、割と制作人数少ないのね。
1点(2004-12-31 17:26:28)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS