Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧。3ページ目
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  わたしのグランパ
意外に!掘り出し物の良作でした。菅原文太良かったです。ちょっと風俗描写が今風すぎて不快な場面が気になりました。映画としては良くできていると思います。ただ石原に対して思い入れのない自分的にはもうちょっと華のある女優さんの方がいいと思いました。でもいい作品です。レンタルして観る価値アリですよ。
7点(2004-12-15 10:21:51)
42.  櫻の園(1990)
当時この映画評価高かったですよね。明確な何かが見終わった後に残るってものじゃないけども、ラストにかけてすごく心に響くいいシーンがありますよ。私は彼女達と同年代だったので伝わる部分がありました。共学と女子高はだいぶ違うなーと正直思いました。今観るとさすがに時代を感じちゃいますね。
7点(2003-12-22 08:54:25)
43.  THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
TVを観てないとこれ単独では意味がわからないですよね。アニメ漫画をみない、読まない自分でもこれは結構好きでした。今でも十分鑑賞に耐えうる作品だと思う。でもまたTVを全てみてからじゃなくちゃいけないね。きっと。コアな層はきっと満足したんじゃないかな?
7点(2003-12-21 21:48:24)
44.  セーラー服と機関銃
当時は、かなり衝撃でした。でもストーリーは??でした。印象に残る場面は結構あるんですけどね。残念なほど酷評多いですが、現在の目線で見ればそれも仕方ないですかね。
[映画館(字幕)] 7点(2003-12-15 23:40:09)
45.  マルサの女
私もこの映画好きなんです。。エンターテイメントに徹してます。投げかけた問題提起、いいところを突いています。いい映画です。
7点(2003-12-12 23:52:52)
46.  マルサの女2
当時観た私としては取り上げた題材、ストーリともすごく良かった。さすがに今観ると時代を感じるかも。でも本当に良くできた映画です。。伊丹は天才だと想いました。私は北野より好きですよ。彼が暴漢に襲われたとき、近所に住んでた自分は友達にお前じゃないか?と何度も言われた(笑)懐かしい。
7点(2003-12-12 23:50:49)
47.  天国にいちばん近い島
当時おこちゃまの私は、胸がキュンとしましたよ。角川、大林、共にこれが一番好きです。。今でも、思い浮かぶ切ないシーンがありますもん。
7点(2003-12-08 18:35:23)
48.  劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲
全米NO1とった作品ですよね?自分は観ないで語ることはできないと思い借りましたよ。内容は意外と!!大人向けじゃないかって思いました。敵が、自分とは何だ?闘うことの意味は?みたいな「自分探し」をするんですよね。なかなか鋭い!普通の映画でも取り上げる内容だと思いました。最後は丸く収まりますけど。なかなかいい作品でした。ツタヤに勤めてる友達も、周りの職員も面白かったっていってるって言ってましたよ。この作品に限っていえば大人向きです。アメリカでヒットしたのも納得です。ただねー。これ以降のポケモンは、大人が観る作品じゃないです。
7点(2003-12-03 22:35:48)
49.  ウォーターボーイズ
理屈ぬきに楽しめるし、評価が高いのも納得です。真鍋さんもう少し、話に絡んでくるのかとは思いましたが・・・。久しぶりに日本映画でいいものを観ました。
7点(2003-11-14 23:25:04)
50.  KT
最近の日本の映画では意外?と良かったです。ぜひ観ることをお勧めします。佐藤とガプス(っていうんですか?)二人の演技がいいです。阪本監督も期待以上にいい。正直彼を見直しました。皆さん書かれてる通り、ラスト。。。痛いですね。結局、真相は闇に葬って、悪いヤツは陽の当たる場所に、今もいて日本を牛耳ってるんでしょうね。いい映画です。映画らしい映画です。
7点(2003-11-12 19:37:37)
51.  陰陽師
敢えて7点に。日本映画としては、筋もキャストも、見せ場もそれなりに楽しめるんじゃないでしょうか。野村萬斎の清明は、怪しい魅力が良いし、伊藤英明もいいと思いますよ。特に、野村はさすがに、立ち振る舞いで「魅せる」ことができる数少ない役者さんだと思います。
7点(2003-11-12 18:33:30)
52.  洋菓子店コアンドル
意外な良作、佳作だと思いました。確かに蒼井さんのキャラはあり得ないし、話的にもよくあるプロットでライトノベル的な軽さはあります。全体的に流れも読めるし。まぁそれもわかってても俳優さん良い演技してるし、ケーキもおいしそうです。食べ物を扱った作品の中でもこれはすごく素材をきれいにとっていると思います。家族でみたりカップルで観るには良いと思いますよ。江口はやっぱりいい男で見栄えがします。戸田さんや加賀さんも「珍しく」抑えた演技で好感が持てます。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-01-17 09:28:36)
53.  幻の湖
今見てもそれほど難解でもないし、最近の意味不明な映画よりはマシに思います。確かに予備知識なしだと???になるかもしれませんが、女優さんも健康的で風景も良いし、十分お金のかかった大作だと思いました。全然最近の邦画より評価は高いです。4時間くらいの作品とのことでしたが、ディレクターズカット版で公開して欲しいです。まぁ観る人いないか(笑)犬はかわいそうでしたが、そもそも放し飼いは禁止だし、100%相手を責めるのはどうかとも思う。普通に、恋人か親、子供を失った悲しみを爆発させるような方向に持っていった方が良かったかと。当時は、映画は、女は娼婦、動物モノと戦争ものが当たると言われていたからその辺を盛り込んで作ったようには思います。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-01-13 22:16:29)
54.  ルパン三世 愛のダ・カーポ 〜FUJIKO's Unlucky Days〜<TVM>
いつものルパンですが、今回は設定や展開にかなり無理がありますね。もう少し時間を長くして内容が濃ければもっといい作品になったと思います。ヒロインや偽ルパン(笑)もいい感じだけど惜しいですね。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-02-07 19:55:29)
55.  闇の子供たち
↓の方のレビューに1票。昔からこの監督が好きで観ていますが今回も骨太でよかったです。ただあおいちゃんはあまり必要な役とは思えませんでした。江口も最後・・・。自分も過去に関係していたのか?もう少し説明が欲しいです。監督にはこれからも社会派作品を発信して欲しいです。日本映画としては上質のエンターテイメント作品になっています。 
[DVD(邦画)] 6点(2010-05-22 10:44:10)
56.  BLACK JACK ブラック・ジャック(1996)
この製作年でこの完成度、驚きです。ときおりストップモーション劇画タッチになるのは見づらいです。最後もう少し砂漠の民がなんかやらかすのかと思いきやそのまま終わってしまった。でも命の大切さを訴えるべきヒューマニズムの原点のような作品が、やけに命を粗末にしたシーンが多いんですけど。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-01-09 21:20:39)
57.  イキガミ
なかなか面白かったです。ただ映画にするにはちょっとスケールが小さいかな。日本の映画の限界でしょうか。バンドがなぁ・・・ちょっと微妙です。主演の人は若手俳優の中では一番演技が上手いと思います。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-01-09 21:18:28)
58.  ぼくたちと駐在さんの700日戦争
市原は相変わらず滑舌が悪すぎます。この作品は下品すぎずなかなか面白いと思います。花火代まで出すとは気前がいい。ヒットしたら残りの600日分もやるのか?
[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-08-31 21:01:49)
59.  写楽
フランキーさんが監督だと今まで思っていました・・・。丁寧に作りこまれていますが、後半パトロンが倒れたあたりから話の展開が???になりました。やはり映画的には最後いかに「締めるか」が大事だと思います。篠田の作品は、若い世代が観ても面白いものはありませんね。必ず、妻もセットで出るし。葉月はいらないんじゃないですかね?演技も下手だし。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-08-31 20:49:38)
60.  光の雨
主演の2人がいいですね。力作です。しかしこういう劇中劇みたいな手法はこの作品には適していないと思います。作者が自分が言いたいことを役者に言わせて「逃げてるな」と。全体で30分以上無駄な時間と感じます。劇の場面に戻るたびに早送りすることをお勧めします。後になってみると、1人は自殺するわけだし。矛盾だらけに思います。何をしたいのか今の時代になっては一層理解に苦しみます。それでもまだ逃げている人や、2世が引き継いで活動しているのもいるし、本当に日本は寛容な国だなぁと思います。時代を感じます。
[DVD(邦画)] 6点(2009-04-27 14:58:09)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS