Menu
 > レビュワー
 > たましろ さんの口コミ一覧。4ページ目
たましろさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 369
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 旧大河内です。最近全くレビューしてません。そろそろ復活したいです。


表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  椿三十郎(1962)
三十郎渋すぎる。最後の椿が流れるシーンまじですごすぎる!
8点(2003-10-13 20:47:19)
62.  BROTHER
うーん、すこし、やりすぎかな。ヨージヤマモトの衣装はかっこいいんだがな。
6点(2003-10-13 20:39:43)
63.  秋刀魚の味(1962)
小津映画って全然イヤミっぽくないんだよなー、本作も淡々としているがなんだか観た後充実した気分にさせてくれるそんな映画だ。人生の本質がそこにあるような気がする。
9点(2003-10-13 20:31:16)
64.  大人の見る絵本 生れてはみたけれど
子供から見る大人社会が繊細な子供の視点でうまく表されている。こういった子供映画はマジ好きだな。すっげー古いのに観てて全然飽きない。
9点(2003-10-13 20:26:59)
65.  麦秋(1951)
小津のなかで一番好きな作品かも。縁談を断り、妻と死別した二本柳寛のとこへゆく原節子に当時の日本の新しい女性像を見た気がした。杉村春子と原節子のやりとりもよかったなー。 あと、子供をうまく取り入れているので、アクセントがついていると思うっす。
10点(2003-10-13 20:24:58)
66.  晩春
この映画における笠智衆の役どころはすごいな。原節子の父への執着を交わすところなんか。人生の無常が出ていると思います
9点(2003-10-13 20:12:36)
67.  たそがれ清兵衛
今の日本ではほんとヒットしちゃう映画だねー。この不況下、ささやかな幸せを求めるリーマンの支持を得るだろうよ。だが、個人的には真田はあんまし好きじゃないし、ちょっと商業的過ぎなんでこんな点数で。
5点(2003-09-29 22:42:19)
68.  隠し砦の三悪人
藤原釜足と千秋実のやり取りがすごくいいし、演技もすっごい。喧嘩しては別れまた引っ付いちゃう。この二人が映画を飛躍的に面白くさせるのに一役かっているなー。それにしても三船は強いぜ。 話もテンポが良いので観てて飽きがまったく来ないので非常におもしろいです!
10点(2003-09-29 22:31:26)
69.  天国と地獄
非常に完成度が高いです。今観てもその緊張感ある世界にグイグイ引き込まれてしまい、お腹いっぱいになっしまいます。山崎努の演技も新鮮でいいっす。
9点(2003-09-29 22:24:46)
70.  七人の侍
最高の娯楽大作だろ!こんな映画二度と出ない。日本の誇りだ。迫力ありまくり!三船のひたすら叫ぶような演技にはよくわからんがやられたぜ。三船敏郎みたいな「顔力」がある役者には心底惚れ込んでしまいます。三船と左ト全のやりとりとか何回観ても飽きないね! 農民と侍のギャップなんかもうまくあらわされてます。
10点(2003-09-29 22:18:50)
71.  仁義なき戦い
いま観ても廃れることのない迫力に圧倒されっぱなしでした。ショーちゃんとてっちゃんのやばすぎるヤクザっぷり、かっこいい!
7点(2003-09-29 21:34:28)
72.  悪い奴ほどよく眠る
「これでいいのかー!」っていう最後のセリフに心底共感した。このやるせない気持ち、確かに受け取ったよ。悪魔のような森雅之もいいなー。
9点(2003-09-26 23:22:58)
73.  虎の尾を踏む男達
エノケン面白すぎ!大河内伝次郎なんて言ってるかさっぱりだったけど、説得力があり入り込めました。
8点(2003-09-26 23:19:35)
74.  スモーク(1995)
友情とか愛とかそーいう気持ちって物体としてはないけど、実際は確かにある。それってタバコの煙のようなものなんだよ。実に気持ちのいい映画だ。H・カイテルとウイリアム・ハートの男の友情には涙した!
9点(2003-09-26 23:16:27)
75.  雨月物語
溝口健二はフェミニストか。男の欲望に振り回された田中絹代がかわいそうですな。田中絹代、森雅之、京マチ子の役者陣が素晴らしすぎる!最後、田中絹代が亡霊となって登場するシーンは死んだ後ですら男を心配する女の哀れさのようなものを感じ泣けてきました。アー、男は馬鹿だー。
10点(2003-09-26 22:45:17)
76.  野良犬(1949)
若いころのギラギラした三船の好演にやられた。
8点(2003-09-24 23:11:45)
77.  東京物語
「世の中ってつらいことばっかり」っていう原節子の言葉にはいろんなもんが詰まってて感動したね。それと東村千栄子と笠智衆の夫婦って実際かなり歳離れてるが 自然なところがすごいよ。笠は原節子の兄やったり、親父やったりしてっけど、歳の差に違和感ないからすごいよなー。
10点(2003-09-24 23:09:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS