Menu
 > レビュワー
 > みんな嫌い さんの口コミ一覧。5ページ目
みんな嫌いさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 890
性別 男性
自己紹介 このサイトのおかげで、映画をきちんとみるようになり、そして、様々な素敵な映画と出会いました。ありがとうございます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  夜の蝶(1957)
銀座の店って見た目からして、あんまり変わらないなあ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-07-21 19:47:48)
82.  ガチ☆ボーイ
なかなかよくできているとは思うのだが、いかんせん、近年の邦画はなかなか学芸会レベルを超えられない。
[DVD(邦画)] 5点(2009-05-23 03:44:54)
83.  大阪の女
京マチ子のひょうひょうとした演じっぷりは良いと思うのだが、どうも、全体的にそぐわない印象をもってしまった。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-08-07 21:15:15)
84.  山の音
みんな奥行きのある良い演技をしているが、原節子がバタ臭すぎて、どうも良くない。
[DVD(邦画)] 5点(2008-06-02 09:30:34)
85.  キューポラのある街
この貧しさが肌感覚でわかる世代と、そうでない世代があると思う。 肌感覚でわかる世代としては、「貧しさの惨めさ」を、オブラートに包んでいるなあと思う。当時、本当に貧しいと映画なんて見られなかったし。
[DVD(邦画)] 5点(2008-05-24 09:49:08)(良:2票)
86.  婦系図(1962)
原作を貶めている、といわないまでも、原作の水準には遠い。雷蔵でなかったら、ひどいことになっていたに違いない。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-03-22 13:54:04)
87.  どら平太
計算された映像と軽快でややエキセントリックな台詞回しをつなぐ演技力がないものだから、どうしても駄作になる。役所や大滝などは別として、片岡とか浅野とか宇崎とかは、もっと別の人にできないものか。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-02-16 23:12:15)
88.  四十七人の刺客
ああ~確かに、菊之助以外は、年寄りばかり。でも、宮沢りえが、良い芝居をしているし、ストーリーに説得力があるのが良いと思う。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-01-14 19:26:12)
89.  あなたと私の合言葉 さようなら、今日は
若尾文子がちゃんと芝居しているし、めがねの小道具が活きている。平凡ながら、市川崑のらしさが随所にかいま見られる。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-01-13 20:25:42)
90.  女が階段を上る時 《ネタバレ》 
高峰秀子がやると、全部同じ女に見える。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-12-02 19:12:10)
91.  雪之丞変化(1963)
いくら陰影礼賛でも、この年齢の長谷川和夫がこの役は厳しい。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-10-14 19:03:32)
92.  妻と女の間
篠田と三田が、「なんだか」です。 それでも、この作品があったから、市川は『細雪』の抜けた感が出たのかもしれない。 森本レオが、素で芝居をしていて、いやらしい。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-10-09 00:54:12)
93.  おとうと(1960) 《ネタバレ》 
芥川の音楽と川口の演技が、台無しにしている。 28歳の岸が、10代を演じているのも厳しいなあ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-09-16 18:49:47)
94.  噂の女 《ネタバレ》 
もう少し、「男」に、救いが欲しい。筋道が立ちすぎているのと、現代的には、タイトルと音楽が理解しがたい点が、ポイントを下げる。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-09-15 10:11:42)
95.  ミンボーの女 《ネタバレ》 
おもしろかったです、が、ちょっと漫画的すぎ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-01-07 00:25:44)
96.  マルサの女2
1に比較すると明快さ軽快さに欠けるので、やや過小評価されがちなのが気の毒。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-01-06 19:43:07)
97.  ビルマの竪琴(1956)
悪い映画ではないと思うのですが、北林谷栄がビルマ人の物売りのおばさんをやっているのが無茶苦茶で、どうしても感情移入不可能でした。
[DVD(邦画)] 5点(2007-01-03 20:12:03)
98.  証人の椅子
 ドキュメンタリーなのやら、誰が主人公なのやら、意図が分かりかねるところが多いのですが、昔の日本映画らしい良さも随所に見られます。映画封切り後に歴史が大きく動いたのですが、そこが無いところが良さのようにも思いますが、どうでしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2006-12-07 09:31:59)
99.  満員電車
市川監督の片鱗を伺わせるところはあり、いくつか観るべきところはありますが、いかんせん、駄作は駄作であります。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2006-11-27 12:49:47)
100.  細雪(1983)
吉永小百合がちょっと違う気がする。
[映画館(字幕)] 5点(2006-11-24 11:13:41)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS