Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧。6ページ目
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  呪怨 (2003)
なかなか良かったですよ。シリーズを始めて見る人にはかなりのインパクトがあると思います。みんなで集まって見ると盛り上がると思います。監督も言ってたけど「志村後ろだ!!」のノリで見ると楽しいと思います。理屈で考えると変なところはありますけど。。2も観ましたがストーリーがさらに洗練されています。
6点(2005-03-29 13:06:38)
102.  13階段
なかなか反町の演技もストーリーも良かったですが淡々と進むので、眠気との闘いではありました。でも終盤ぐっとひきつけられました。
6点(2005-03-17 23:24:09)
103.  のど自慢
最後の方で「不覚」にも涙してしまいました。。伊藤歩も室井もなかなか泣かせる演技をします。歌も上手いです。大友のエピソードは本人の演技ベタもあってちょっと押し付けがましかったです。久しぶりに映画で泣きました。
6点(2005-03-17 22:46:52)
104.  g@me.(2003)
ストーリはいいのに惜しいですね。主演2人の演技が下手すぎて、感情移入が全くできません。藤木は本当に演技の勉強をしてほしい。プロなんだからしっかりして欲しいです。演技の下手さと、うわっつらだけ体裁のいい話をつなげているだけでどうにものれないです。そんな涼しい顔で3億とれたら誰も苦労しませんよ。日本の映画の、駄目ぶりがよくわかる映画です。展開は途中だれたけど後半にかけてまた盛り上がりました。ただちょっと長くて飽きますね。あと二つくらいドンでん返しを減らしたほうがいいのでは?これはハリウッドでリメイクしたらヒットしそうです。 
6点(2005-01-25 12:16:35)
105.  ミンボーの女
すごくいい作品です。伊丹は社会問題をうまくエンターテイメントにまとめる技を持つ監督ですね。ただこの手の作品は公開当時は「今」を反映してるけど、しばらくすると古くささを感じちゃうかもしれませんね。
6点(2004-07-07 13:40:42)
106.  CURE キュア
楽しめました。うまい役者さんがそろっていますね。
6点(2004-07-07 13:10:55)
107.  リング(1995)<TVM>
自分的にはこれがリングの原点なんで一番点数が高いです。だいぶ前に見たけど今でもシリーズの中ではこれが一番だと思います。女の子、三浦騎音(みうら あやね)だったっけ?かわいかったです。
6点(2004-06-15 10:21:37)
108.  月光の囁き
つぐみが「エロ」かった。なかなかいい作品で10年後に観てもきっと同じ感覚で見られると思う。自分的には普通にありそうだなと思って観たけどね。つぐみがエロかった。後半ちょっと失速したか...。久しぶりに最期までどうなるかと思って観られる作品でした。  
6点(2004-05-14 11:34:32)(良:1票)
109.  ラストシーン
いい映画でした。途中までぼんやりとしていたものが最後にようやくわかった「一人の女の子の決意」が主題だったんですね。私はこの映画、監督、キャストに日本映画の良心を見た気がしました。久しぶりに感動するいい映画を見ました。ちょっと涙が出そうになりました。
6点(2004-04-28 09:00:31)
110.  どら平太
なかなかよかったんじゃない。うまく伏線はってるしね。不満なのは良いキャストが出ている割には個々の「からみ」が薄いかなぁ。。と。内容的には2時間スペシャルの時代劇ぐらいです。映画でなければという迫力には欠けますね。割と淡々とラストまでいっちゃいますね。続編があればすんなり入れそうな感じです。  
6点(2004-04-26 21:01:55)
111.  ダンボール・ハウスガール
展開もラストもよくある話だけど、米倉が良かったです。確かに作り手のある種の価値観とか世の中の見方みたいなものの押し付け感はありますね。作品を通して作り手の薄さみたいなものは見えるもんです。観る人の感性に訴える内容ではありますよ。自分には共感する部分ありました。現実も厳しく描いているしね。ただ全てにおいて目新しさがない。ここが致命的です。前向きな映画ですよ。でもこのパターンは何回も観た。
6点(2004-04-25 14:40:56)
112.  猫の恩返し
良かったですよ。普通に。そこそこ感動した。純粋にいい作品だと思います。でも映画館で観たり大ヒットするほどの内容ではないかな。軽く観て爽やかな感動て感じです。
6点(2004-04-24 19:32:35)
113.  不夜城 SLEEPLESS TOWN
まず話を全て理解することができなかった。複雑で何がなんだかよくわからなかった。ストーリーが良くて見せ場が多いだけに、すごく惜しい気がします。頑張ればきっとすごい映画になったとおもうんだけどなー。金城はやっぱり上手くないですよね。あと、山本が意外にいい「胸」をしてるのが、お得でした。ちょっといい展開だっただけに本当に残念な一作です。
6点(2003-12-25 23:45:06)
114.  秘密(1999)
これはなかなかいい作品だったです。でもラスト。。。あれ?って。あれはそうじゃない方が良かったなと思いました。広末は意外?と上手いなと思いましたよ。正直見直しました。でもさーバーーンと脱いでもいいんじゃないかい?よくできてる映画で画もすごく映画的でキレイ。ちょっと食い足りない感じでした。
6点(2003-12-21 22:01:44)
115.  転校生(1982)
ストーリーはよくある話だけどいい映画ですね。日本人にしかわからない「日本的な」ところが大林の良さなんでしょうね。
6点(2003-12-17 19:22:09)
116.  台風クラブ
いい映画ですね。若いときに観てよかったです。語るべき言葉は自分にはあまりないんですけど、心に響く作品でした。
6点(2003-12-15 23:37:45)
117.  踊る大捜査線 THE MOVIE
かなり序盤で犯人がわかってしまったので。。。TVから映画にバージョンアップはしてるけども、まあこんなもんかな?ってトコでした。思い入れがあまりなかったもんで。あとはキョンキョン年取ったなぁーー。って正直思いました。
6点(2003-12-08 18:27:29)
118.  リング(1998)
原作を読んでシビレタ自分には、かなり消化不良でした。どーも原作と役者のイメージが違いすぎる。とくに高野舞。もっと重要な役どころでは?でも映像は映像でやっぱりインパクトありますね。どこがって?あのシーンですよ(笑)始めてみたときは、かなりびっくりしました。よね?
6点(2003-12-07 16:47:38)
119.  トゥームレイダー
まぁいいんじゃないですか。見せ場がたくさんあるしね。若干B級のかおりがするのも好きですよ。ララも頑張ってるじゃん!楽しめますよ。だけどラストはありがちだね。
6点(2003-12-03 23:12:50)
120.  新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生
確かに、途中でなんじゃいな?感はありますね。前編は要らない。後編は結構楽しめましたけど。今からまたこれをみようとすると、TVシリーズ全部観なあかんから、さすがにそれだけの体力はありません。
6点(2003-12-03 22:27:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS