Menu
 > レビュワー
 > もんでんどん さんの口コミ一覧。8ページ目
もんでんどんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 312
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  LIMIT OF LOVE 海猿
演出過剰で見ていて恥ずかしくなるシーンが多いです。特に対策本部の人達の行動は現実離れしてますね。いくらなんでも、その辺の書類をぶちまけて喜ぶシーンはベタ過ぎました。ただそれでも、この作品に9点をつけるのは、直球的な面白さがあったから。ベタでもなんでも、これだけ熱い盛り上がりがあれば感動します。
[地上波(邦画)] 9点(2010-09-26 00:37:48)
142.  海猿 ウミザル
単純な話だけど熱い。それで十分。感動しましたよ。
[地上波(邦画)] 8点(2010-09-18 23:34:44)
143.  白い巨塔
かなり濃い内容でかつしっかりと纏められていました。原作は未読、唐沢版TVドラマのみ視聴していますが、あの内容が面白さをそのままに2時間半の中に詰め込まれている感じがして、ほとんど不自然さも受けませんでした。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2010-09-17 15:25:03)
144.  不毛地帯
唐沢版のTVドラマが面白かったので、こちらの昔の映画版も見ましたが、やはり同様に面白かったですね。3時間あっても全く飽きずに最後まで楽しめました。 この時代はコピーのことを『ゼロックス』と呼んでいたんですね。時代特有の言葉や雰囲気はむしろ重厚感が出ていい感じでした。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2010-09-14 14:34:49)
145.  母べえ
ひとひとつのシーンは良いのですが、全体を通じて感動するには至りませんでした。戦時中にしては、みんな小奇麗だしそれなりの贅沢もしているように見えましたが、当時はこんなものだったのでしょうか。
[地上波(邦画)] 5点(2010-09-10 14:11:49)
146.  20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗
やっぱり『友達の正体』が気になるので、最後までそこそこ楽しく観続ける事ができました。しかしながら全体的についていけない話だったなあとは思いました。
[地上波(邦画)] 6点(2010-09-03 14:21:35)
147.  20世紀少年 -第2章- 最後の希望
話についていけない面もありましたが、続きが気になるような終盤の展開は案外良かったですね。
[地上波(邦画)] 5点(2010-09-02 14:31:38)
148.  古畑任三郎スペシャル すべて閣下の仕業 <TVM>
このシリーズは好きですが、本作も面白かったです。オチについてはもうギャグの領域ですが、これはこれで良かったです。
[地上波(邦画)] 7点(2010-06-14 14:25:30)
149.  ヤッターマン(2008)
ドロンジョ様が主役と言っても過言じゃないくらい深キョンが目立ってました。エロネタが多過ぎて子供と一緒に見るには辛い内容です。
[地上波(邦画)] 4点(2010-05-31 14:42:52)
150.  劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇
テンションの高いアニメでした。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2010-05-28 10:32:27)
151.  惑星大怪獣ネガドン
なんだか暗い話だった。悪くは無いけど何かが物足りない。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-04-13 12:46:28)
152.  20世紀少年
本作だけでは何も解決していない続編ありきの映画であることは本来マイナス要素なのですが、ラストを見たらかなり続編が見たくなりました。
[地上波(邦画)] 6点(2010-04-07 13:58:49)
153.  鉄コン筋クリート
映像に関しては確かによく出来ているのだけど、肝心の話が・・・どうにもついていけず、わけがわかりません。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2010-03-29 14:34:56)
154.  らせん
序盤に気持ち悪いシーンがいくつかあったのには引きました。しかし中盤以降は案外、良かったような気がします。前提条件としてリングを見ていないと楽しめないような気はするのですが。ラストは、中途半端な終わり方だったのが残念です。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-03-12 14:26:13)
155.  ゆれる
どんな映画なのかよくわからず視聴し、最初の30分位までは退屈でしたが、『あの事件』のシーンから急激に面白くなりました。ラストシーンについても個人的には非常に良かったと思っています。各俳優さんの演技も非常に素晴しいです。惜しむらくは、私には兄弟の感情の推移がいまひとつ掴めない部分があったのと、聞き取り難いセリフが多かった事です。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2010-03-05 17:19:51)
156.  崖の上のポニョ
良い所と悪い所がハッキリしています。良かったのは、アニメーションの面白さ。悪かったのは、支離滅裂なストーリー展開。それと、声優の下手さと、どことなくディズニーっぽい?ポニョのお母さん。宮崎アニメの中では個人的に最低ランクの評価です。
[地上波(邦画)] 5点(2010-02-24 14:57:25)
157.  隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS
良く言えば分かり易く、悪く言えば幼稚なお話しでした。いくつかのシーンには迫力があり、個人的には思ったよりも悪く無い印象です。
[地上波(邦画)] 5点(2010-02-09 12:47:13)(良:1票)
158.  攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society〈TVM〉
あらゆる面で質は高いのだけど、たんたんと進みすぎていて面白味を感じる隙もありません。他の映画シリーズと比べても主義主張が弱すぎて、単なる小事件のように感じられました。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-01-21 14:53:20)
159.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
ほとんどTV版の内容をそのままなぞっただけなのでは? 私には違いが分かりませんでした。加えて展開が駆け足気味で、エヴァってこんなものだったっけ?と劣化したようにすら感じます。初見の頃のエヴァを美化し過ぎていたのかもしれませんが、なんの驚きもない本作を高評価することは出来ません。
[地上波(邦画)] 5点(2009-12-20 19:44:54)
160.  おくりびと
最後のシーンは良かったですけど、全体的に予定調和な感じでいまひとつ心に響きませんでした。扱っているテーマ自体は良かったと思うのですが、亡くなった方の生前の描写が少ないので、見ている側にとっては死者に対する思い入れがあまりないまま納棺されていくのが原因のひとつかなと思います。またその世界に携わる方からの御高説が随所に見られますが、やはりいまひとつ言葉の重みを感じないのですね。いかにも「こう言えば感動するかな」と狙ったようなセリフに思えて、何十年とその世界に生きてきた人間から出た言葉としては、含蓄が足りないと思いました。
[地上波(邦画)] 5点(2009-09-24 15:20:23)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS