Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  カオス(2005) 《ネタバレ》 
最初はまぁなかなか。若干(結構?)わざとらしいとこがありつつも面白い。でもステイサムが死んだことになった時点で「ンな訳がない!」と思うよね普通。どう考えてもこのまま終わる訳がないでしょ(苦笑)。で、の、最後の展開。なんかちょっと興ざめ、というか結構ガッカリ。結局、身内である警察の面々も裏切ってるしね、何か後味の悪い終わり方だなこれは。残念デスハイ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2018-08-29 12:26:23)
2.  海賊じいちゃんの贈りもの 《ネタバレ》 
小さな子供3人なのにすごいことをてきぱきとやってのける・・・すごいねイギリス人(のこども)。 一見暖かいヒューマンなドラマが展開されてるような気になるけど、冷静に考えたらスゲーことが発生してるよこれは。家族再生でメデタシメデタシ・・・じゃねぇ~ってね(苦笑) まぁおじいさん的には最後の遺言通りになったからこの子らには感謝かなぁ。デモナーーーの3点
[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-09-12 16:17:27)
3.  悲しみが乾くまで 《ネタバレ》 
突然、愛する人を失った悲しみは想像するのもつらい。だから悲しみにくれるハル・ベリーがとてもかわいそう。。。そしてのデル・トロさすが。この監督さんの作品は初めて鑑賞しましたが何か独特のものがありますね。実力者たちの共演は見応え十分でゴザイマシタ
[DVD(字幕)] 7点(2014-09-18 10:35:10)
4.  カプリコン・1 《ネタバレ》 
期待度が高すぎたか、ちょっとイマイチだったなぁ。前半はまだしも 後半の3人が逃亡するあたりは、退屈で眠くなってきた(でも寝てませんよ!)。なーんか小さいけど重要(と思われる)シーンの詰めが甘くて、醒めてしまうというか古臭いというかね…。カレン・ブラックが出ていて「おおっ!」となったけど思ったほどはストーリーに絡んでこずに残念。おまけに微妙なラスト、、、えぇっ?ここで終わっちゃうの??的な(苦笑) しかし、そういいつつ当時とても話題になったアポロ計画と東西冷戦時代を伺える内容でゴザイマシタ
[DVD(字幕)] 5点(2013-09-05 10:15:02)
5.  カサンドラ・クロス 《ネタバレ》 
70年代パニック映画ブーム時代の作品だけど、冷静に観るといろいろ破綻してる。。。そもそもなんでこんな状況になる?的なやや(かなりw)強引な設定。列車を監視するとこにたった3人だけだったり、ていうか高濃度な酸素?で消えた病原菌て…まぁいろいろと突っ込みどころ満載(笑)。でも、ここそこにある「ヨーロッパの香り」がする画面の雰囲気はいいですね~、70年代してる出演者(ソフィア、目バッチバチやw)も大変よろし。ミニチュア丸出しの転落シーンだけど、この当時ならしょうがないし、個人的には気になりませんね。それよりも、ちょっと言いたいのはタイトル。原題「The Cassandra・Crossing」をカサンドラ・クロスとした邦題担当者ナイス!。 とってもカッコイイタイトルにJ・ゴールドスミス御大のド派手なスコア、、、充分お腹いっぱいでゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-11-26 08:25:17)
6.  ガンジー 《ネタバレ》 
いやー勉強になりました。ガンジーという名前は知ってるよ程度のワタシにとって、こんな人だったんだ!という驚きと感動を今感じています。たぶん(きっと)歴史の勉強等で習ってるはずなのに全然知らなかった(覚えてないだけ?(苦笑))。学校の勉強は頭になかなか入らないのに、こういう形(映画)とかで観ると「ス~ッ」と覚えちゃうのは何故なんだろうかね。ガンジーが乗り移ったかのようなベン・キングズレーと、とんでもなく大スケールな撮影に圧倒された3時間でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-10-17 09:48:16)
7.  華麗なる恋の舞台で 《ネタバレ》 
アネット綺麗だなぁ なんて素敵で美しく、そしてしたたかな振る舞い ある意味女性の美しさの一面を垣間見た心境です 「男」には決して表せない艶やかな表情 まさにアネットの魅力があふれ出る素晴らしい作品でアリマス
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-10-26 22:57:22)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS