Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  バットマン リターンズ
2017.01/17 BS鑑賞。第1作のニコルソンの怪演に続きダニー・デヴィートも怪演。展開、理屈は抜き夢の中と思うべし。 TVの「ゴッサムシティ」の方が筋書きは良い。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-01-17 22:17:51)
2.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
2012.10/25 鑑賞。題名の長いこと長いこと、or以下は覚えられず。Dr.Strangelove で充分しかも、邦題は秀逸。観たかった作品の一つだったがタイトルでのイメージで敬遠してた嫌いもある。シリアスな出足もその後は何でもアリ。皮肉・ブラックユーモア・エロ・ハチャメチャ・笑い・愚かさ・自己主張・等等・・・。50年前も現代も変わらず同じ問題を抱えている。この作品では救いはあったのか無かったのか観る人が考えるのか? でも人間の愚かさを知恵が凌げるのか甚だ疑問で最近の世の中、国の中を考えれば人間不信に陥る。セラーズの3役見事(恥ずかしながら気付かず、ヒゲのセラーズは言うまでもないが、大統領・博士は見たことあると思ってたが・・)。後半最後の部分もう一つ理解出来ず。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-10-25 13:03:03)
3.  バイオハザードIV アフターライフ
2012.10/05 鑑賞。これほどモンスターといえども殺戮の限りを尽くす映画は見たことない。ただただ呆れて同じようなシチュエーションで疲れてくる。好みでない。
[CS・衛星(吹替)] 4点(2012-10-13 14:44:42)
4.  バイオハザードIII
'10.9/28鑑賞。ゲームファンの娘のため録画。Ⅰ、Ⅱは観ておらず、又人気のゲームが原作とかも良く判らず一つのSFとして鑑賞。突っ込めば限が無いが、スピード感とゾンビ、主役陣の殺戮が売りか・・。『HEROES』のアリ・ラーター、『スパイ・ゾルゲ』のイアン・グレンの出演が懐かしい。+1点。 
[CS・衛星(吹替)] 6点(2010-09-28 18:08:41)
5.  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
2007/12鑑賞。なんといっても残念ながら主役たちが大きく成長し過ぎ、イメージに合わない。6点 2009/12 2回目鑑賞。可愛らしさが無くなってファンタジー要素が薄れてきた。-1点。 
[CS・衛星(吹替)] 5点(2009-07-21 15:26:23)
6.  伯爵夫人
やはり年代を感じさせ、笑いもドタバタに近いものも多くもう一つであった。 配役もブランド、ローレンはアンマッチと感じる。でもヒチコックの“鳥”のヘドレン、見た顔だと思った老キャビンがチャップリンとは楽しめた。 また監督がチャップリンとは知らなかった。 振り返ると、チャップリンらしい笑いなのかも・・・。  
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-05-11 22:11:01)
7.  ハンニバル・ライジング
期待していたが・・・。  肉を喰らう変質さの要因は解せても、天才的な犯罪頭脳の一端が表現されていない。残念。
[DVD(字幕)] 5点(2007-10-05 23:53:33)
8.  ハリー・ポッターと賢者の石
原作の大長編ファンタジーを損ねることなく映像化出来ている。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-09-06 16:13:57)
9.  針の眼
前半良し。船で漂流後駄作。見知らぬ不気味な男に、すぐ身体を許す、貞淑で献身的な子供思いの育ちの良かった妻。これが当たり前なのか・・・ 
[地上波(吹替)] 5点(2006-07-16 12:46:30)
10.  ハンニバル(2001)
本格刑事物とホラーサスペンスの奇妙な組み合わせと展開。 アクションも、不気味さも、展開もGOOD。  2回目鑑賞(’08・12/10)。出だしから緊迫感のある銃撃戦。面白いに尽きる。みんなの評価が低いのには驚くと共に残念。2015.01/22 3回目鑑賞。今回もオープニングで直ぐに引き込まれる。でも冷酷・残虐・猟奇そのもの。その代表が腹裂き絞首刑と頭蓋骨脳みそディナー。今でも凄い。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-05-03 16:53:29)
11.  ハイ・フィデリティ
現在進行中の自分がカメラに向かって回想する手法は面白い。  しかし主題の音楽のジャンルが好みで無いので残念。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-01-25 16:10:26)
12.  パーフェクト・カップル
題名が気に入らない。これでは大統領選の政治劇と思わない。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-01-23 19:37:44)
13.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
どちらにしろ、楽しめる作品です。童話の世界に入り、子供の時代に戻れます。  2回目鑑賞。楽しいファンタジー。魔法の世界へ。 
[映画館(字幕)] 7点(2005-01-11 20:41:09)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS