Menu
 > レビュワー
 > としべい さんの口コミ一覧。2ページ目
としべいさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 116
性別 男性
自己紹介 はじめまして。子持ちのおじさんです。映画は子供の頃は東映時代劇。学生の頃は東急名画座。今は家族3人で仲良く見に行く毎日です。好きなジャンルは 1にアクション2にアクション、3.4が無くて5に恋愛物かな? だけど映画ってなんて楽しいんでしょうね!!!!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  フォー・ウェディング 《ネタバレ》 
やっぱり、ヒューは優柔不断が似合いますね!!彼の最大の持ち味である2.5枚目が爆発!と言う感じです。最後には思いつずけたキャリーと結ばれるわけですが単なるハッピーエンドでないところがいかしてます。マクドーエルは雰囲気がいいですね。雨の中で心を打ち明けられるときの表情になんとも言えないものが有ります。最近イマイチですが、また、ヒットを飛ばして欲しいですね。 
[DVD(字幕)] 7点(2004-06-16 12:26:17)
22.  トゥームレイダー2
まあまあかな。前作に比べると色々有りましょうが、楽しめます。アンジーは、ほんとに変わらないですね。アクションシーンはハイテクにチョット頼りすぎかな。いいシーンを予告で見せすぎですよもっと凄いシーンを期待しちゃうじゃないですか。なんしろ女インディー万歳!!!
[映画館(字幕)] 7点(2003-10-02 13:06:55)
23.  日蔭のふたり
暗さは別にして、たくましく愛に生きる人々を上手く描いていると思います。時代が時代だけに内に秘める熱いものを外に出せない若者のもどかしさ、溢れ出てしまった感情は誰にも抑えられない。ケイトはそのへん上手かったと思います。21歳なのにこの演技ただ者ではないな、おぬしと言いたい。評の割れる映画だと思いますが私は一票いれたいと思いました。
[DVD(字幕)] 7点(2003-08-22 12:41:37)
24.  ペネロピ 《ネタバレ》 
豚の鼻の少女?なんじゃろ?と思いながら見過ごしていたのをDVDで見ました。なんてったって、リースの製作だと言うじゃあーりませんか! お話は、お金持ち(貴族の家系)に生まれた子がなんと、先祖の呪いで豚の鼻を持ってこの世に生を受けるわけです。じゃー単なるおとぎ話かというと、今の時代の悩める若者、馬鹿者、愚か者にぜひ見てもらいたい。コンプレックスを皆持つわけだがそれを隠さんとするがあまり、自分にとってほんとうに大切に思ってくれる存在とか、人に対する思いやりとかがいつの間にか消えてしまったそこのあなた!!必見です!!リースお母さんは元気よくいつものようにちょびっと登場します。でもペネロピの背中をちょいと押す大切な役です。ペネロピに モンスターやスリーピーフオローにでたクリスチーナ・リッチー。マックスにはナルニアで心優しいタムナスさんのジェームスマカブォイ。ウォンテッドにも出てるよ。最後に子供が言います「呪いは自分の心が作るのだよ!」と。そこの貴方 呪われていませんか!?  
[DVD(字幕)] 6点(2008-11-03 17:49:58)
25.  エイリアンVSヴァネッサ・パラディ 《ネタバレ》 
見ちゃった!!? 見終えた後の虚脱感!ナンダロネ!不可解?デップ様(付けないとかみさんに怒られる。)のかあちゃんのプロモDVDかな? エイリアンとこの物語との関連は?ジェイソンフレミングはリーグオブレジェンドでジキル博士やってたけどこういうの得意なのかな。ダビンチコードの体を痛めつける館長さんもでてるし、解んない! なんかわかった人 教えてください。
[DVD(字幕)] 5点(2006-07-10 17:19:09)
26.  ドラゴン・タトゥーの女 《ネタバレ》 
ウーン!みなさん点数高いなー?! 私はどうしてもこのリスベットが解からないし、ミカエルとのコンビも理解の外になりがちです。芸術性の高さが私にはどうしても感じられず、最後まで鼻ピアスに目が行ってしまいました。前半はリスベットの、境遇や現在の状態の描写と一方ミカエルの現況を説明し、しかしこの関連が全く分からず、少し退屈でした。後半展開は財閥一族の一人の女性の失踪事件をまかされたミカエルがひょんなことからリスベットと組むことに、たしかにここから事件は急展開するわけです。 このパターンで今後の二作は進むことと思います。次回作も待ってトータルで見ないと見えてこないのかな。
[映画館(字幕)] 4点(2012-02-13 11:53:32)(良:1票)
27.  ハリー・ポッターと謎のプリンス 《ネタバレ》 
やはり皆、辛口になりますよね。正直 おじさんは何がなんだか解りませんでした。前回の不死鳥の騎士団をもう一度見ている感じでした。これはよほどの原作おたくじゃないと、私と同じはめになりそうですな。疑問に思っていたこともまったく画面上では解決できがたく、その説明描写もなく先へと進みます。ここらをきちんとすることがこの次の最終章ではやってもらいたい! それにしても、みんな、大きくなりましたな。ロンは今回まるで恋愛コメディーの主人公のようなもの、ハーマイオニーは女らしくなりましたなー......おじさんは見るのも眩しいくらいです。ハリーはあまり変わりなし。だけどみんな次から次へと御相手を変えて...イイナー!!! なんか、自分の文もまとまりつかなくなってきた、そうならないように最終章は決めてくださいよ!お願いします。 オジサン的にはライオンキングのルーナが可愛いと思ったしだいでした。アア!!まとまらない!! 失礼!!
[映画館(字幕)] 4点(2009-07-20 22:17:38)(笑:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS