Menu
 > レビュワー
 > すたーちゃいるど さんの口コミ一覧。2ページ目
すたーちゃいるどさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 618
性別 男性
ホームページ http://205108.jugem.jp/
年齢 42歳
自己紹介 「例え、どんなにつまらない映画があったとしても、批評するオレよりも映画のほうが上だ!
批評することは簡単だけど、創ることは難しいぜ!【江頭2:50】」

映画を見た日にレビューを書くよう心掛けております。

好きな監督:小津安二郎、David Lynch

8点以上 一見の価値有り
5~7点  飽きずに見れる
4点以下 う~ん・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 《ネタバレ》 
死刑制度がどうこうというのは抜きにして、純粋に娯楽作品として楽しめました。自分の死をもって何かを訴える的な行為は、それが正しいかどうかは別にしても、やっぱりジーンときちゃいますね。
[DVD(字幕)] 7点(2008-01-04 22:50:44)
22.  ホテル・ルワンダ
「世界の人々はあの映像を見て"怖いね"と言うだけでディナーを続ける」という言葉に返す言葉がない。ルワンダ紛争を知らない人は必見です。
[DVD(字幕)] 7点(2007-09-19 21:23:52)
23.  インターステラー 《ネタバレ》 
SFあるあるの親子年齢逆転とロボットがよかった。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2016-05-28 19:06:44)
24.  ザ・インタープリター 《ネタバレ》 
最初の子供バーンとか飽きずにはみれた。バスのとこが最高潮だね。もう一回観ようかと思ったけど結局断念。
[ブルーレイ(吹替)] 6点(2015-10-18 17:45:57)
25.  ゼロ・グラビティ
期待が高すぎたからか?綺麗な宇宙だけだったなあ。
[映画館(吹替)] 6点(2014-01-04 23:34:46)
26.  ミッドナイト・エクスプレス(1978) 《ネタバレ》 
所長の死も実話?飽きずにはみれた。
[DVD(字幕)] 6点(2012-02-05 09:51:51)
27.  戦争のはらわた
邦題と英語べしゃりがしっくりこなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2011-05-11 16:29:30)
28.  キック・アス
タランティーノ・テイスト。ヒット・ガールがよいね。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-05-05 00:38:53)
29.  ノッティングヒルの恋人
こんなロマンスしてみてー。脇役がおもろいのが良。
[地上波(吹替)] 6点(2011-02-28 09:50:05)
30.  ナイト・オン・ザ・プラネット
「I yam what I yam」。最初のロサンゼルスが一番良かった。ウィノナ・ライダーもかわいかったし。にしても「カボチャ」と「羊」って・・・。
[DVD(字幕)] 6点(2010-04-11 18:03:29)
31.  ラストキング・オブ・スコットランド
まあまあ。こういう独裁者がいたっていう事実を伝えるのは大事だね。
[DVD(字幕)] 6点(2009-06-13 20:13:28)
32.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 
飽きずには見れましたが・・・。結局ご都合主義が否めず、「運命でした」で片付けられちゃあなあ。期待しないで見に行ってたら評価はもっと上がったかもしれません。格差社会が滲みでていたのとインド映画(ではないが)お決まりのラストの踊りは良かったです。
[映画館(字幕)] 6点(2009-04-26 17:41:54)
33.  その土曜日、7時58分
わかりやすい負の連鎖って感じでした。家族を大事にしろってことかな?飽きずに見れましたが期待していた予想だにしない展開が無かったのでちょっと残念でした。
[映画館(字幕)] 6点(2009-01-02 17:57:12)
34.  あるスキャンダルの覚え書き
主演・助演女優賞にノミネートされただけあって二人ともいい演技でした。こういう婆さん実際にいそーだなあ。
[DVD(字幕)] 6点(2008-11-09 21:13:05)
35.  プラトーン
重い。「戦争の狂気」がわかりやすく描かれているが、今見るとちょっと物足りない。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-27 22:03:05)
36.  ラブ・アクチュアリー
良かったのはロックじいさんと親友の嫁を愛してた話。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-18 18:36:00)
37.  グッドナイト&グッドラック
マスコミの役割ってのはこういうことですな。にしてもテレビキャスターの煙草プカプカには驚いたなー。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-03 21:17:59)
38.  シャイニング(1980) 《ネタバレ》 
前半は楽しめるけど中盤から後半がぐだぐだ。特にジャック・ニコルソンが変貌し始めてからはなーんも怖くなくなってしまいました。それでもキューブリックの映像美があるからこの点数。とりあえず「双子」と「迷路」が印象に残りました。
[DVD(字幕)] 6点(2007-10-30 17:49:17)
39.  戦場のメリークリスマス
やっぱりセリアズの弟のくだりは・・・?
[DVD(字幕)] 5点(2017-04-30 18:42:00)
40.  インセプション
夢の夢の夢の夢・・・ってねぇ。なんやかんや長いけどギリギリ飽きずにはみれた。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-04-12 16:48:37)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS