Menu
 > レビュワー
 > sirou92 さんの口コミ一覧。3ページ目
sirou92さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 795
性別 男性
ホームページ http://leicaphoto.exblog.jp/
年齢 48歳
自己紹介 タイ国在住。
その為、タイの映画はレビュー表に無いので、レビュー出来ない映画ばかり見ています。
英語は全く話せませんが、タイ語が話せます。

異国の地から、時折レビュー再開させて頂きます。
改めて読んで雑な過去レビューも修正していきます。
よろしくお願い致します。

2020/02月現在

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  十二夜(1996)
煮え切らない「片想いストーリー」は、見ていて辛かったです・・・。男装した妹に恋をしたお嬢様が、兄と気付かず結婚するのには呆れた・・・。好きな相手なのに、分らない方がおかしい・・・。兄も、見ず知らずの女性といきなり結婚するのは、どうなんだろうか?・・・。結局は、外見だけで判断している恋愛作品なため、感情移入できませんでした・・・。
2点(2003-09-14 21:25:02)
42.  ノッティングヒルの恋人
「恋愛映画」は普段見ないし、見たいとも思わないのですが、食わず嫌いを直すため見ました・・・。ありきたりで、マンガ的なシナリオと、強引すぎる内容なのに・・・。くぅ~、悔しい~!、素直に笑えて、感動してしまった!!。ラストの記者にまじって質問するシーンにドキドキしてしまった!!。悔しい~!!。とにかく、ジュリア・ロバーツ、カワイ過ぎです!!。
7点(2003-09-03 03:27:42)
43.  ダーククリスタル
子供の頃、ジム・ヘンソンの描く不思議な世界にどれだけ魅了されたことか・・・。中でも今作は、人間の出てこない完全なファンタジーの世界。目に映る全てに、興奮と感動を覚えました。細部まで作り込まれたマペット達は、もはや芸術作品!!。得にキーラがカワイくて、羽を出して飛ぶシーンが好きです。欲を言えば、「平和になった世界」のその後を見せてほしかった・・・。
9点(2003-09-02 00:37:47)(良:1票)
44.  アバウト・ア・ボーイ
映画とゆうより、アメリカのテレビドラマっぽく感じました。登場人物が、それぞれ異なる悩みを抱え、少しづつ良い方向へ進んでいく過程は良かった。しかし、盛り上がりがいま一つで、「とりあえず、これが縁で仲良くなりました」のラストも、「感動」までには至りませんませんでした・・・。
4点(2003-08-30 02:01:26)
45.  ブラス!
炭鉱が廃鉱し、家族が離れ、父親が倒れる・・・。立て続けに起こる不幸によって、生きる意味を失い、自殺未遂まで起こす姿は、痛々しく、辛い・・・。そんな辛さを経験した、彼等の奏でるブラス演奏は、力強く、切なく、心に響き渡りました・・・。作中、演奏される音楽は、どれも美しく感動的・・・。ラストの威風堂々を奏でる彼等一人一人に、心から拍手を贈りたいです・・・。
9点(2003-08-29 02:21:12)
46.  チューブ・テイルズ
地下鉄を題材にした短編作品集。どの作品もシュールで、見る人により、好みが分かれるかと思います。個人的には、強盗のカップルの話が気に入りました。一つのエピソードは短いのですが、どれも、「オチはどうなるのか?」と考えながら見れたので、普通に楽しめました。
5点(2003-08-29 00:44:04)
47.  ダーク・ブルー
内容は「パール・ハーバー」のような男女のもつれだが、はるかにこちらの方が良い。中盤のドロ沼化していく三角関係はイマイチだが、ラストでの「友情の深さ」が伝わる部下の行動には、胸が熱くなった・・・。終戦後、主人を待っていた「犬」の切ない演技が印象的・・・。戦闘シーンに迫力は無いものの、「何を描きたかったのか」がよく伝わる良い映画でした。
6点(2003-08-25 21:48:09)
48.  メンフィス・ベル(1990)
青春映画として見るとかなり良いです。音楽も印象的でした・・・。
6点(2003-08-16 05:28:02)
49.  リトル・ダンサー
主人公が体育館で父親に見付かり、目の前でダンスするシーンには圧倒されました!!。シンプルだが、心に響くシーンが多く、清々しい感動を味わえた作品。
8点(2003-08-14 21:08:41)
50.  プラトーン
「ベトナム戦争映画」として見ると、やはり、アメリカ側の姿勢が強い映画ではあるが、「戦場映画」としては、傑作でしょう。
6点(2003-08-12 05:00:54)
51.  フィフス・エレメント
世界観もデザインも、拒絶反応が出てしまった映画。・・・何でかな?。
1点(2003-08-12 04:14:46)
52.  ハンニバル(2001)
カップルで見るには辛い映画ですね・・・。あの、ラストは・・・凄まじ過ぎる・・・。
4点(2003-08-12 03:14:11)
53.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
原作を、全て映像化出来ないのは、初めから分かっていた事・・・。個人的に、エマ・ワトソンを見に行っているようなものなので、前作より満足感は少ない(笑)。
3点(2003-08-12 03:09:02)
54.  ハリー・ポッターと賢者の石
原作も読んではいましたが、個人的には、劇場版の方が良かった。親子で見る分には、問題ない作品だと思います。但し、ハリー万歳映画なので、ハリーが好きじゃなければ、キツイかも・・・。ストーリーには関係ありませんが、エマ・ワトソンがとにかく、カワイイ。
5点(2003-08-12 03:03:10)
55.  バイオハザード(2001)
見所は主演の、ミラ・ジョヴォビッチに尽きます。特殊部隊とアンデットの中にいながら、赤いドレスに身を纏い、蹴りでアンデットを倒すさまは、ダークヒーロー並にカッコイイ!!。でも、それだけ。
3点(2003-08-09 03:19:35)
56.  2001年宇宙の旅
子供の頃に見たきりですが、全く理解出来なかった事だけ覚えています。機会があれば、もう一度見てみたいですね・・・。
1点(2003-08-09 01:47:09)
57.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
良い映画です。でも・・・2度と見たくない映画です。やはり、あのラストは、辛い・・・。
7点(2003-08-07 04:37:50)
58.  ターミネーター
ラスト、何をしても倒れないターミネーターの最期に納得・・・。
6点(2003-08-07 02:26:37)
59.  スターリングラード(2001)
人を撃ち貫くための「スナイパー」としての才能は、僕自身には要らないが、激動の時代、自分と同胞を守るため、引き金を引く主人公の姿は、勇ましく感じた。ラストの緊張感も素晴しい。
7点(2003-07-31 01:18:29)
60.  スーパーマン(1978)
空を飛ぶ・・・。この作品ほど、空を飛ぶヒーローがカッコイイと思った事は無い。宇宙人で、人並外れたパワーを持っているにも関わらず、人間味溢れるクラーク・ケントは最高。
7点(2003-07-31 00:59:46)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS