Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。3ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 
2013.06/13 鑑賞。スラム街から逞しく育っていく物語は結構あるが話題のクイズ番組との絡みは意表をつく。結構悲惨で暴力的内容も兄弟愛、恋・愛がからみながらハッピーエンドにと・・。インドが舞台とは余り鑑賞の記憶ない。
[DVD(字幕)] 7点(2013-06-22 21:15:48)
42.  ヴィクトリア女王 世紀の愛
2012.12/13 鑑賞。豪華絢爛な宮殿と衣装は西洋歴史ものの華、素晴らしい。でも女王の政治的手腕は当然ながらも世紀の愛も薄っぺらな感じ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-12-28 21:18:22)
43.  マイティ・ハート/愛と絆
2012.11/28 鑑賞。評価が悪いね。ドキュメンタリーと思える程の淡々とした第三者的目線。抑えた感情を見事に熱演のアンジェリーナ・ジョリー。ショートカットの連続多用でパキスタンの不気味な混沌の雰囲気が見事。ノン・フィクションだけに超アクションはないが地域によってはこんな不気味な恐ろしい所があるとは島国で平和ボケした私には想像し難いものだ。(余談)“グッドワイフ”のカリンダ アーチー・パンジャビを発見、美人だね~。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-11-28 19:05:09)
44.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
2012.10/25 鑑賞。題名の長いこと長いこと、or以下は覚えられず。Dr.Strangelove で充分しかも、邦題は秀逸。観たかった作品の一つだったがタイトルでのイメージで敬遠してた嫌いもある。シリアスな出足もその後は何でもアリ。皮肉・ブラックユーモア・エロ・ハチャメチャ・笑い・愚かさ・自己主張・等等・・・。50年前も現代も変わらず同じ問題を抱えている。この作品では救いはあったのか無かったのか観る人が考えるのか? でも人間の愚かさを知恵が凌げるのか甚だ疑問で最近の世の中、国の中を考えれば人間不信に陥る。セラーズの3役見事(恥ずかしながら気付かず、ヒゲのセラーズは言うまでもないが、大統領・博士は見たことあると思ってたが・・)。後半最後の部分もう一つ理解出来ず。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-10-25 13:03:03)
45.  ユナイテッド93
2008-03鑑賞。2001年9月11日同時多発テロの一つを題材にした作品。緊迫感溢れる作品だった。また自宅で2棟のビルから立ち上る煙。積み木のように崩れ落ちていくワールド・トレード・センター。このTV映像を見ながら、それが真実と信じられなかった記憶が蘇る。
[DVD(字幕)] 7点(2012-10-17 12:41:55)
46.  麦の穂をゆらす風
2008-04月鑑賞。最近はボケてきたのか、よく思い出せない。点数は6点としていた。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-10-17 11:04:16)
47.  バイオハザードIV アフターライフ
2012.10/05 鑑賞。これほどモンスターといえども殺戮の限りを尽くす映画は見たことない。ただただ呆れて同じようなシチュエーションで疲れてくる。好みでない。
[CS・衛星(吹替)] 4点(2012-10-13 14:44:42)
48.  ターミネーター4
2012.09/30 鑑賞。頭が大混乱も今回はタイムスリップなしで分かり易い。3人の関係を理解するのに一苦労。CG等が進歩し現実離れした映像、アクション、音響。無機質感が強く、人間らしさが押さえ付けられている気がする。1作のアナログ感が好き。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-10-01 15:09:28)
49.  赤毛のアン/アンの青春 完全版〈TVM〉
2012.09/01 鑑賞。アンの青春時代、良い作品。第1作、この第2作は名作推薦作品。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-09-15 18:41:50)
50.  インセプション
2012.06/10 鑑賞。SFクライム・アクション超大作とあったが、ちょっと展開とスピードに付いて行けない。当初字幕再度吹替でも完全理解出来ず。この不思議感は何だろう、結構印象にもやもや感残る。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-08-04 23:04:20)
51.  エイリアン
2012.06/09 鑑賞。何回目の鑑賞だろう。SF作品の佳作。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-06-09 22:26:13)
52.  デュエリスト/決闘者
2012.02/19 鑑賞。「デュエリスト」はDVDメニュー 監督の説明が面白くよく理解出来た。 でもあの理不尽さと偏執さ、復讐心には現代の理不尽な犯罪を思い出させ気に要らぬ。最後でちょっぴり安堵するが。 でも印象としては強烈+1点。
[DVD(字幕)] 7点(2012-02-20 19:18:59)
53.  カサンドラ・クロス
2012.01/08 鑑賞。話題の作品も未鑑賞だった。豪華俳優人陣。ファーストシーンとラストシーンの落差が面白い。昨今の技術をベースにすると見劣るが 当時としては迫力満点だったろう。よって+1点。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-01-28 23:55:28)
54.  鯨が来た時
2008.9月鑑賞。心温まる小品。最後の方で少女が出番が少なく無いに等しいのが残念。最後まで二人と老人の話であって欲しかった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-25 12:58:17)
55.  エリザベス:ゴールデン・エイジ
>2012.01/21 鑑賞。丁度竹田いさみ著「世界史をつくった海賊」を読んでいる最中でこの映画とピッタリ一致。英国のエリザベス時代の発展の内幕と内外の対応。でもウォルター・ローリーが書かれていないのが何故か?ちょっと疑問(1/22 171pにこの映画の紹介も含め記述あり)。映画はかなり史実に沿っているようだが少し愛の比重が高いのに不満、政治色を前面に出して欲しかった。ウォルシンガムは007の諜報機関親玉の元祖らしい、面白いね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-21 18:59:49)
56.  プレステージ(2006)
2008.11月鑑賞。マジシャンを題材とする作品で結構サスペンスもあり楽しめた。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-01-10 22:21:14)
57.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
2012.01/05 鑑賞。何でもありの、架空の有名人物のオールスターキャスト。知らない人物もいるが・・。コレデモカ、コレデモカのオンパレード、レスリング、銃撃戦、剣戟戦、空中戦・・。 解説等読むと面白さが増す。この手の好きなファンにとっては堪らないのだろう・・。  
[地上波(吹替)] 5点(2012-01-05 22:45:55)
58.  悪魔のくちづけ(1997)
2011.7/26鑑賞。ヨーロッパの庭園造りの一端が解る。原野を庭園にするには邸宅と同等以上の資金、人手、期間、等々がかかりそう。でも映画の内容はと言うと・・・。  
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-07-26 18:09:35)
59.  トゥームレイダー2
'11・3/4 鑑賞。ジョリーの魅力につきる。 字幕版で観たが被り過ぎで観ずらい。 2017.12/13 2回目 BS鑑賞。前編に続き荒唐無稽なお話。ジョリーの魅力だけか?
[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-03-09 14:05:44)
60.  ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛
'11・2/?鑑賞。このファンタジーが段々感動しなくなってきた。歳のせいか・・。 
[地上波(吹替)] 5点(2011-03-09 13:20:13)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS