Menu
 > レビュワー
 > すたーちゃいるど さんの口コミ一覧。3ページ目
すたーちゃいるどさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 618
性別 男性
ホームページ http://205108.jugem.jp/
年齢 42歳
自己紹介 「例え、どんなにつまらない映画があったとしても、批評するオレよりも映画のほうが上だ!
批評することは簡単だけど、創ることは難しいぜ!【江頭2:50】」

映画を見た日にレビューを書くよう心掛けております。

好きな監督:小津安二郎、David Lynch

8点以上 一見の価値有り
5~7点  飽きずに見れる
4点以下 う~ん・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  オーメン(1976)
ダミアンの笑みにつきる。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2012-02-05 09:47:31)
42.  転々
メローだね。小ネタは当たり外れあり。当たりは「崖のにおい」と「石原良純」。
[DVD(邦画)] 5点(2011-08-07 17:53:55)
43.  ダニー・ザ・ドッグ
矯正だね。
[DVD(字幕)] 5点(2010-02-17 21:29:46)
44.  LIVE FOREVER リヴ・フォーエヴァー
ノエル脱退!!ということでこの作品は「ブリットポップ」を知ってる人じゃないと楽しめないわな。
[DVD(字幕)] 5点(2009-08-30 19:41:07)
45.  ツォツィ
貧富の差が激しいってことかな。
[DVD(字幕)] 5点(2009-06-03 13:32:49)
46.  フローズン・タイム
あの動き出した奴はなんなの?コメディータッチと映画全体の色は良かった。
[DVD(字幕)] 5点(2008-12-13 00:11:29)(良:1票)
47.  スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師
最後は切なかったです。
[DVD(字幕)] 5点(2008-11-12 18:15:47)
48.  ターミネーター
「I'll be back」は名言ですな。
[DVD(字幕)] 5点(2008-11-08 13:40:12)
49.  時計じかけのオレンジ
「ルドヴィコ療法」とかすごい斬新で印象に残るんだけど、全体を通してみるとやっぱりなんか腑に落ちないなあ。最初の非道行為が尾を引いているからかな??キューブリックらしさは満載なんだけどなー。
[DVD(字幕)] 5点(2007-10-24 20:50:34)
50.  イン・ディス・ワールド
こういう現実があるってのを知っておくのは大事なんだけど映画としてはどーなんだろ。この手のやつはNHKのドキュメンタリー番組で十分だなあ。
[DVD(字幕)] 5点(2007-09-17 22:49:05)
51.  イン・アメリカ 三つの小さな願いごと
いい話に見えるんだけど、やっぱり両親、特に父親の計画性・責任感がなさすぎなんじゃねえか??まずは今いる姉妹をちゃんと育てていけよといいたいなあ。とりあえず姉妹がかわいかったのと四季を意識していたのが良かったですけどね。
[DVD(字幕)] 5点(2007-07-29 14:06:32)
52.  ウォレスとグルミット/ペンギンに気をつけろ!
このシリーズ初めてだがなんで評価高いのかよくわからん。クレイアニメってのはよいですが。子供向け。
[DVD(字幕)] 4点(2017-01-04 18:13:13)
53.  わたしを離さないで 《ネタバレ》 
叫べるならワンパンぐらいかませやー。クローン人間の葛藤ものは多方面にて既出です。この手のやつを扱うならもっと今までになかった展開をもってこないと。
[映画館(字幕)] 4点(2011-04-18 18:50:37)
54.  アバター(2009) 《ネタバレ》 
んーいまいち。設定が「ナウシカ」や「もののけ姫」と似たような感じなんだけどそれらと比べるとなんか内容がチープなんだよなぁ。哀愁をまったく感じれんかった。3Dも慣れてしまえばなんてことないし。見所はCGの綺麗さだけでした。
[映画館(字幕)] 4点(2010-02-03 18:21:12)
55.  ひかりのまち
つまんなかったなあ。まさに光とかの色は良かった。
[DVD(字幕)] 4点(2008-11-15 23:16:13)
56.  アシッド・ハウス
一話目4点、二話目5点、三話目3点。どの話も不快感が残りましたが。ゴールネットはやっぱり重要だよなー。
[DVD(字幕)] 4点(2008-05-16 22:33:23)
57.  ブンミおじさんの森
間違いなく万人に受ける作品ではない、自分にとっても悪い方のパルム・ドール。最初の半透明の幽霊は一瞬びびった。
[DVD(字幕)] 3点(2012-08-26 22:48:58)
58.  下宿人(1926)
当時としてはすごかったのかもしれんが・・・。なーんのひねりもないし、BGMもまったくあってねー。とりあえずヒッチコック独特の雰囲気は漂ってましたが。
[DVD(字幕)] 3点(2007-10-17 22:03:32)
59.  ゴスフォード・パーク
結局ほとんどの登場人物の顔と名前が一致しなかった・・・。一度見たただけじゃオチはわかっても本質はわからんわな。いろいろと散りばめられているんでもう一度見れば違った見方ができるような気がするけど、やっぱり見る気になれん。 
[DVD(字幕)] 3点(2007-07-29 13:39:57)
60.  ディープ・ブルー(2003)
当時としては珍しい映像??だったのかもしれんが今となっては何ら目新しいものはありませんでした。先日NHKでやってた「幻のサメを探せ」の方が断然おもしろかったなあ。
[DVD(字幕)] 2点(2008-09-04 00:43:40)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS