Menu
 > レビュワー
 > kaaaz さんの口コミ一覧。5ページ目
kaaazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 870
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  アドレナリン(2006)
期待せずに観たが最高。アニメチックな映像はありがちだが、それでもB級に徹した作りが痛快。グロな場面も多いがタランティーノに比べると目を背けるほどの描写もなく個人的には気に入った。拾い物の一作でした。
[DVD(字幕)] 8点(2008-11-02 04:51:33)
82.  スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師
予想はしてましたが、想像以上にグロですね~。夕方に観ましたが、正直食欲が失せました。でもこれぞT・バートンという作品。ハリウッドの商業主義とうまく折り合いをつけながら、いつも自身の独特な世界を作り上げ、常にぶれない監督はいまや彼だけかもしれません。
[映画館(字幕)] 8点(2008-01-20 22:11:18)
83.  ロケットマン
ストーリーはちょっと暗すぎかなあ。結局エルトンを愛した人はほとんどいなかったということか。にしても挿入歌はどれも名曲。クイーンに比べて一般的に馴染みがない曲が多いと思うが、同時代を生きた自分には染みる。
[映画館(字幕)] 7点(2019-08-28 22:55:33)
84.  AMY エイミー 《ネタバレ》 
エイミー・ワインハウスといえば「リハブ」と破天荒な私生活しか知らなかった。本物のジャズシンガーだったんですね。勉強不足でした。しかしながら、ここまで写真や動画が残っているのは驚き。ドキュメンタリーというよりはメイキング映画といってもいい内容でした。ジミヘンやジャニスの時代にこんな映像が残っていたなら、、、と考えてしまいました。
[インターネット(字幕)] 7点(2019-02-14 07:57:19)
85.  ゲティ家の身代金 《ネタバレ》 
序盤は良かったが中弛みで緊張感を欠いてしまったのが残念。お気に入りのM・ウィリアムスは終始良かった。それにしても、あの歳で何故にそこまで金に固執するのか? その気持ちは貧乏人には理解できないものなのか? ある種の病気なのではないかと思う。
[インターネット(字幕)] 7点(2018-11-10 00:08:44)
86.  パディントン
「2」の評判が良いので予習として鑑賞。皆さんの評価がイマイチだったので心配しましが面白かったです。CGも素晴らしいし英国風のブラックなジョークも効いていました。「2」の鑑賞が楽しみです。それにしてもN・キッドマンは相変わらず美しい! 
[インターネット(字幕)] 7点(2018-02-02 22:31:27)
87.  サード・パーソン 《ネタバレ》 
最後で全てが繋がる群像劇だと信じ切って観ていたので終盤は疑問符ばかり。インフルエンザの朦朧とした頭で観賞してたからと言い訳しながらも、他の2話はリーアムの創作だったなんて鑑賞後ネットで調べて分かったです。。。健康体に戻ったら、いつか復習します。
[インターネット(字幕)] 7点(2017-12-30 09:06:47)
88.  LION/ライオン 〜25年目のただいま〜
色々と多忙で久々の映画鑑賞。それもあって心にしみた。ただどうも感情移入できない部分もあり。ちょっと複雑。
[インターネット(字幕)] 7点(2017-10-15 02:49:32)
89.  アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場 《ネタバレ》 
一人の少女の命に英米の軍隊が攻撃を逡巡することなんてあるのか? 現実ではありえないでしょ。それが戦争の狂気。なんともやるせないエンディングでした。
[インターネット(字幕)] 7点(2017-07-14 23:56:32)
90.  美女と野獣(2017)
CGも素晴らしく、安定のディズニー作品。ヴァンサン・カッセル版も観たが、今回はディズニーだけに少しお子様向きか。おじさんとしては少し物足りなさも感じました。
[映画館(字幕)] 7点(2017-06-18 19:06:18)
91.  コンカッション(2015) 《ネタバレ》 
実話だけに驚きの展開はなく、ちょっと間延びした2時間でした。しかし年頃の男女を同室で生活させるかね? 仕組まれたお見合い? だったんでしょうね。 
[インターネット(字幕)] 7点(2017-03-25 00:26:58)
92.  フェスティバル・エクスプレス 《ネタバレ》 
ずっと観たいと思っていたが、やっと鑑賞。ジェニスが素晴らしい。生前にもう少しうまいバックバンドと演らせてあげたかったなあ。あとの主役であるデッドとバンドはぼちぼち。バンドはラストワルツという傑作があるから、どうしても見劣りする。にしても、少し説明不足の部分も多い。ケニーグラッドニーはなぜあんなにもフィーチャーされてるの? レスリーウェスト、いたよね? などなど。
[インターネット(字幕)] 7点(2017-03-10 01:13:50)
93.  ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 《ネタバレ》 
あらら、評価低いですね。私としては、それほど悪くはなかったです。CGはここまで来たかと感じました。コリン・ファレルがあの人に変身! 続編の香り、プンプンです。
[映画館(字幕)] 7点(2016-11-28 16:14:49)
94.  リリーのすべて 《ネタバレ》 
終始奥さん目線で鑑賞。結婚して6年後にこんなじゃ奥さんがかわいそうすぎる。エディ・デッドメインの演技は良かったが時にコメディ、いやコントに感じた。性同一性障害は現代では一般的だが当時は大変だったんですねえ。にしてもあんまり共感できない内容。全編を通しての美しい映像は素晴らしかったです。
[インターネット(字幕)] 7点(2016-10-02 06:04:15)
95.  トゥームレイダー 《ネタバレ》 
10年以上前に観ているが、撮影現場となったアンコールワットに今月行くので再び鑑賞。冒頭部分と滝に飛び込むシーンだけうっすら覚えていたが、あとは新鮮な気持ちで観られた。D・クレイグが出ていたのも親子共演だっとことも、今回初めて気がついた。アンジーはとても綺麗。且つ今も全然変わってない。CGはチープでストーリーもイマイチだがとても楽しんだ。
[DVD(字幕)] 7点(2016-08-12 22:45:37)
96.  フライト・ゲーム 《ネタバレ》 
安定のリーアム・ニーソン印の映画。ツッコミどころは満載だけど、無駄な説明を排した展開は良い。あの女の子は一生飛行機には乗らないのだろうなあ。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2016-01-10 04:11:27)
97.  トラッシュ! この街が輝く日まで 《ネタバレ》 
何気なくレンタルしたが、パッケージから想像していた内容と違ってサスペンスタッチ。良かったです。
[レーザーディスク(字幕)] 7点(2015-09-18 23:46:21)
98.  ホビット/竜に奪われた王国 《ネタバレ》 
いくら三部作とはいえ1本の映画として金を取っているのだから話の落とし前をつけて欲しい。自分はパッケージ化された後に鑑賞したのですぐに次作が観れそうだが、封切りで観た人は「続きは来年」ではちと可哀想。まあ、ロケに使われたニュージーランドの景色は素晴らしい。暫定7点。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-04-03 22:41:32)
99.  グランド・ブダペスト・ホテル
豪華な俳優陣と綺麗な映像。ただもう少し面白い物語にできなかったものか。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2014-11-14 23:46:53)
100.  それでも夜は明ける 《ネタバレ》 
タイトルと違って決して解決してはいないエンディング。白人の鬼畜ぶりに怒り、そして落ち込む。でも、もし自分がこの時代に生きた白人だったら? 黒人だったら? おそらく流されて同じ行動を取っていたにちがいない。週末金曜日の夜に鑑賞するには少し重かったです。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2014-11-01 00:26:00)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS