Menu
 > レビュワー
 > コナンが一番 さんの口コミ一覧。7ページ目
コナンが一番さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2287
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  オリエント急行殺人事件(1974)
名作として名高い本作..推理小説ものは、あまり積極的に観るほうではないが..名作と聞けば、どんなもんかな?と気になり鑑賞..最後のオチと結末は、さすがに読めなかった..しかしながら、映画としては、時代を感じるし..脚本、演出は、決して上手いとは言い難い出来..主人公の、私立探偵 エルキュール・ポアロ に至っては、怪しい風貌のただのおっさん..知的さも、魅力も、まったく無し..観る前から半信半疑だったので、ある意味こんなもんかな.. 同時代の 「スティング」 と比べれば、月とスッポン! 比べるまでもなく 凡作..残念...
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-04-08 14:34:26)
122.  ダイアナ
本作の内容が、大筋で事実だとすれば、ダイアナ という人は、良くも悪くも、自由奔放..大人になりきれない、ただの わがまま女..容姿は良くても、頭が弱いのかな? って思ってしまう..映画としては、可もなく不可もなく..日本人としては、むしろこんな暴露映画が創られていることに、驚きを感じてしまう..ある意味、すごい!
[地上波(吹替)] 5点(2017-02-10 22:42:03)
123.  ターミネーター4
ターミネーターなので、取り敢えず観てみた..う~ん、ハリウッド映画、って感じの “娯楽作品” に成り下がってしまっている..ツッコミどころ満載、ご都合主義まっしぐら!..スカイネット側が、マヌケで弱すぎでしょう~ あんなに科学技術が発達しているのに..娯楽映画として、暇つぶしに観るのなら、OK..
[DVD(吹替)] 5点(2016-07-15 20:47:14)
124.  兵士ピースフル
予想していた内容とは、違っていて..兄弟愛がテーマのいい話かと思ったら..戦時下の戦場で起きている、兵士への理不尽な仕打ちが描かれた物語だった..反戦なのか、内部告発、暴露的なものを狙った映画なのか..よく分からないが、決して後味が良いとは言えない、作品... 
[DVD(字幕)] 5点(2014-01-19 18:22:24)
125.  レ・ミゼラブル(2012)
終始、歌いっぱなし..それでもって、物語としてちゃんと成立している..ある意味すごい..が、ミュージカルアレルギーの私には、ちょっときつい..かな..(字幕を読む作業があるので耐えられたけど、歌が日本語だったら、と思うと..) 後半は、ツッコミどころもちらほら..物語としての結末も、不満あり..もしかして..と思い(ラッセル・クロウのファンでもあるので)..観たのですが..う~ん、残念...(ちなみに、全編歌いっぱなし作品はこれで2作目、マドンナ主演の「エビータ (1996)」が最初..←こっちは、6点)
[DVD(字幕)] 5点(2013-08-25 18:19:58)
126.  ジャーヘッド
類似作品を何作か観たことがある..本作もそうだが、映画として、面白味が無く、メッセージ性も有るんだか無いんだか..ぼやけてよく分からない..兵士目線でのリアルな日常と戦争が垣間見れたのは、それはそれで、私的に良かったのだが..もっと単純に、ストレートに物語として描いた方が良かったのでは、と思う..残念...
[DVD(字幕)] 5点(2013-01-26 17:15:17)
127.  ワン・デイ 23年のラブストーリー
う~ん..予想より、ひどかった..主人公が思いを寄せる男の、だらしない軟派ぶりと..主人公自身が、愛してもいない醜男と結婚してしまうところが..頂けない..誰でも思いつく程度の展開と、共感できるところが無い、凡作さ..少し期待していただけに、残念...
[DVD(字幕)] 5点(2013-01-19 17:22:52)
128.  ある公爵夫人の生涯
物語として、特出する部分も無く..ふ~んって感じの内容..史実らしい物語をなぞるだけの展開では、共感も感動も生まれない..主人公キーラ・ナイトレイも、映画の中では、ルックス的にミスキャストかな...
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-06-20 13:03:53)
129.  ハイロー・カントリー
「友情」 「感動」 「涙」..という作品紹介の“文字”に釣られ、観たのですが..ごく普通の出来.. 内容は、友情と言うより、恋愛、不倫、がメイン..リアルといえば、リアルだが..期待ハズレ...
[DVD(字幕)] 5点(2011-09-14 17:24:50)
130.  運命を分けたザイル
実話なので、スゴイ、とは思うが..映画としては、退屈..そこらへんの、TVの再現映像となんら変わらない...
[DVD(字幕)] 5点(2011-08-26 19:50:52)
131.  サンシャイン 2057
TVで前半30分程度観ただけで、観損なってしまい..雰囲気もシリアスで意外と良かったので、再度レンタルDVDで鑑賞..しかし、終盤辺りが、なんだかな..の展開..前半が良かっただけに、残念...
[DVD(吹替)] 5点(2011-04-13 17:22:33)
132.  プレステージ(2006)
結末の、有り得なさに..ガッカリ..う~ん、コメントのしようがない..
[DVD(字幕)] 5点(2009-01-05 12:48:47)
133.  ルネッサンス 《ネタバレ》 
映像革命!で、はあるが..途中から飽きた..(普通の映像で観たい..と思った..) 内容も特別面白い訳でもなく、話しが永遠の命..となると、安っぽいSF小説並みの印象にしか感じられない...
[DVD(吹替)] 5点(2008-05-26 12:50:05)
134.  スライディング・ドア
制作者の意図は分かるが、二つの人生が同時進行するのは、如何なものか..唐突に始まり、唐突に終わる、そして微妙な結末..よくよく考えてみると、辻褄が合わない事だらけ.. まぁ~それなりに楽しめるけど.. それにしても、男優陣のブサイクさは、何とかならなかったのか..どうしてあんなにモテるのか、疑問である...
[DVD(字幕)] 5点(2007-07-20 12:21:45)
135.  愛と哀しみの果て
中盤あたりまで、名作の予感を感じながら観ていました..ショッキングなシーンやエピソード..色々なドラマが淡々と展開され、そして終盤.. しかし、ラストはあっけなく幕切れ.. 少し物足りなさを感じますね..当時はこれで良かったんでしょうけど... 
[DVD(字幕)] 5点(2007-07-19 10:10:44)
136.  アルフィー(2004)
可もなく不可もなく..モテモテ遊び男のプレーボーイぶりが、楽しめます..女の敵とも言いますが...
[DVD(字幕)] 5点(2007-06-08 12:23:10)
137.  オリバー・ツイスト(2005) 《ネタバレ》 
中盤辺りは、かなり感情移入して観てしまったが..終盤の展開は、ちょっと捻りが足りないかな..後味が悪かったし.. スリ(泥棒)が絞首刑?..って思ったりもした...
[DVD(字幕)] 5点(2006-11-21 17:52:35)
138.  ネバーランド 《ネタバレ》 
予想していた通りの作品..という意味では、期待通り..非凡な才能を持っている人..それは時として、常識人とは違う“価値観”を持っているもの..それを理解し、受け入れることが出来なければ..一緒に暮らし生きていくなんて出来るはずがない..と分からせてくれる作品...
[DVD(字幕)] 5点(2005-08-09 10:10:56)
139.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
もともと好きではない作品だが..今回も世間で騒がれているほどのものではない..ごく普通の出来.. 主人公達がでかく(年齢が)なっているのは、さすがに頂けない..もう限界でしょ~...
5点(2005-01-28 12:32:14)
140.  トロイ(2004)
史実を忠実に描いているとは思えないが..昨今のハリウッド映画としては、結構まともかもしれない..歴史ものだが、娯楽映画として見るにはガマン出来るスレスレの作品...
5点(2004-11-01 12:17:07)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS