Menu
 > レビュワー
 > 赤紫 さんの口コミ一覧
赤紫さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 129
性別
自己紹介 洋画好きで邦画は全くと言っていいほど見ないです。アクション、サスペンス、SFが好きなジャンルで、ジャン・レノ、ブルース・ウィリス、ニコラス・ケイジとかのハゲオヤジが好きです。 映画の感動などを一人で楽しみたいのと、結構涙腺が弱いので映画館が苦手です。ええ、一人っきりで映画を見たいんです。つまるところ映画を見ている俺を見るな。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アンジェラ(2005) 《ネタバレ》 
これです!これを待ってたんですベッソンさん! どんどんぱっとしなくなっていくベッソン関連の作品で困ってたんですが、これなら個人的に満足です。 実はあんまり期待していなかったのでびっくりしました。 グランブルーのようにモノクロで始まったのでアンジェラと出会った後でカラーになるのかと思いきや、最後までモノクロでやりきったところに好感です。 最後のシーンが初めの橋のシーンとリンクしていたので、川から上がってみれば全部幻、命の危険も借金もそのまま。だけど内面に大きな進歩があって困難を乗り越えられる。という展開になるのかと思いました。ベッソン作品って最後が別れっていうのが多いのでそうなるかと思ったんです。 映画としてどちらの展開のほうがいいかは別として、「現実だった」という展開のほうが好きです。 結局右手なんだったんでしょうか?最後に「お前が天使であるように実は俺も○○だ!」みたいな展開で右手が云々かと変に勘ぐってしましました。失敗。 あと、アンジェラ役の人めっちゃ綺麗で好きです。うちにも来てください。
[DVD(字幕)] 9点(2008-12-23 22:04:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS