Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  草の上の昼食(1959) 《ネタバレ》 
活発なヒロインから元気をもらえますね~、堅っ苦しい「先生」も後半はキャラがだいーぶ変わっていい感じになってました(笑)。南仏の美しい風景が印象に残る作品でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-02-16 08:33:09)
2.  グッドナイト&グッドラック 《ネタバレ》 
あんましその辺の事情に詳しくないし興味もないからあんまりよく分からないまま終わっちゃった感じ?かな。モノクロ画面の美しさはわかるけど、内容は地味な感じだしね。率直な感想はそんなところでゴザイマス
[DVD(字幕)] 3点(2016-01-28 10:01:39)
3.  グランド・イリュージョン 《ネタバレ》 
最初の30分ぐらいは面白かったんだけどねーー、段々つまんなくなったかな~? 最後のオチも「え、あなた?」な人で正直地味で華がない気が。あー、でも人の心を読む?人すごかったね、あんな能力あったらいいかも~とか思ったり。まぁそんな印象でゴザイマス
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2016-01-09 10:37:17)(良:1票)
4.  グリーン・ゾーン 《ネタバレ》 
この監督さんの持ち味である「臨場感」はすごいね。まるで現場に居合わせているかのよう。でも最初この手ブレには慣れるまでチトきつかったかな。苦手な人には全然ダメなんじゃないか? マット・デイモンかっこいいですねすんごく。迷彩服や銃やそういう装備がよく似合ってる。しかし後半、一兵士の割にすごいことしちゃってるのに違和感あり。いくらなんでもイラクの大佐という超大物には接触できんでしょう普通。まぁそこらへんに無理は感じますが、誰もが知ってるイラク戦争の実情を描いた力作でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-01-11 08:25:16)
5.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版 《ネタバレ》 
確かに長い。でも内容がよければ長いのは全く問題ない。そう感じさせる無駄なシーンが多い。ま、いろいろあるけど、日本人チームはバカにしすぎ(ベッソンさん日本人ナメテンノカ)あえて言うんですけど、実際の事実とは違うファンタジー映画だったんですね。正直がっかり、、、。。。シリアスなんだかコメディなんだかわからない展開に大きく失望しました。唐津の某ホテルに泊まった時にジャック・マイヨールの写真があり(そのホテルに泊まったそうで)、その頃から本作の存在を知り、密かにきっと自伝的で叙情的な映画と結構期待してたのに…勝手な期待だったんでしょう&まぁベッソンさんですからね、仕方がない(残念) 映像の美しさと音楽のマッチングは素晴らしいし、海を泳ぐイルカの神々しさは感動的ですらあります。まぁきっと相性の問題ナノデショウ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-12-13 20:50:32)
6.  グリーン・カード 《ネタバレ》 
そうですねぇ 展開が読めてしまって面白くない場合と 展開が読めてしまうけど面白い場合があるとすれば 本作はまさに後者  まぁ最初からある意味ベタで進むストーリーに正直新鮮味はありません  が!しかし!二人の心情の丁寧な描写  移民局の面接の為、お互いがお互いを知っていく過程は微笑ましい このあたりの展開は上手だねぇ  多くをしゃべらせないニクイ演出  腕の入れ墨の深い話  余韻の残るエンディング  うーん、じわじわくるよねこれは   決して美男美女でてきませんが(スミマセン) まさに製作者の手腕が光る一作  感動のラストは必見! ちょっといい映画見つけちゃった感あるますね、なにげにオススメいたします
[CS・衛星(字幕)] 9点(2012-06-23 07:35:54)
7.  クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち 《ネタバレ》 
うむむぅ 訳わかんないぞ だからどうした的内容で終始眠かった(でも寝てませんよ!頑張ったオレw)  キリストそっくりさんは何? 最後は冒険ファンタジーか??  アンフェタミン飲めばあぁなれるのか???(んな訳ない)  ラスト 犬の名前はお前(相棒)の名前にしたよ HAHAHAうそだよ からかったのさ~  …結局犬の話題かよ! 投げっぱなしの内容 もうちっとマジメに締めてほしいなァ なんかメチャクチャな映画でアリマシタ
[DVD(字幕)] 1点(2011-06-03 16:00:00)
8.  クリムゾン・リバー 《ネタバレ》 
なんか あっちこっちに振った割に最後はなんだこりゃ ですね 途中まで結構面白かったのに… 確かに雰囲気はいいんだけど冷静に考えたら、、、いろいろ気になるとこありますが、、、  なんで犬嫌いなんですか(苦笑) まぁ頑張った感はあるので評価できますが、あれやこれやと変に盛り込み過ぎるのもよくないな と感じました次第でアリマス
[DVD(字幕)] 4点(2010-12-23 08:29:38)
9.  グラン・マスクの男 《ネタバレ》 
ジャン・レノ戦う神父役がよく似合ってますね プロレスシーンもまぁなかなかで、昔よくテレビで見てたなァとちょっとなつかしい   フランス映画らしいといえばらしい淡々と進む展開で、正直もうちょっとメリハリ欲しいとこだけど…  全体的にほのぼのしたいい映画だとオモイマス
[ビデオ(字幕)] 6点(2010-09-19 14:07:16)
10.  クィーン 《ネタバレ》 
イギリス王室の内情を描いた(と思われる)この映画ですが、ダイアナ妃に関する事(スキャンダラスなことも含め)は当時あまり関心がなく、背景にこんな事情があったとは知りませんでした。一国の君主としてのクイーンがブレア首相の提案を受け入れる決断の姿に、国民に生涯を捧げた女王の国民を想う気持ちを強く感じました。  1000年の歴史と伝統を誇る王室のクイーン=女王 と いち人間・祖母としての葛藤・苦しさを高貴な鹿の生と死を通して描くこの作品で、クイーンとしての品格を見事にヘレン・ミレンが演じています。正直ホントに本物に見えてきてしまうぐらいに素晴らしい…賞受賞も納得デス
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-05-24 11:34:39)
11.  クリフハンガー 《ネタバレ》 
まずいきなり最初から断崖絶壁シーンで、それもものすごい高さ!おいおいこりゃ一体何メートルあるんだ??高所恐怖症のワタシは正直これでビビってしまいました(何に)内容はまあ、普通なよくあるスタローン的ストーリーなのですが、途中からの相手のギャング団、身内で殺しすぎ!お金でしか繋がってない人たちでしょうから、まあそんなもんでしょうが、ちょっとやりすぎな感が・・・・。どう見ても相当寒そうな雪山で半そでetc…今回はスタローンは別な意味で超人的でした
[ビデオ(字幕)] 5点(2009-01-12 22:40:15)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS