Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ロブスター 《ネタバレ》 
おーー、ちょっと久々な「?」系映画ですな、これは。なんかいろいろ意味わかんないぞ~、犬が兄ってどういう事?? この中年のおじさんは誰かに似てるなぁ~誰だったっけ? てかやっぱりコリンじゃないか! え~~この人こんなんだったっけ?! ってくらい役造りがスゴイ。さすがプロのナセル技。そして後半登場のレイチェル・ワイズ。やけに頬がやせた?印象だねちょっとやはりお年を召されたから? 以前の雰囲気からはかなり離れた感じ?かな。でもやっぱり美人だ(確信) えーー結局のところこの世界観にノレたようなノレなかったような?今ひとつふたつな感じ。   最後の場面。明らかに何も頼んでなさそうな二人に、ナイフとフォークを出す店側っておかし、、くない? んーー何とも言えない雰囲気に5点。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-01-27 22:42:31)(良:1票)
2.  ロスト・チルドレン 《ネタバレ》 
まぁ一言でいえば独特な雰囲気やな~~ですか。暗くて気持ち悪いんだけど意外にする~っと観れる不思議さがありますね。機械の眼の人たちやクローンの男やなかなか独自の造形がヨーロッパ的で、まぁアメリカや日本じゃ間違いなく出せない雰囲気です。何か芸術性を感じたい方にいいかもしれませんね。
[DVD(字幕)] 7点(2015-09-24 17:03:28)
3.  ロスト・ハイウェイ 《ネタバレ》 
だめだ~訳わかんね~~~。途中で別人?になったあたりから意味不明度はさらにアップ。最後まで結局よくわからないまま終了。あおってきた車に安全運転教本買え!!の場面は面白かったけどぶっちゃけそれぐらいかな? マルホランド・ドライブは難解さが面白かったんだけど、これはよく分かんなかったなぁ。まぁこの監督さんらしいということなんでショウ
[DVD(字幕)] 3点(2015-08-05 07:46:08)
4.  ロックアウト(2012) 《ネタバレ》 
ガイ・ピアースかっこいいねーー、こういう役がとても似合っていていい感じ。敵役もアノ人でなかなかなんだけど、娘役の子(どっかで見たなと思ったら96時間の子やね)が今一つ華がないので今一つ盛り上がらない、かな? まぁベッソンさんらしい内容のSFでそれなりには面白かったですね。でも今思えばあんまり近未来感なかったなー、違うとこといえばバイク?の前輪が無かったくらい(苦笑、どういう仕組みなんだ??)。とっても手間とお金が掛かってそうなんだけど、ちょいと残念なものでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-12-30 12:27:26)(良:1票)
5.  路上のソリスト 《ネタバレ》 
ジェイミーの力演はスゴイ  LAの街を空撮している?独特の映像(プールがある家が多い!)  そして路上生活者の実情  そこにクールで熱い記者ロバート・ダウニーJr  しかし、若干わかりにくい感じがするかな? 元奥さん?のこととかね まぁ、そういいつつ  ロスの「乾いた」空気は感じることはデキマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-06-11 22:46:28)
6.  ロード・オブ・ウォー 《ネタバレ》 
ん~~~~~軽くつくってるけど、実は現実的で重い内容ですなぁ。日本にいる限りあまり感じない・銃について・戦争・紛争・テロについて・そして武器売買について これがリアルなことと考えるとホント恐ろしいことです。戦車がずら~っと並んでるシーンは、子どものころ田宮のプラモを作った世代のワタシには「おおぉぉ~」なシーンでした。きれいごとかもしれないけど、人が人を憎まず・殺しあわない平和な世界がくることを願います。
[DVD(吹替)] 5点(2009-01-12 12:08:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS