Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。11ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  シティ・オブ・ゴッド 《ネタバレ》 
まーあれですね、男の子なら小さいときに「おもちゃ」のピストルであそんだことは誰しもがあるわけで、、、このCityOfGod(神の街)と呼ばれる場所の子供たちはそれが実弾の撃てる銃だった…いやー国が変わればこうも違うのか。国の政策としての教育、国民性や宗教観の違いからくる倫理感の違いか、、、まぁ結局のところ暴力は暴力で返ってくるということ、かなぁ。編集やカメラワークは面白いけど、あんまりこういう内容は好きじゃないので途中でダレてきちゃったな(正直長くて飽きてきた)。聞きなれないポルトガル語がブラジル感をすごく出してましたね。超バイオレンスで異国感を味わいたい人にはいいのかも。でもワタシは苦手デスハイ
[DVD(字幕)] 3点(2012-12-05 11:19:49)
202.  フィリップ、きみを愛してる! 《ネタバレ》 
 時間も短めなのでなんとか観れたが…基本的にキツイ映画(苦笑)  何か知らなかったほうがいいことを知ってしまった感が  ある意味フランス映画しているのかと  ジムとユアン 二人の演技力は素晴らしい  けどやっぱり最後までキツかった内容でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-07-17 09:45:07)
203.  エマニエル夫人 《ネタバレ》 
そりゃー超有名で言うまでもない(笑)何を今さら な本作 を 今さら鑑賞   しかしながら この歳で観ると 相当切ない場面や えーーーっな展開が多くて 正直付いていけまへん  最後は何故か哲学的展開へ(苦笑)  マジメなのかフマジメなのか分かんないところは フランス系映画というところなのでしょうか??  まぁ時代を大きく感じさせる造りだけど 当時はそりゃーーすごいインパクトだったでしょう  美しいシルビア・クリステルと個人的には考古学(だったっけ?)のビーさんキレイダネ  イヤーいろいろ勉強になりました(笑
[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-04-30 00:29:00)
204.  リボルバー(2005) 《ネタバレ》 
前半は面白かったけど 後半は… なんかよくわかんない~ 結局何だったんですかね? 刑務所の横にいた二人があの二人で、復讐を手伝ったって事? まぁたぶんきっとそういうことでしょう!?  エンドロールがないという珍しい作品ですが  精神世界に足を踏み込んだ意欲作なのか それともダメダメな脚本をそうやってごまかしたのか  ちょっとそんなことを考えてシマイマシタ
[DVD(字幕)] 3点(2011-08-09 08:42:25)
205.  太陽が知っている 《ネタバレ》 
だめだ、、、つまんない 結局だらだらな展開のまま あえなく終了  サスペンスとして期待すると肩透かし食らっちゃうかも  結局警察の捜査も中途半端で刑事にイヤミを言われて終わり!?  一瞬コロンボみたいな敏腕刑事出てくるかと(んなわけない)  ま こういう終わり方はある意味フランス映画らしい  もう一息なにか物足りない そんな印象デス
[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-07-20 16:53:31)
206.  薔薇のスタビスキー 《ネタバレ》 
初レビュー光栄でございます。なかなか散漫な印象の内容で、正直よくわからないまま終わってしまいました 悲しい結末ではありましたが、ある意味フランス映画らしいなぁと感じマシタデス
[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-06-16 21:21:48)
207.  プライドと偏見 《ネタバレ》 
ん~あんまり面白くなかったなぁ だからどうした的な内容で特になにも無かった印象です 強いて言えば007のMがでてたことぐらいw  まぁ、きっと、これは相性の問題だとオモイマス
[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-03-29 07:44:40)
208.  ミスター・ロンリー 《ネタバレ》 
全体的にテンションが高そうに見えて実は…的な寂しさというか切なさというか、なんか悲しい気持ちになってしまいますね、コレは。そっくりさんは所詮「そっくりさん」な訳で、結局のところ人生は自分探し と、いうことなんですかねぇ(しみじみ) なぜか並行して描かれるシスターたちのスカイダイビング(?)シーンの終わり方との対比が印象的でアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2009-12-16 21:36:01)
209.  魔笛(2006)
このようなオペラもの初めて観ました なんと言うんですか…皆さん基本歌ってるんですね…すみません初心者なもので でもしかし、観続けるうちに慣れてきたのか違和感がなくなってきました。ちょっと長いなぁ~とは思いましたが、こういうものも「おもむき」があってなかなかよいものですね。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2009-06-04 15:45:28)
210.  ル・ブレ 《ネタバレ》 
ん~~~~、まあ、フランス映画といえばまさにそうな造りですねぇ~。カーアクションかと思えばそうじゃなく、ギャグ映画かと思えば、銃で人はバンバン撃たれて、と正直このセンスは理解しがたいです。日本人には受けるシーン・・・ゲームボーイや忍者(なぜ?)の登場もなにをしたいのか、かなり「??」です。まあ、いろんな国のいろんなパターンの作品があるから映画は面白いんです(苦笑
[ビデオ(字幕)] 3点(2009-01-27 18:55:08)(良:1票)
211.  わたしは、ダニエル・ブレイク 《ネタバレ》 
観ていて悲しくなる内容ですねぇ、あのシングルマザーの女の子の就職先は結局、だったしね(←これ結構ガッカリ)。監督さんの言いたいことは分からなくもないけど、これがイギリスの現状なんでしょうか? 細かいことは良く分かんないけどあの複雑で面倒なシステムはみててイライラするのは間違いないね。 まぁ勉強になりましたハイ
[CS・衛星(字幕)] 2点(2019-06-20 10:21:05)
212.  青い性 処女喪失 《ネタバレ》 
エマニュエル・べアール若いね! なだけで内容はあってないようなグダグダなお話し。若者3人組もなにしに出てきたかわからんし、もっとわからんのはピアノの演奏家夫婦。とくにその旦那。ほんとグダグダな内容にプラスして、やたらと女の裸がでてきて後半はありがたみがなくなる(苦笑) ほんとは1点といいたいとこだけど、エマニュエル・べアールに免じて2点。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2019-06-10 22:37:33)
213.  ブロンド少女は過激に美しく 《ネタバレ》 
どんだけ「美しい」のかと期待したけど、別にそれ程でもないような・・・。一目ぼれする会計士さんはまぁ良いとしても、やたら短気な伯父さんは向こうの人はこうなのか?とか思ったり。あ、例の足跳ね上げは何の意味があるのかな?可愛いっちゃあ可愛いけどもね。残念ながら今一つ(いや二つ、三つぐらいかw)ノレなかったので、の2点
[DVD(字幕)] 2点(2016-12-30 08:59:22)
214.  天使の分け前 《ネタバレ》 
なんだよー結局悪いことしてんじゃんよー、、、生まれてきた子どもの為に、まっとうに頑張るんじゃなかったのか!? 一見いい方向に進みそうなのに最終的にガッカリな結末。関係ありそうで大してない登場人物の描写もマイナス。実はちょっと期待していただけに残念なモノでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 2点(2014-11-26 02:42:28)
215.  ブリッツ 《ネタバレ》 
う~ん、観終わって「なんだかな~」という気持ち、かな? 面白くなりそうなところがはしょられて、あまり必要じゃないところが入ってる感じ。奥さん亡くして落ち込んでた警部?さん、お?やる気出てきたか!?と思わせてのアレでしょ、なんだよ~そりゃないでしょ~的な落胆というんですか。最後の展開もちょおっと意味不明だし(爽快感も無い)残念でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 2点(2014-02-10 09:48:09)
216.  デッドクリフ 《ネタバレ》 
クロエちゃんだっけか、もぅかっこが露骨すぎ(苦笑)。ふつうそんなかっこで山登り(岩登り?)しないっしょ。しかしあれだね、高いところが苦手なワタシとしては、あんな吊り橋の真ん中で「最高!」とかいうやつの気がしれんわ。で、どういう展開かと思いきや、そっちの方向ですか・・・。こいつ何なん?で一気に失速。終始矢で狙えばいいのにとか思ったり。最後のテロップもなんだかな~と思ったり。ゾンビのように死なないアントンに2点でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 2点(2013-11-13 09:11:02)
217.  ドリーマーズ 《ネタバレ》 
いろんな映画が出てきて面白い。これは何の映画でしょうクイズ(笑)もおたくっぽさが表れていて面白い。でも勝手にしやがれ・街の灯ぐらいしか分かんなかった;; エヴァのナイスなボディは素晴らしいが、後半ほとんど裸でありがたみが無いですなぁ、というか朝観る映画じゃないねこりゃ、かなりキツイ(苦笑) そーいやディカプリオ似の彼はなんで洗面台におしっこするのかな?トイレが無いわけじゃなかろうに。つーことで全般的に退廃的である意味芸術的なんだろうけど、ワタシには訳わかんないね、一卵性双生児男女のゆがんだ愛っつーことかな?? この二人こそが「ドリーマーズ」ということなのでショウネ
[CS・衛星(字幕)] 2点(2012-12-14 10:08:29)
218.  愛人/ラマン 《ネタバレ》 
ちょっと露骨すぎかなぁ  出会いからそこに至る過程が強引過ぎる気がするが まぁそんなもんか  お金持ちボンボンのロリータ趣味には付き合ってられんね が、正直な感想  どちらかといえば、お母さんの半生(後半本に書くことを決めたといっていた)の方が大いに気になる  騙された役人たちのこと、廃屋で話す二人の背景に広がる荒れた土地のこと  きっと波乱万丈な人生だったんだろうなぁと考えてしまったりして(あ、ジェーン・マーチは可愛かったと思いますよ) 湿っぽくて、でも乾いている 映像美は 独特の美しさがアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 2点(2012-04-06 08:08:36)
219.  バイオハザードIII 《ネタバレ》 
うーーーん、、、いきなりウイルス地球上に蔓延してて、おまけに砂漠化…これってもうどうしようもない状況じゃないの的なところからスタートで、おまけにトラック軍団、、、なんかどっかで観たことがあるような(笑)   しかし、前作「Ⅱ」も観て思うけど、噛まれても大丈夫な服着ればいいのになぁ…って、何故か、特に女の人は露出度が高いような気が(あ、お客様サービスでしたね(苦笑)) もう続編はないんですかね?なんか思わせぶりな終わり方+日本の地下って(笑) ここまで来たら(どこまで?)ぜひ続編を観てみたい!面白そ~~~
[DVD(字幕)] 2点(2009-12-16 18:42:09)
220.  フィフス・エレメント 《ネタバレ》 
面白そうな雰囲気を感じて観てみましたが、結果は残念な方向へ進んだようで… SFものが苦手+なんだかよくわからない敵&状況 ぶっちゃけ最初の10分と最後の10分でいいような気が(苦笑) んんーちょっとワタシには合わなかったみたいデス
[ビデオ(字幕)] 2点(2009-10-28 16:31:40)(笑:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS