Menu
 > レビュワー
 > 眼力王 さんの口コミ一覧。3ページ目
眼力王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 722
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ユリシーズの瞳
これ編集忘れてるんじゃないの?、内容の割には時間長過ぎ~。
5点(2002-04-05 22:04:06)
42.  白い家の少女
安達祐美もガンバレ!!
5点(2002-02-28 01:17:07)
43.  サブウェイ
なんか登場人物がみんな気取ってる感じ、女性にはウケるかもね。
5点(2002-02-14 02:04:08)
44.  クリムゾン・リバー
犯人&カッセルの追いかけっこ(永瀬&布袋じゃないよ)のところまでは悪くなかったのにな~、なんか勿体無い気がしてならなかった。
5点(2002-01-24 18:36:44)
45.  処刑・ドット・コム 《ネタバレ》 
う~む、何か変だな~、じゃあ、これに参加してきたこの連中は一体何で募集しているのを知ったのかな?、まあネットが一般化した今時の映画ではありますね。暇つぶし程度に観るのには丁度いいんじゃないでしょうか。
[DVD(字幕)] 4点(2005-12-06 22:18:14)
46.  わたしは目撃者
これはアルジェントというよりもデ・パルマみたいな作風(ということはヒッチコックにも似てるのか?)、まあサスペリア以前の作品だからアルジェント自身まだまだホラー路線に完全に乗りきっていないと言えばそれまでだけどね。でもアルジェントの名前で観てしまうとこれはかなり物足りない、やはりアルジェントの作品にはエグイほどの残虐シーンを期待してしまうからな~。
4点(2004-08-20 03:09:53)
47.  ドクター・モリスの島/フィッシュマン 《ネタバレ》 
↓確かに“半魚人製造中”ってシーンが一番の見せ場かも、でもその完成した半魚人がどう見ても“かぶりもの”って感じではどうなんだろうね~。これはドクターモローの半魚人版というより失敗版だと自分は思っています。
4点(2003-10-04 02:23:11)
48.  美しき諍い女
いつも映画の原題を一応チェックしますが『ザ・ビューティフル・トラブルメーカー』が『美しき諍い女』ですか~。最近は原題のままというタイトルが多い気がしますが、内容に合った邦題だったらタイトルを変えるのもいいんじゃないかと思います。ただ“『チェンジング・レーン』を『車線変更』と訳さなくて良かった”と思うものもありますね。
4点(2003-01-27 17:04:47)
49.  ヴァイラス(1999)
ん~、なんか戦うのがつまらない敵だな~、やっつけても再生しちゃいそうだし、そもそも敵の実体そのものが良くわからなすぎる。
4点(2003-01-13 14:45:16)
50.  そして誰もいなくなった(1974)
原作がとても好きなせいか、この出来は如何なものか、この際誰かリメークしてくれないかな~。
4点(2003-01-12 00:59:35)
51.  太陽と月に背いて
欧米ではゲイたちのバイブルになっているとか。
4点(2002-02-13 21:06:15)
52.  暗殺者
バンデラスのファンにはウケるね、かなりフェロモン出てるから。
4点(2002-02-13 02:58:09)
53.  カジノ
シャロン・ストーンはミスキャストのような気がする。グッドフェローズの方がずっと面白い。
4点(2002-02-12 05:31:49)
54.  髪結いの亭主
主人公を演じた役者が生理的にダメだった。なんか落ち着きが無い感じに見えて、正直イライラしっぱなしだった。違う役者だったら評価は違ったかもしれない。
4点(2002-01-23 23:17:54)
55.  変態村 《ネタバレ》 
変態村・・・なんて邦題付けるんだよ!って感じだったけど観賞後は結構的確な邦題かもと妙に納得(笑)。全然怖さはないんだけど不快指数が高い、観ていて気分が悪くなる、これは悪夢だな~。不快だったのにメイキングまで観てしまったけど(笑)『サイコ』や『悪魔のいけにえ』を意識して作ったらしい、今のヨーロッパではこういう作品がウケるのだろうか?、日本では絶対ウケないと思うんだけど。
[DVD(字幕)] 3点(2007-01-08 13:45:02)
56.  スパイダー/少年は蜘蛛にキスをする 《ネタバレ》 
観る前から“これは地味だろうな”と思ってはいましたが予想以上に地味な映画でした。観る側の想像力を物足りなく刺激するだけで、実際にはなかなか話が進んで行きません。一応最後にオチがありますがオチと呼ぶのにはかなり弱いものでした。
[DVD(字幕)] 3点(2006-01-16 00:46:45)
57.  WASABI
この映画ってジャンルは一体何になるんでしょうか~。アクション?コメディー?ホームドラマ?どれも中途半端でいい加減に作っているような感じさえしてしまいますね。もう少しアクション色を強くすれば刺激があって面白くなったのかもしれません。ワサビ抜きですよ、このままでは。
[地上波(吹替)] 3点(2005-12-08 22:13:22)
58.  クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち 《ネタバレ》 
続編というのは登場人物に馴染みがあって楽なのでついつい観てしまう方なのですがこれは失敗でした。序盤こそオカルトっぽい雰囲気全開で人間離れした黒装束とのヤマカシもどきの追いかけっことかイエス似の男の正体とか観る側に謎を与えてくれていて良かったと思うのですが、肝心の終盤には実はそれらの謎は大して練られていない浅いネタなのだと知ると“もういいから早く終わってくれ~”って感じでした。窮地にアンフェタミンを飲んで数秒で効いて力が出ることにも無理があるし、終わってみれば前作の双子&雪崩以下のショボいラストでした。 個人的に小さな期待を大きく裏切られた感じがしたのでマイナス1点。
[DVD(字幕)] 3点(2005-11-20 21:14:18)
59.  リトル・ブッダ
はっきり言って下らない、究極のお受験映画ですか、これは・・・。
3点(2002-04-02 22:43:48)
60.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版
水泡となり海へ...か、逃げてるだけじゃないか。
3点(2002-02-13 00:22:58)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS