Menu
 > レビュワー
 > mimi さんの口コミ一覧。5ページ目
mimiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 573
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  田舎の日曜日
魔法のように美しいカメラワークと老いた父親の寂しさが胸にこたえる。
8点(2003-11-08 21:41:25)
82.  ラウンド・ミッドナイト
デクスター・ゴードンの伝記映画かと錯覚しそうになった。監督のジャズへの溢れる愛情が感じられる。宝物のような名作。
9点(2003-11-08 21:36:05)
83.  パピヨン(1973)
マックィーン映画の中ではいちばん好き。音楽も良かったな。どんなにお腹空いててもゴキブリ食べちゃ嫌だ!
7点(2003-11-08 19:48:59)
84.  ミルドレッド
とても爽やかで勇気づけられる大好きな小品。初老と言われる年齢に近くなっても、女としての自信を持って生きることの素晴らしさ。空港へさっそうと消えていくミルドレッドは最高にカッコいい!監督(息子)が主演女優(母親)のために愛を込めて作った映画っていうのもステキ。
8点(2003-11-08 19:26:17)(良:1票)
85.  永遠のマリア・カラス
名匠ゼッフィレリ監督の小粋な佳作。オペラシーンだけでも1本にして見たい!シャネルの衣装もすてき。カラスに興味なくても感動できます。もっとこういう映画が見たい。
8点(2003-10-19 01:07:21)
86.  ビフォア・ザ・レイン 《ネタバレ》 
最後ですべての話しが繋がって最初に戻るという構図は面白い。土着性の強い題材かな。映像だけでもけっこう楽しめたんだけど、政治がらみの背景には疎いのでストーリー難解な部分多しです。
6点(2003-10-19 00:41:24)
87.  ダメージ
地位も名誉も家庭もかなぐり捨てて走った女は、あとから見たら普通の女だったっていうラストのオチが怖すぎる。まさに男が【ダメージ】受けまくり。
7点(2003-10-19 00:32:33)
88.  ファム・ファタール(2002) 《ネタバレ》 
夢オチって部分でまたか!と思っちゃうんですが、デ・パルマらしい映像美を楽しみました。いろんな複線がからんでるけど1回見ただけじゃ全部把握しきれないなぁ。主人公がスーパーモデル出身の美女なのが嬉しい。バンデラスはおまけ程度?
7点(2003-10-18 20:09:18)
89.  エデンより彼方に
テクニカラー風な撮影、ノスタルジー溢れる衣装やセットにうっとり。 ムーアは撮影時は妊娠してたんですね。どうりでお腹周りがゆったりしたフレアースカートばかり。典型的なメロドラマと思いきや、同性愛や人種差別の社会的要素がシニカルに散りばめられていてけっこう硬派な内容。ヘイスバートは行儀良い上品な演技ができる黒人俳優として人気が出そう。
8点(2003-10-18 18:52:13)
90.  愛人/ラマン
ラストに船の中で流れるショパンの名曲がたまらなく切ない。少女の着ていた麻のワンピースの汗シミがどんどん濃くなって気になった。
8点(2003-04-06 00:12:47)
91.  ひまわり(1970)
家のTVで母とバスタオルひっぱり合いながら見たな。この音楽聞くといまでも大泣き。
9点(2003-02-23 02:10:11)(笑:1票)
92.  運命の女(2002)
ダイアン・レインの亭主といる時のくたびれた表情がやたらリアル。倦怠期の夫婦って奥さんみんなこういう顔してるもんね。
7点(2003-02-23 01:17:54)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS