Menu
 > レビュワー
 > みんな嫌い さんの口コミ一覧
みんな嫌いさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 890
性別 男性
自己紹介 このサイトのおかげで、映画をきちんとみるようになり、そして、様々な素敵な映画と出会いました。ありがとうございます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イタリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  乞食/アッカトーネ
みてると辛くなって、何度もDVDを途中で止めてしまった。最後にむしろ救いがあるように思いました。
[DVD(字幕)] 7点(2016-01-17 19:12:57)
2.  アポロンの地獄
パゾリーニ初見。なんとなくやりたいことの方向性は分かるような気がするが、そうわかってよいのかもよく分からなかった。役者が違っても良かったんじゃないだろうか。
[DVD(字幕)] 6点(2013-11-02 07:59:15)
3.  ある公爵夫人の生涯
キーラ・ナイトレイもとてもよいお芝居をしていると思うのだが、ファインズとランプリングの陰鬱な因習とのバランスが悪い。ファインズとランプリングが悪いわけではないのだが、そんなに本気にやるなよ、という気もした。
[DVD(字幕)] 7点(2013-08-23 23:28:53)
4.  暗殺の森
ややこしい作りの割には、退屈しないで、映像美を堪能することができた。何回か見てストーリーの深みを理解すると、もっと高評価できるのかもしれない。ステファナ・サンドレッリが魅力的だ。
[DVD(字幕)] 7点(2012-11-27 12:47:25)
5.  アモーレ
マニャーニャのレベルの高さはわかるが、面白いとは思わなかった。映像がよくなれば、別の印象を持てるかもしれない。
[DVD(字幕)] 6点(2012-11-11 21:18:34)
6.  ああ結婚
追憶でたどる部分を追憶にしないできちんと描いた上で、もっと長尺にすると、フィルメーナにきちんと感情移入できたように思う。
[DVD(字幕)] 7点(2012-03-11 08:52:13)
7.  愛の嵐
シャーロット・ランプリングとダーク・ボガードを使って、こういう映画になるというところがおもしろい。この2人でないと説得力がない映画でもある。
[DVD(字幕)] 7点(2011-11-23 00:42:18)
8.  愛すべき女・女たち
五話までは、つまらないなりに、統一感があったのだが、六話でややこしくして、よけいにつまらなく感じた。 ジャンヌ・モローもこの役をやるには、ちと歳がいっている。
[DVD(字幕)] 4点(2011-10-24 00:26:27)
9.  愛のめぐりあい
久々にミケランジェロ・アントニオーニの片りんを感じられる作品になったのは、ヴィム・ベンダースのおかげなのか、右片麻痺のおかげなのか、それとも、ヴィム・ベンダースにもかかわらず、右片麻痺にもかかわらず、なのか。
[DVD(字幕)] 6点(2011-10-12 21:29:35)
10.  愛の神、エロス
この順番に並ぶと、私の一番すきな、ミケランジェロ・アントニオーニの作品が、まるで、わざと難解に作ってあるかのようにみえるのが、唯一、残念な点である。
[DVD(字幕)] 7点(2011-07-20 14:00:58)
11.  赤い砂漠
カラーのせいか、モニカ・ベッティにいつもの神秘性が感じられず、説得力が失われていたように思う。
[DVD(字幕)] 6点(2011-07-17 12:47:59)
12.  ある女の存在証明
2人のヒロインに魅力を感じられないのものだから、ミケランジェロ・アントニオーニらしい展開に説得力が感じられず、何かの抜け殻をみせられているようだった。
[DVD(字幕)] 6点(2011-06-27 21:41:43)
13.  穴(1960)
単調で退屈になるような映画なんだが、なぜか、最後まで息つくことなく見た。きっと、細かいリアリティの説得力に圧倒されたのだろう。あんな音でも、きっと聞こえないのだよ、と妙に納得してしまったし。
[DVD(字幕)] 6点(2008-09-08 02:13:09)
14.  甘い生活
いいなあ眠らない街ローマ!「甘い生活」でも良いけど、ドルチェ・ヴィータの方がなお良い。ビデオでしか見てないので自分にマイナス1。
[ビデオ(字幕)] 9点(2004-10-24 00:09:08)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS