Menu
 > レビュワー
 > 色鉛筆 さんの口コミ一覧。2ページ目
色鉛筆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イタリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ぼくは怖くない
もっとミステリアスな理由があって閉じ込められているのかと思っていたので、途中で理由がわかった時に一気に冷めてしまいました。
[DVD(字幕)] 5点(2009-01-08 07:44:00)
22.  マーサの幸せレシピ
いかにもドイツ映画っぽい雰囲気で、なんとなく暗い感じです。劇中でも言っていますが、風土のせいかもしれません。マーサは隣人や同僚に恵まれているなぁと思ってしまいました。頼りっぱなしです。料理のシーンはそれほどフィーチャーされていないのですが、観ていてお腹がすきました。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-11-27 07:30:57)
23.  スプレンドール
確かにあの名作に筋が似ているのですが、私はあっちの方が断然好きでした。ラストコンサートのステラ役の人がちょろっと出演しているのが嬉しいところですが、全体的に退屈でした。
[地上波(字幕)] 5点(2008-11-16 08:17:52)
24.  オンリー・ユー(1994)
よくある、中身はないにしろすごくハッピーなラブコメディです。これは女性受けはよさそうです。マリサ・トメイがまだ可愛らしいです。勘違い系天然娘っぷりが小気味良いです。イタリアの風景を楽しむのにもいいと思います。いつか行ってみたいものです。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-09-10 07:28:06)
25.  シルク(2007)
日本の伝統文化を繊細に描いてくれているのはうれしかったですが、思いが強すぎるような。奥ゆかしさもここまで来るとめんどくさい。あっさり地球の果てまで来てしまうのも残念。
[地上波(字幕)] 4点(2010-03-31 22:09:53)
26.  イングリッシュ・ペイシェント
盛り込みすぎなのか、はっきりしないことが多すぎます。砂漠での不倫はだめってことですね。
[DVD(字幕)] 4点(2010-03-07 18:39:28)
27.  レッド・バイオリン 《ネタバレ》 
何かが台無しにしているんですが、それがわかりません。タロットが説明しすぎという感じはしましたが。もっとカルト的でも良かったかも。
[DVD(字幕)] 4点(2010-01-16 15:41:02)
28.  人生は、奇跡の詩
わかっていたはずですが、やっぱりか…という感じ。残念ながら新鮮さもまるでないです。
[地上波(字幕)] 4点(2009-11-15 17:38:53)
29.  隠された記憶
ごめんなさい。注意が足りなかったようです。機会があれば再チャレンジします。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-03-07 20:27:20)
30.  僕と未来とブエノスアイレス
何の変哲もない商店街を描いた映画で、結構退屈でした。地球の裏側の国の映画ですが、邦画と近いものを感じましたね。
[地上波(字幕)] 4点(2009-02-23 21:10:46)
31.  かくも長き不在
昔のヨーロッパ映画って退屈です。描き方とか余韻の残し方は文句のつけようがないんですけど。奥さんの演技が秀逸でした。
[地上波(字幕)] 4点(2008-12-29 10:54:33)
32.  自転車泥棒
どうしてもあの非効率さが気になります。出来ない人の仕事を見せられているようでした。
[地上波(字幕)] 3点(2010-01-02 15:25:12)
33.  赤いアモーレ
ベタなメロドラマと言えばそうですが、情緒というか雰囲気を重んじていて、回想のしかたも凝っていてよかったです。
[地上波(字幕)] 3点(2009-03-05 21:55:19)
34.  道(1954) 《ネタバレ》 
大道芸人という設定がまるで生きてない気がします。芸もすごいとは思えなかったです。ショーン・ペンがこれと似たような過ちを犯す映画のほうが好きです。
[ビデオ(字幕)] 3点(2008-08-26 22:52:37)
35.  グッドモーニング・バビロン! 《ネタバレ》 
ラストにかけての展開が好きになれません。女優に恋したり、森に象の像を作るあたりはいいと思います。
[DVD(字幕)] 3点(2008-08-17 18:26:42)
36.  イル・ポスティーノ
雰囲気で名作っぽさを演出している作品です。
[DVD(字幕)] 3点(2008-02-03 07:43:32)
37.  エヴァとステファンとすてきな家族
子供が主演ですが、子供のための映画ではないです。政治、同性愛、信仰等がちりばめられています。皮肉っぽい展開もあったりして、結構凝ってます。ラストで雪まみれになりながら皆でサッカーをするシーンが好きです。皆良い顔しています。
[DVD(字幕)] 2点(2009-03-07 19:22:47)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS